- ベストアンサー
歩行者とみなされるのはエンジンを切っているだけではダメでしょうか?
一方通行をバイクから降りて逆走してくるおばさん原付に悩まされています。 教習の時にバイクはエンジンを切ってまたがらず押せば歩行者と見なす、と言うのを見たことがあります。 これって、確か鍵も抜いておかないとダメだったんじゃないかなと思います。 原付を押しながら走ってくるおばさんは法律的には合法なのかもしれませんが、どう思われますか? 時々、車で走行していてひやっとさせれれます。 歩行者とみなされる条件とこんなおばさんの対処法をお教え下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>鍵も抜いておかないとダメだったんじゃないかなと思います。 鍵は関係ありません。あくまで ・エンジン停止状態 ・バイクから完全に降りて押している この2点が重要で、鍵は抜いていようがつけっぱなしだろうが関係ないです。 >>こんなおばさんの対処法をお教え下さい。 ありません。あなたが車で走っている以上、歩行者優先。それだけです。 逆に同じバイク乗りから見れば、エンジン切って押して歩くこのおばさんは、まだ良い人と思えます。 平然と歩道を原付で走ったり、反対車線を逆走したりする人のほうがはるかに多いのが現実ですから。
その他の回答 (4)
- geebee
- ベストアンサー率30% (140/462)
エンジンを切って押して歩いていれば歩行者ですね。 >原付を押しながら走ってくるおばさんは法律的には合法なのかもしれませんが、どう思われますか? 全く普通のことです。ひやっとするような運転をしなければいいんですよ。そういうおばさんを見掛けたら徐行するなり停止するなりしてやり過ごすんです。車の運転者には歩行者の通行を優先する義務があるんですから。 しかし、バイクを押して歩く人にひやっとするようなことが時々あるような運転というのは、周りの人から白い目で見られる、相当危ない運転をしているということを認識したほうがいいですよ。
要は運転しなけれよいわけです。 鍵を抜いても、例えば坂の上から跨って惰性で下りてくれば、これは誰がどう見ても運転になります。 エンジンを切ってバイクを降り、押して歩けば、歩行者が荷物を押しているということになります。 確かに走ってこられると、躓いて転んでそのままバイクが惰性で向かってきたらどうしようとか思いますけど、仕方ないですね。 十分な距離を開けて、ゆっくり徐行するしかないです。
- tatsu01
- ベストアンサー率18% (292/1540)
エンジンを切っていれば歩行者扱いとなります。 250ccに乗っていた頃、スクランブル交差点の信号待ちで 時々、エンジンを切って押して渡りました。 押す以上、道路の端、又は歩道があれば歩道を歩いて欲しいですね。 押して走ったら、何かあった時バイクだけが進んで行って危ないですよね。 道路の真ん中を堂々と押している場合は、クラクションの一つでもくれてやりましょう。
- chirashizushi
- ベストアンサー率22% (571/2533)
エンジンを切っている状態であれば鍵の有無は関係ありません(^^; 法律に従って行動しているのですから、何とも思いません。 接触事故にならないように、注意して走るだけです。