- ベストアンサー
結婚前・結婚後のそれぞれの預金
既婚者へ質問です。 結婚前のそれぞれの預金額は、オープンにしましたか? (万が一に備えて具体的な金額は内緒・・・という方が多いように思いますが・・・) また、結婚後も共働きの方は、結婚後にそれぞれが貯めた預金額はオープンですか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
pacific_atlanticさんは女性ですか?男性の立場から言いますと、私自身の預金額は家内に結婚前に言いました。(呆れられましたが、婚約指輪は何とかローンで買わずに済みましたが)家内の預金額は聞きませんでした。結婚前は、何処へいってもたいがい私が出していたので、それなりに貯めているみたいだったので。 結婚後も、聞きませんでした。(最初は共稼ぎしていなかったのですが)今は子供も手が離れたので、また働きに出ていますが、実際聞いていません。私の預金(へそくり?)は大体見当は付いているようですが言っていません。(私の収入は小遣いとちょっとしたアルバイトとオークションくらいですから)ただ、家全体の金融資産がいくらあるかは知りません。 うちの場合は、万が一と言う理由よりも、私が知ってしまうと、あてにしてしまうから言わないで欲しいと私の方から言ったのですが。 大体男の方がサイフを握るとろくなことはないです。家計のことは嫁さんに任せておくほうが無難です。私の周辺で男がサイフを握っている人間ほど、小遣いは湯水のように使い家としての貯蓄は増えませんね。(ちなみにその人間は銀行員ですが、住宅ローンにまだあえいでいますね)
その他の回答 (15)
- pupukara
- ベストアンサー率25% (17/68)
おおよその金額は聞いたし言いましたよ。万が一に備えて…とは??離婚した場合、ということでしょうか?結婚前に貯めたお金は個々のものだ、と聞いたような記憶があります。本当かどうかは不明^^; まぁ、結婚前に貯めたお金は家を買った時にお互いに放出してしまいましたが…。 共働きなので、貯金はそれぞれの口座にしていますが(というよりも、使い残したものがそのまま貯まってるだけ)、金額は特に気にしていません。時々「おぉ!いつのまにか○○万円も貯まってる!豪遊できるねー」と報告することはありますがそんなもんです。 私が仕事を辞めたら、お互いのお金は私がカッチリ(?)管理すると思いますが、今のところ自由です。私も主人も浪費家ではないので、お互いあまり心配していないからかな。
- legacy_bp5_20r
- ベストアンサー率23% (400/1688)
結婚して4年の男です。 年収、貯金、について婚約した頃にお互いの金額を教えあいました。さすがに10万円単位ぐらいで。 結婚した後に銀行のカードを渡して妻の管理になり、時々(1~2ヶ月に1回)残高を聞いています。ちゃんとやりくりしているかの確認ではなく、自分たちが収入に見合った生活をしているかを確認するため。 ウチの小遣いは、財布の中身が1万円を切っていたら勝手にお金を補充してくれる方式。酒は月1回ぐらいしか飲みに行かないし、タバコは買って来てくれるので、金額的には十分。
- flexscan
- ベストアンサー率23% (17/73)
銀行や郵貯の預貯金額はオープンにしましたが、株式投資額はいまだに内緒です。 ただ、証券会社から四半期報告書等が送付されてきますので「株やっとるな」くらいはもちろん知っています。 結婚してからの預貯金については全てオープンで、お互いの通帳がどこにあるかも知っていますし、銀行に用事がある場合は互いの通帳を持って記帳しに行ったりもします。 ただ、結婚後も株式売買は継続していますが、時価総額までは教えていません。
- mikiko3110
- ベストアンサー率26% (67/255)
結婚前の預貯金は、双方オープンにしました。 結婚後は基本的にお財布が一緒なので、全て私が管理し、隠す必要もないかなぁと思いますのでオープンにしています。 彼が、自分のお小遣いから貯めてるかどうかまでは解りませんが。
- ollicomes
- ベストアンサー率29% (241/822)
結婚2年目の主婦(自営業)です。 独身時代のお互いの預金額は内緒です。というか、聞かれていないので教えていないし、彼の預金額を聞こうと思ったこともありません。 結婚後のものも、わたしはオープンにしていません(聞かれていないので)。 結婚後の彼の預金額についても、やはりわたしから尋ねたことはありません。 銀行預金とは別に、将来の育児・学資・老後の費用や娯楽費のために、夫が様々な金融商品で資産運用しています。使っている金融商品や運用実績については、二人の資産だからと言って何度も詳しく説明してくれるのですが、内容も金額も覚えていません。今のところ赤字ではなく、現在妊娠中なのですが、自分たちの生活費のほかに、出産費用や数年の間の育児費用は確保されている様子なので、お金のことは夫に完全に任せています。
- 1
- 2