• 締切済み

太田光が総理大臣になったら・・・熱血教師禁止。

私は、この「熱血教師は禁止」の討論会に非常に違和感を感じております。 【学校で、人生を教えてもらわなくていい。勉強だけを教えておけば良い。】このような事を本当に彼は思って番組を成り立たせてるんでしょうか。教師が、学問研究に専念していないといけない事は、分かり切ったことであって・・・。人生論だけを教えようとして教師になった人ばかりでは、無いと思います。 どうして、このような番組があるのでしょうか? この番組があるおかげで、保護者の方々が学校に不信感を持ったりしないのでしょうか?

みんなの回答

  • gon_70
  • ベストアンサー率50% (76/151)
回答No.7

>この番組があるおかげで、保護者の方々が学校に不信感を持ったりしないのでしょうか? もう、十分不信感を持っているから、構わないんじゃないですか?

回答No.6

私は以前からそう思っていましたが、太田光もそういったのですか。 わたしの持論としては、教師や学校はいろんなものを担当しすぎていると思います。 暴力生徒は教師が何とかするのではなくて、警察にひっぱてもらうなど専門家が対処すべきです。 部活の指導もスポーツ指導の専門家がやったらいいと思います。 基本的なしつけはしつけの専門家がやったらいいと思います。

回答No.5

マニフェストとして引き立たせるために【熱血教師禁止】としていますが、太田さんのいうことには一理あると思いました。 VTRや太田さんの主張にあった、 ・ゆとり教育導入のために教師に物理的な限界が来ているにも関わらず、世間の学校・教師に期待するレベルは高すぎるのでは? ・経験の浅い教師の熱血が空回りして体罰や生徒の教師離れという悪い面を引き起こしているのでは? という指摘はあながち間違っているとは思いません。 まぁ彼の本音は「問題提起」であって、解決策としての「熱血教師禁止」はテレビネタでしょう(だいたい現実的に禁止できませんでしょう) >どうして、このような番組があるのでしょうか?  >この番組があるおかげで、保護者の方々が学校に不信感を持ったりしないのでしょうか? なぜそういった感想が出るのかわかりません。。保護者とひとくくりにおっしゃいますが、価値観は様々ですし太田さんと同じような意見の方もいらっしゃるのでは? 保護者とはみんな熱血教師を求めていると思っておられるのですか? ↓参考URL:本サイトの別スレです。  私も回答しましたが、保護者によって学校・教師に求めるものはかなり異なることが多様な回答から読み取れます(私は教師はある程度高いモラルや人間性を持ってほしい派ですが、そんなことは問題にしない方もおられます)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2107151
回答No.4

私は見ていて面白いですよ。 私のような人が他にもたくさんいるから、番組が成り立っているのでは。 >この番組があるおかげで、保護者の方々が学校に不信感を持ったりしないのでしょうか? そんな親いるのですか??たかがバラエティー番組ですよ。 それを真に受ける方が方がおかしいと思います。 「女王の教室」の時も感じましたが、不愉快に思うなら見なければいいだけ。楽しんでいる人もいるんです。正直、周りでガヤガヤ言われると楽しんでいるほうは不愉快になります。番組としては話題になって好都合かもしれませんが…

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.3

>どうして、このような番組があるのでしょうか?  このように反応してくれる方がいるから問題の良し悪しを別にして視聴率が上がるんでしょう。 >保護者の方々が学校に不信感を持ったりしないのでしょうか? 番組に対して不信感は持つかもしれませんが、別に学校が言っているわけじゃないので、学校に対して不信感を持つことはないでしょう。 TVで隣人問題を取り上げていたら、自分の隣人に不信感を持つのかと言うことと同じです。 バラエティー番組は、あくまでもバラエティー番組です。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.2

あくまでもバラエティー番組です。 太田氏が、熱心に答弁しても、なんの影響もありません。 一つのバラエティー番組として見た方が良いのではないでしょうか。

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.1

先生を信じるより親を信じたらいいと思います。 誰のため、生徒のため。 誰のため、子供のため。 どちらが優先するかはおしてしるべしです。 先生によって一面的な考え方を押し付けられるなら親の身勝手な考え方を教えた方がマシと思います。 不信感を持つなら親なのですから自信を持って子供を育てたらいいのです。 良い先生、悪い先生。比率は知りませんがその先生に当たらなかったら人生は変わっていた、これで幸不幸あるなら無個性な先生を歓迎しますね。 個性は親が教えればいいのです。

関連するQ&A