- ベストアンサー
塾の講師で分からない生徒からの質問
塾の講師と言っても、今は大学生のバイトが多くて、 その学問に精通しているわけではないので、準備をしていても、 生徒からふいな質問に答えられない事もあるかと思います。 「なぜ、これではダメなのか?」「これも正解じゃないのか?」「こういう場合はどうすればいいのか?」「学校の先生はこうだと言ってた。」 そんなとき、どのように切り抜けるのでしょうか? 次の時間までに調べておきます。もありと思いますが、 あまり多いと不信感を持たれますよね? みなさんどうされているものですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私、大学生の頃も、またそれ以前の予備校生の分際でもなぜだか塾講師をしたことがあるのですが、その時の生徒は中学生を1クラス、10人~12人くらいでした。 質問はありましたが、まったく答えられない、どうしよう...となったことは記憶にありません。 たいていは授業の準備として、想定される質問や、別の解き方・考え方なども予習しておくので、質問はあらかた想定範囲内でした。 ...というより意図が分かりづらい質問、もしくはどこで間違ったのかが分かっていない質問がほとんどだったので、生徒の質問の意図や趣旨を理解するのに時間がかかった覚えはあります。 今思えば、答えられない質問が来たていたらどうしたのだろう...と、逆に不安になりますが、むしろ、質問に答えられないなんてことはない!ってくらいに、それなりの準備をして授業に臨んでいたので、ある意味で塾講師というのはそういった度胸が必要なんじゃないか、と。 ああ、ひとつ思い出したのは、まったく分からないわけでもないけど説明が長くなってしまうような、返答しづらい質問があった時は、それを他の生徒にも聞いてみたりしましたね。 「〇〇くんがAという問題をBという方法で解けるんじゃないか、って言うんだけど、みんなどう思う?ちょっとやってみてごらん」って感じで、あえて他の生徒も交えて考えさせておくことで、返答するための時間稼ぎをしていたように思います。
その他の回答 (2)
補足。 >見るからに学生バイトとわかる先生には,難しい質問はしない いちばん怖いのは,答えに詰まって「うそ」を教えられること 笑。人間とはそういう生き物であることは,10歳にもなれば知っている。 なお,ぼくも大学院生のときに塾講師をした経験がありますが,とくに質問を受けた記憶はありません。
お礼
質問が出るかは生徒のレベルによりますよね。 うそはまずいですね。 ありがとうございました。
>生徒からふいな質問に答えられない事 それは小学校から大学まで,専門学校も自動車教習所も,芸事の師匠も,「先生」と呼ばれる職業人がかかえる問題です。 大学教員のぼくはいちおう「その学問に精通している」のだろうけれども,自分の狭い専門から外れる授業内容で質問を受けたら即答できないこともおおいだろう。狭い専門内でも「最新の論文では異論がでている」と詰め寄られれば,赤面しておたおたするだろう。大学の場合は,「うん。そういう考え方もあるよね。いつか君が証明してくれないかい?」とかわすことができる。学問とは原理的にそういうものだ。 まあ,中学生や高校生もバカじゃないので,見るからに学生バイトとわかる先生には,難しい質問はしないんじゃないですか 笑。
お礼
大学教員ですか。それでもこういう問題ってあるんですね。 >見るからに学生バイトとわかる先生には,難しい質問はしないんじゃないですか そうなら大した生徒ですね。 ありがとうございました。
お礼
なるほど。最後に記載の方法は名案ですね。 質問内容が濃い生徒は出来る方に多いらしいです。 授業内容の質問なら準備をしていれば答えられる範囲だと思いますが、 英語なんかだと、「私の書いたこれの方は自然じゃないですか?ネイティブは使いますか?」と聞かれても大半の日本人には難しいですよね。 数学で、「でも先生が使ったその公式が成り立つのを証明してみてもらえませんか?興味がります!」とかいろいろ言われたら困りますよね。 でも普通はそういうのはなさそうですね。 ありがとうございました。