- ベストアンサー
原付2種免許とは?AT小型限定の取得難易度と所要時間は?スーパーカブの魅力とは?
- 原付2種免許とは、スーパーカブなどの原付二輪を運転するために必要な免許です。AT小型限定の取得難易度は一般的には比較的低く、所要時間も短く済むことが多いです。
- 社会人がAT小型限定を取るのにかかる時間は個人の学習能力やスケジュールによりますが、通常は数か月〜半年程度が目安です。実技試験や学科試験の合格を目指し、指導教官や教習所のサポートを受けながら進めることが重要です。
- スーパーカブは乗りやすさやギアチェンジの楽しさ、カッコよさなど魅力があります。個人の好みによりますが、ダサいと感じる人もいれば、かっこいいと感じる人もいます。自分のスタイルに合ったバイクを楽しむことが大切です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
拝見していました。 >AT小型限定を取るのは難しいですか? 二輪免許の中では一番取りやすい免許です。 教習所に行けば間違い無いでしょうが、原付が乗れるわけですから、 交通のルールをしっかり練習して、試験場で試験を受けても取れる 免許です。 ただ、コースを走る実技が初めてだと緊張しますから、2~3回目で 取れると思います。 これが普通二輪の免許に成りますと、全く違うものを扱う事に成り ますので、教習所に行く他有りません。 AT小型限定ですと、任意保険も車のファミリーバイク保険が適用されます。 今の任意保険に僅かのプラスで保険が適用されます。 普通二輪に成りますと、任意保険も12万円程度?別枠で掛かります。 原付2種ではツーリングが出来ないのか?と言うととんでもないです。 日帰り1,000km走りっぱなしでも大丈夫です。 服装も装備も軽い気持ちで、気軽に出かけられます。 この気軽に出掛けられると言うのが、原付2種の最大のメリットです。 そうして尚普通二輪の免許が欲しいとなれば、そうされたら良いと 思います。 250までなら、車検も掛かりません。 250も400も、それ以上もそうですが、バイクは一過性に終わる事だって 良くあります。 真夏の暑い日に、ジリジリ焼かれるバイクより、車の方がうんとお洒落 だからです。 デートだって、車でしょ? そうすると、二輪に対してかなりの思い入れが無いと、長続きしないのです。 だとしたら、現在はAT小型限定免許が最適の免許だと思います。
その他の回答 (5)
- nikiutibaka
- ベストアンサー率0% (0/2)
自分も社会人になってから小型二輪免許を取得したものです。 結論から申しますと、バイクに楽しさを感じているなら小型ではなく 絶対に普通二輪免許から取るべきだと思います。 私も最初は普通自動車免許で50ccスクーターに乗っていて 制限に不便を感じて生活の足として原ニが欲しくなって 小型二輪免許を取得しました。 土日に1~2時間教習を入れて二ヶ月かからない位で取れたと記憶してます。 取得して原ニスクーターを購入したのですが、 50CCと違って煩わしい制限のないバイクが予想外に楽しく 足としてだけでなく趣味としてバイクにハマってしまいました(笑 結局今は限定解除の教習に通っているところです。 すでにバイクが楽しいと感じられているなら、普通二輪取りましょう。 私みたいに二度手間になります(^_^;)
お礼
回答ありがとうございます。
- kmkkeii
- ベストアンサー率11% (47/406)
>AT小型限定を取るのは難しいですか? 難しくないでしょう。 ただ,今後のことを考えてMT小型または400ccまで乗れる普通二輪にしておいたほうがいいかもしれないので検討してみる価値はあるかと思います。 カブ110を購入したがMTに乗ってみたくなったとか もっと大きいバイクにも乗ってみたくなったがまた免許を取りに行くのは面倒とゆうこともありえますので・・・ >、「スーパーカブとかダサっwww」 人それぞれの価値観ですので カブを愛用している人も沢山います。 私もカブ110を所有していますが・・・ 正直なところカブ110は気にいっていますが ちょっと遅いので輸入物の125ccのカブのほうがいいかもしれませんね。 部品の入手や修理にやや難がありますが・・・
お礼
回答ありがとうございます。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
ちょっと気になる部分があったので 2種免許 客を乗せてお金を貰う免許制度になります タクシーとかバスなどと同じ営業車 http://eimaru.sakura.ne.jp/49cc-talk/2shu-gentsuki.htm 個人で運転するだけには必要の無い部分が含まれていましたので http://bike-lineage.jpn.org/etc/bike-trivia/motorcycle_license.html 取得方法しだいになってしまいます 試験場で受験は難しいです 限定解除の普通二輪MTしか対応していない場合もあります 教習所であれば体格しだいの部分の方が大きいと思います 足が届いて動かす力が必要 教習所毎に時間配分が違うかも知れませんが こんな感じ http://www.kyokkoh.co.jp/syasyu/kyousyuujikan.html 学科は制限が無い場合が多いのですが 実技講習は少人数制なので利用時間が限られ どれだけ詰めて通えるか?になってしまいます 夏休みに入ると学生が増える 毎週受けられれば3ヶ月ほど 受講者が多くて毎週乗れないと倍近く掛かる場合も 長い夏休みが取れるようであれば 合宿教習という手段も 時期的に競争率は高いと思いますが http://bike.driver.co.jp/
お礼
回答ありがとうございます。
- ts3m-ickw
- ベストアンサー率43% (1248/2897)
カブが悪いという気はありませんが、クロスカブならかっこいいかも。 でもAT小型二輪で乗れたっけ? ‥‥あ、クラッチ無いから乗れるのか。なるほど。 普通自動車免許を持ってるなら技能8時間、学科1時間で良かったはず。 同じ自動車学校に通えば割引もあります。 土日に2時間くらい取れれば1か月はかからないでしょう。 運転に自信がある(法規に沿った運転ができると言う意味)なら試験場での一発合格を目指す手もあり。 私は若いころ限定解除して大型二輪免許ですがSh-modeに乗ってます。 ラージホイールスクーター最高。
お礼
回答ありがとうございます。
- sundegasuki
- ベストアンサー率16% (68/404)
好きなバイクに乗らせろと友人にはいってやってください。 中型や大型取った方がこの先いいんじゃね? とも思いますがどうでしょう? 僕は中型免許持ちですが現在はアドレス125を乗ってます http://www.honda.co.jp/get-license/at_under125/
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 fxdxさんの回答が1番納得できました。