• ベストアンサー

初めて原付に乗る人にオススメの車種は?

今度自動車免許を取得したので原付を購入しようと考えています。 用途は通学(7キロほど)や普段の買い物などです。 予算は最大で15万程度ですが10万程度で済めばありがたいです。 バイクに詳しい知り合いに聞いたところスーパーカブかレッツ4がいいだろうと言われました。 個人的には値段の安さや機能、デザインなどからレッツ4がよさそうなのですが、 スーパーカブの燃費の良さや耐久性も捨てがたく悩んでいます。 特に燃費の良さは圧倒的らしく、学生にはありがたいなと思っています。 他にオススメの車種があれば教えてもらいたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43914
noname#43914
回答No.9

少数意見ですが、スクーターを勧めます。 使い勝手が雲泥の差です。 私も、カブではないけど、最初はホンダのCD90に乗っていました。 困ったのは、止めておくのにヘルメットが収まらない、ちょっと買い物をして荷物が入らない・・・ まあ、荷台に箱を付ければいいのでしょうが、若い人では見た目が気になるかもしれません。 結局、スズキのアドレスに買い換えました。 やはり、使い勝手がいいと行動範囲も広がります。 スクーターは当然ヘルメットは収まるし、コンビにフックはついてるし、便利です。 荷物が収まらないと、雨で荷物が濡れたり、夏でもリュックを背負わないといけなかったり、いろいろ不便です。 確かに、ガソリンの高騰もあるし、スクーターの燃費は気になるけど、それと引き換えても私はスクーターを勧めます。 ちなみに、アドレスの50CCが最近出ました。こちらはインジェクション付なので、燃費を気にする方にはいいのかもしれないですよ。

hamoni
質問者

お礼

アドレスというのは多分「ADDRESS V50」のことでしょうか。 パッと見た感じではカバンホルダーや大きなポケットなど収納スペースが多く確保してあったり、他にもいくつかの機能があって使い勝手はとてもよさそうですね。 金額もレッツ4より3万円程度高いだけで十分選択肢に入ります。 燃費こそは一番低いですが、それを差し引いても快適に運転出来そうな気がします。

その他の回答 (8)

回答No.8

逆の意見で レッツに1票です。 ちょっと乗るだけの乗り物にデザイン・機能は重要な要素ですよ 壊れにくさはカブですが学生だと教科書やノートも運びますよね カブだと雨に濡れます。 昔、セピアに乗っていて雨でも濡れなかったのですが中型を取ってRGΓに乗り換えたとたんにカバンの中身が塗れる事態に・・・お金もなかったので雨の日は黒いゴミ袋にカバンをくるんで通学した記憶があります。 メットインスペースのある乗り物の方が断然お勧めです。 自動車もあるなら話は別ですが・・・。 原チャリは取り締まりの餌食になりやすいので違反にだけは注意してくださいね。

hamoni
質問者

お礼

カブの公式サイトを見てきましたが、確かに収納スペースが見当たりませんね。 収納できるスペースがある方が便利な気がします。 教科書なども毎日持ち歩きますし、日ごろの使い勝手を考えて購入した方がよさそうですね。

  • growth1
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.7

用途を考えたらスーパーカブがいいと思います。 ご存知のとおり、カブは歴史が長くいろいろな点で完成度の非常に高いバイクですから、信頼度という点からもお奨めです。 ただ、初めはどうしても転倒があると思いますから、中古車からはじめたほうがいいと思います。

hamoni
質問者

お礼

中古の価格表を見て見ましたが新品とさほど変わらない金額がするようですね。 それならば新品を購入した方が良いような気もします。 今のところ気持ちはレッツ4に傾きつつあるのですが・・・・

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.6

下記回答でよいと思います カブがよいでしょう 学生さんですね >免許を取得したので わかっていると思うのですが 法定速度は30kmです はっきり言って 危ないのです もし 50km で走っていたら 白バイ 警察車両に捕まります だまされたと思って 125ccの小型原付だったかな? その免許を取って下さい 現在の原付は 時速50-70km 走りますが 加速など考えると50cc原付は非常に危険です  もし 人身事故など起きたとき 即 速度違反となります 重大な過失となります 125ccの小型原付は あくまでも 原付なので  強制保険も任意保険も格安です   質問はバイクの車種ですが 私は "125ccの小型原付だったかな?"の免許の取得をお勧めします( =_= )

hamoni
質問者

お礼

もともと自転車の代わり程度に考えているので 速度を出すという考え自体ありませんでした。 と言っても一度も乗ったことの無い状態での話しなので 乗ってからは考えが変わるかもしれません。 安全第一で運転していきたい思います。 >>"125ccの小型原付だったかな?" 小型自動二輪車の事でしょうか? 原付2種と言われているみたいですね。 こちらは法定速度60キロで、2人乗りも大丈夫らしいです。 ただ、取得には9万程度かかるようなので現状では相当厳しいですね。 もともと速度を出すつもりは無いので今のままで問題ないと思います。

  • passy
  • ベストアンサー率25% (24/96)
回答No.5

ナンバー2です。どちらもお薦めしますの間違いでした。

noname#26959
noname#26959
回答No.4

私もスーパーカブをお奨めします。 実は私も学生時代にはお世話になりました。とは言っても今から20年近く前ですが。。。 誰がなんと言ってもスーパーカブの維持費の安さです。 月に何度、燃料を入れただろ??あまり入れた記憶がないんですよね。 満タンにしても数百円ですし、月に2回も入れればOKみたいな感じでした。 オイル交換も千円位だったような記憶があります。 こけても壊れませんよ。つまり全くって言っていいほど、維持費が掛からない。 スクータは盗難の心配もありますし。。。 断然、カブを推します。

hamoni
質問者

お礼

やはり燃費の良さは本当見たいですね。 最近はガソリンも高価になってきたので維持費が安いのはありがたいことです。 盗難は怖いですね。 知り合いが盗まれたことがあるのでなおさらです。 ただ、多少は大丈夫かもしれませんが、カブも盗難にあうそうですね。 盗難防止策を考えることも大切かもしれません。

  • ad110
  • ベストアンサー率15% (30/198)
回答No.3

燃費だけを考えてみます。 通学7km+買い物3kmの合計一日に10km走るとします。 レッツ4はリッター40km、カブはリッター60km走るとします。レギュラーガソリン1L130円として 一日の燃料代はレッツで33円、カブで22円程度です。(あくまで概算。) カブは燃費、耐久性が良いといいますが、車輌代が高いので私ならレッツにします。日常の使用なら車輌代の差額をペイできないのでは。(自信なし) 新聞配達のような使い方ならカブのメリットを十分生かせると思いますが。

hamoni
質問者

お礼

通学の距離は片道の距離でした。申し訳ありません。 往復14キロになります。 単純に2倍してみるとレッツで66円。カブで44円ですね。 今は電車で乗り継ぎ2回で片道380円もかかっていますが かなり安く済むことになりそうです。 カブは燃費がいいですが、一台15万程度はするんですね。 それに比べてレッツ4は10万円台で差額は5万程度あるようです。 どれくらい乗るかどうか分からないのですが 長期間乗るならばカブ、数年程度ならレッツ4かもしれません。

  • passy
  • ベストアンサー率25% (24/96)
回答No.2

私もどちらをお薦めします!!! 他にも安いTODAYなどもありますが、造りが安っぽいらしいのでダメみたいです。 確かにカブは燃費がよく学生には優しいですが、荷物を収納するところが無いので不便だと思います。 雨が降ればヘルメットを持っていかないといけないですし。 レッツ4はメットインがあるのでヘルメットも入るし荷物も入りますので、雨でも濡れません。 燃費を取るか、便利さを取るかです。 個々は質問者様が決めることです!!^-^ 私は燃費より荷物が雨による荷物が濡れる方がやっかいなのでレッツ4をお薦めします。

hamoni
質問者

お礼

どっちもオススメですか。 そう言われるとさらに悩みますね。 ヘルメットの存在を忘れていました。 雨の日など確かに収納に困りますね。 メットインがある方が快適そうです。 燃費の良さも気になりますが、便利さを重視した方が のちのち楽になりそうな気がします。 通学時に持ち歩く荷物も多くなりそうな感じですしね。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

ベルト式無断変速機は常時ベルトのおせわになっています。 カブは金属の転がり摩擦抵抗です。東南アジアの人にとっては、国によっては年収の何倍もする買い物です。(学生もバイトをしなければ、そういう意味ではいっしょですが) 2倍してもカブは結果として安いので、カブを買ったという人の話を聞いて、この神話はまだまだ現役だとしりました。

hamoni
質問者

お礼

スーパーカブは世界中で使われているらしいですね。 やはり高い耐久性や低燃費な点が認められているのでしょうか。

関連するQ&A