- ベストアンサー
さくらんぼから何かの幼虫が…
今年も家の庭に植えている「さくらんぼ」が鈴なりになっています。収穫して水につけて置いていたら、中から1mm~2mmくらいの小さな何かの幼虫(白くて糸くずみたいな感じです)が出てきました。いったい何の幼虫なのでしょうか?去年までは全く気がつきませんでした。たくさん食べてしまったのですが、体に悪い影響はないのでしょうか?一年に一度の楽しみなのに…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 質問者様にとっては、とてもショッキングなお答えになってしまいますが・・・すみません。。。 「うじ虫」です。 正確には「オウトウハマダラミバエ」や「オウトウショウジョウバエ」などの卵や幼虫です。質問者様の説明からすると、間違えありません。 >中から1mm~2mmくらいの小さな何かの幼虫(白くて糸くずみたいな感じです) ハッキリ言って、そのまんまです。。。 食べてしまっても特に体に悪い影響はありませんが、良く確認してから食べる様にしてください。または、消毒をマメにしてください。何しろ気持ち悪いですよねぇ。 参考までにハダニやスカシバは、果実ではなく主に葉や木(幹)に害をおよぼす害虫です。 ちなみに家にもサクランボの木がありますが、「うじ虫」を発見してからは実を食べるのを止めました。虫食いを気にして探すと疲れるし、気にしないで食べるのも気持ち悪いので・・・ 参考にどうぞ、それでは。
その他の回答 (2)
- joe_oshietegoo
- ベストアンサー率26% (209/790)
ウジ虫ですが・・・ これを食べる民族がいるようです。 結構な栄養になるみたいですので気色悪いという こと以外はそれほど問題にならないのではないか と思います。非常に脂気が多く美味とのことです。
お礼
そうですねえ…むしの幼虫を食べる習慣のある民族は多いと聞きますし、魚の寄生虫の中には、とても危険なものがあると聞いたことがありますが、虫の幼虫のことは余り聞いたことがないので、身体には害がないのかなとは思いましたが、こうしてあらためて教えて頂くととても安心しました。回答者様のいうとおり、いくら栄養があっても気色悪いということが先に立ってしまいます。これからは気をつけなければなりませんね。大変参考になり助かりました。ありがとうございました。
- bobo2
- ベストアンサー率46% (152/326)
全くの素人ですが、知っている方が見れば分かるかもしれないと思い、こちらを紹介せさせていただきます。 参考になればよいですが。
お礼
URL、ありがとうございます。恐ろしい病気があるのですねえ。全く知りませんでした。幸いにもこれらには該当しないようですので、少し安心しました。ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。う~ん、自然のことだから仕方がないとはいえ、なんかがっかりですねえ…たくさんなったので、ご近所にも分けてしまいました。これからは気をつけないといけませんね。ただ、身体に害がないということで、安心しました。実の中には、表面の色が少し薄い茶色というか、透明というか、何か丸く変色しているところのあるものが混じっているのですが、もしかしてその様な実に虫がいるのかもしれませんね。大変参考になり、助かりました。ありがとうございました。