• 締切済み

再々漏水事故の加害者です。長文になります。

No.2041454,2053889でお知恵を拝借したものです。 2/22の最初の漏水以来2ヶ月を経過して未だに進展がありません。 示談交渉つきの保険会社にすべて委託してお願いしていますが、先方は納得しない様子です。先月半ば迄、保険会社ではなく、当方に支払いの請求の電話が続き、電話口で恫喝されたりが続いた為、保険会社の判断で正式に弁護士に依頼をすることになりました。その後、幸いにも、こちらへの電話もなくなり一応は落ちついたのですが、保険会社からも何も連絡がなく、一抹の不安を残しています。被害のあった部屋の内装工事も終了しておりその支払い等についても、保険会社の指示で万一の場合に備えて、当方でお金の準備もしています。すべて、お任せと言うことなのですが、こういう場合、保険会社にこちらから状況確認をすべきなのでしょうか。それとも、連絡があるまでは待っていた方がいいのでしょうか。他愛のないことなのですが、煩くしすぎても、迷惑がかかるのではと、思いますし、また、この連休を控えているもので、心配になります。

みんなの回答

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

>保険会社にこちらから状況確認をすべきなのでしょうか。 貴方が気になれば「どんな状態ですか?」とお聞きになれば良いだけの話しです あくまで示談交渉をしてくれるなら任せておけば大丈夫です 示談額が1万円でも100万円でもそれは保険会社が負担してくれます

poko9598
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。すっかり遅くなりもうしわけありませんでした。 GWも過ぎ、そのまま様子を見続けています。 なんらかの進展をと、思っていましたが、気を長くしてお任せするしかないと改めて悟っております。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A