• 締切済み

母に会うことに対する不安・・

私は母一人子一人の30台の既婚者です。 1年半ほど前により母と会っていません。電話もです。 原因は、母が県外から遊びに来ていたのですが、その数日前「生活費が足りないから2万かしてほしい」といわれ貸していたのに「なぜ来るお金があるのか?」と質問したところ「遊ぶお金は別よ!」と言われました。私にとって2万円でも節約してためたお金・・許せず、あまり話す気になれませんでした。それをその後TELで延々と攻められ・・。 それからです、小さいころから母は男遊びに夢中。ほとんど家にいなくておばあちゃんっ子でした。そのときはあまり寂しいと思ったことはないのですが、自分が子を持って母のしていたことに対する嫌悪感、自立しようとためていたお金を貸し、貸していたことを忘れていることなど、いろんな母に対するいやなことがフラッシュバックし、TELがかかってきたりするだけでもものすごくいやな気持ちになり、会うことになると体調崩す始末でした。その後、そのことに対し大喧嘩し、すっきりするまで会えない・・・と1年半音信普通でした。そのときは精神的にものすごく開放されていました。親不孝しているな・・とはおもいながらも・・。先日、母より電話があり、もう二度と会わないか決めてくれ!といわれ、決断できず会うことになったのですが、普通にあう自信もなく、精神状態も不安定です。今までは頭の中から抜けていたから、普通に落ち着き明るく暮らせていたと気づきました。今も必死に会うまでのことを忘れようとしている自分がいます。これは精神的な病気にかかわる気持ちなのかと少し不安になってきました。 よかったらアドバイスください。

みんなの回答

  • minihima
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

こんにちわ♪ 30代後半の女です 私も似たような経験があります 私の意見が少しでも参考になれたらと思い書き込んでみました 親孝行をしたくない人なんていないと思いますよ お母さんから「二度と会わないか決めてくれ」と言われた時は辛かったでしょう・・ 精神的にもかなり参ってるみたいですし。。。 私事ですが 母親にこの連休は帰郷するように言われましたが 実家へは行っていません 最後に会ったのは5年程前です 私もフラッシュバックして母親が苦手なんですよ 喧嘩をする事はあまり良い事ではありませんが それって・・ 自分の気持ちを相手にぶつけているって事ですよね? 私は母親と喧嘩をした記憶はありません 喧嘩をしている時は気持ちも興奮していて無理かもしれませんが 落ち着いて冷静になられた時にでも ほんの少しだけお母さんを理解してみようと思われてみてはいかがでしょう? osaaさんは女性ですよね? お母さんと同じ母親として・・女として・・ そして、お母さんの子供として・・・ お母さんの良い所と悪い所を見て osaaさんも1人の母親として生きていかれると思います 厳しい意見でしたらごめんなさい もし参考になれたら幸いです

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.5

親孝行とは、貴方が健康で毎日幸せに生活する事です。 私も母親ですが、自分の存在が子供を苦しめてる、会いたくないと思わせたなら、自分に原因&責任があるので辛いけど仕方ないと思うでしょうね。 精神が不安定になってまで会う必要ないと思います。 貴方がよければ、縁を切ると言うのも一つの方法ではないでしょうか? 貴方は自分の事だけ考えればいいと思います。 母親だからという考えは、お捨てになった方がいいですよ。

noname#24152
noname#24152
回答No.4

osaa様、お早う御座います。<(_ _)> お悩みですね・・。お辛いと思います。 親不孝しているという感覚は持たない方が良いのではないでしょうか? osaa様のお母さんの為に、osaa様が精神的に疲れてしまう事はお子さんにとって良くない状況だと思います。 お母さんを大切にする事よりも、お子さんを大切にする事の方が大事と思われます。 お金もお子さんの為に大切にすべきで、お母さんに渡している場合ではないのではないでしょうか? お子さんの為にも、精神的に疲れない状況を作った方が良いと思います。 osaa様が心労でダウンでもしたらお子さんが可哀相です。 お母さんを大切にする事よりも、お子さんを大切にする事の方が、本当の意味での道徳的にも良い事だし、 将来osaa様がお子さんに大切にしてもらえる可能性が高くなると思います。 osaaの幸せにとっても、大事な事ではないでしょうか?

回答No.3

失礼ながら私もお母様とは、縁を切るのが一番だと思います。 母親という存在を切り離すことは、とても辛く大変な事だと 思います。 産んでくれた母を。今まで育ててくれた母を。っと良心との 葛藤で迷われる相談者様のお気持ちは良く分かります。 でも。子供に親を養う義務はないのです。 それは、親は自分のエゴだけで、子供を産むからです。 生まれる前の子供に生命を受けるか選択することは出来ません。 だから、親には子供を育てる義務があります。 そして、全ての子供は健全に育てて貰う権利があります。 産んでくれた。育ててくれたからと言う理由"だけ"では、 両親に感謝しなくてはいけない理由にはなりません。 親に虐待された子供が親に感謝する必要がありますか? ただ、どんなに酷い親でも、全てが全て最低最悪の 所業かというとそうではなく、親からの愛情を感じた 思い出もあるのではないかと思います。 でも。それはそれ。相談者様が生涯に渡り援助する必要は 絶対にないと私は思います。 楽しかった思い出は楽しかった思い出として。お母様との 今後の係わりを切る。事とはハッキリと区別される事が 大切なように思います。 お母様に感謝するような事があったとしても、相談者様は、 立派に成人され、ご結婚もされて自立をされている。 その事だけで十分過ぎる親孝行を果たしています。 お母様は、りっぱな大人です。 ご自分の力で十分に生活できます。 もっと高齢になられて、お金がないとか、病気などで 不幸な生活状況になるかも知れません。 でも。それは相談者様が縁を切ったからでは絶対に 絶対にありません。 全て、大人であるお母様の責任です。 微塵も相談者様の責任ではありません。 私は老後に子供を頼ろうなんて微塵も思いません。 子供に手間もお金もかかる事は知っています。 もし。子供に縁を切られるような事があったら、それは 完全に全て親である自分の責任です。 恨む親がいるのであれば、それはその親に問題があります。 問題のある親に生涯付き合う必要はありません。 「今まで育ててくれた事は素直に感謝している。」 「でも。もうアナタには係わることはしません。」 と言う区切りをつける方がよっぽどお母様のためにも なるように思います。 失礼ながらお母様は、相談者様が絶対に自分を見捨てないと タカをくくっているように見えます。 それではかえって、「まぁ最後には娘が助けてくれるだろう」 と。お母様自身がご自分の生活の改善を怠って窮地に陥る可能 性が高いのではと心配します。 だから、ここは、キッパリと一生縁を切りますと宣言をされ、 お母様にはご自分でご自分の生活を見直す機会にしてもらい。 ご相談者様は、きっぱりとお母様をご自身から切り離して 独立して立派なご家庭を築かれることだけが親孝行になると 私は思います。 お母様と係わった結果、精神的に不安定になり相談者様の ご家庭が崩壊するような事があってはいけません。 今後はご自身の家庭の平和を守ることがお母様に対して 出来る唯一の恩返しだと私は思います。 色々と勝手な思いを記載させて頂きましたが、どのような ご決断であれ、相談者様にとって良いご決断であることを 祈っています。

回答No.2

 ご質問者様は、残念ながら母親から愛情が希薄だったようですね。  『母より電話があり、もう二度と会わないか決めてくれ!』という事ですから、きっぱり縁を切られてはいかがでしょうか?  親子だけが人の絆では、ありませんからね。  『二度と会わない』と決めても、『困ったら、会って欲しい』なんて甘い考えをご質問者様の母親は、持っておられる可能性も高いですね。結局『その場しのぎ』で、自分を優位な立場に置いて、ご質問者様の生涯に渡って影を落としそうで不安です。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

母親だからとか、そういう属性を考えるからややこしくなるのです。一人の人間としてみましょう。失礼ながら、物凄くアホな人間にみえます。こんな人間と関わりを持つ必要がどこにあるんでしょうか? 世間一般では「親はありがたい存在」とか言いますけど、そんな綺麗事で片付けられない親子関係だってありますよね。自分の子供に保険金かけて殺すような親も実際にいますが、そんな親のどこがありがたい存在なんだか。 唐突ですが、ある仏教学者が、こんなことを言ってました。 「自分の母親と、自分の妻が池で溺れている。どっちを先に助けるのが、仏教の考え方か?」 答えは、「近くにいる方」なんだそうです。属性で人を判断するから、目が曇る。属性なんか関係ないのです。 あなたも、その人を「母親」という目で見るのはやめて、子育てを放棄して男に走るただのエロババアだという目で見てください。 個人的には、二度と会わない方がいいと思いますけどねぇ。

関連するQ&A