• 締切済み

車のドアロックの消費電力はどれくらい?

ETCを自分で取り付けに頑張っています。 ヒューズボックスから電源をとることにしたのですが、常時電源で戸惑っております。 常時電源をテールランプか尾灯でとろうと思ったのですが、ライトオン、ブレーキ踏み込み時以外は導通していないことが分かりました。 そこで、ドアロックからとることにしたのですが、用意したヒューズ電源が10A、ドアロックに付いているデフォルトが25Aです。 ドアロックが10A未満の消費電力なら、このまま取り付け完了!と行きたいのですが、どうでしょうか? あと、ヒューズボックスの端末が、12Vではなく1V位なのですがETCの動作に問題ありますか?(通信に用いると思われる電源ACCは12Vありました。)

みんなの回答

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.4

止めてください。 ドア・ロックはソレノイド動作です、 ソレノイドは超ノイズ発生源。 ETCはマイクロ・コンピューター内蔵機器、絶対止めた方が良いです。 電源からのノイズで誤動作、ひどい時にはサージでETC破損です。

dyna43
質問者

お礼

本日、もう一度、電圧をチェックしたところ、フォグランプが0.3V位の電圧を示したので、常時電源に切り替えました。55Wなので、ぎりぎり10Aのヒューズでも代用できますし。 無負荷状態では、0.3Vと12Vを示さないようですが、ETCが正常に働いてる(ゲートはくぐってません)ところを見ると、有負荷状態では12V印可されているようです。 ヒューズ電源の不安定性についてですが、デンソーからもETC等の取り付けようにヒューズ電源の機器を出してますし、三菱のETC機器の一部はヒューズボックス用のヒューズ電源端子が付いているそうなので、このままヒューズボックスから電源をとりたいと思います。 みなさん、色々なご意見ありがとうございました。

  • tenkun
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.3

やはりNO1.NO2の方の言うように、安定した電源を取った方が良いと思います。 ヒューズボックスですと接触不良が心配です。 ETCは作動不良などでゲートが開かない時の事を考えると、確実に安定した電源に接続したいです。 急停車で、おかまほられる事も考えられるし!! オーディオが純正でなければ、変換のコネクターもついてますから、ACC.BATTも取りやすいですし 純正であれば少し面倒ですが、テスターあてればすぐにACC.BATTは直ぐわかります。 また接続はエレクトリカルタップやギボシが確実で簡単と思います。 オーディオ廻りの外しがわからないのであれば、ディーラーなどで資料もらってやってみては如何でしょうか? 質問の回答では無いのですが、参考にして頂ければ幸いです。

dyna43
質問者

お礼

色々、ありがとうございます。 皆様の意見を総合すると、ヒューズボックスはお薦めできないようですね... ネット上では、+BもACCも一緒にしてシガレタープラグに変換して使っている人も多いみたいで、それの方が接触不良率が高そうですが。 内装剥がしは全面ほぼ全てを剥がさないといけない感じで..大変なんですよね。 しばらくは回数券もあるので、電源取りに関しては考え直します。

  • lenoir
  • ベストアンサー率33% (74/221)
回答No.2

常時+は時計かオーディオバックアップから取った方が良いでしょう。 ドアロックは四枚か五枚のドアが同時に動作しますから、単純計算で20Aから25Aの容量を与えています。

dyna43
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時計やオーディオは、ACC仕様になってます。 バックアップは、ボックス内にはありませんでした。 確かに、5枚いっぺんに開け閉めしてますし、動作時には室内灯が明暗するので、電気は食ってそうだと思ってます。

回答No.1

ヒューズボックスはお勧め出来ません。 と言うよりおやめいただくことをお願い致します。 ギボシや半田でしっかりとお取り下さると良いのではないでしょうか。 キーシリンダーボックスとか、 その他の作動に影響無さそうなオーディオの裏とかからは如何でしょうか?

dyna43
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 オーディオの裏からは、内装を剥がすのが大変なので手を出せないでいます。