- ベストアンサー
送りハンドになっちゃうんです
MT車なんですが、いつもハンドルをうまく回せずにいます。ずっと送りハンドのままです。何かいい練習方法は無いでしょうか? 直角やS字など、かっこよくお手本どおりにまわしたい・・・
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。答礼ありがとうございます。 質問者様、運転姿勢に問題があるような気がします。 次の手順でシートを調整してください。 1.クラッチを底まで踏むんで、軽く足が曲がるくらいまでシートを手前に出す。 2.ハンドルに手を交差するように、左手を2時、右手を10時ぐらいのところに置き、腕が軽く曲がるところまでシートバック(背もたれ)を立てる。 注意 チルトハンドルやシートの座面が上下する場合は微調整してください。 たぶんかなり狭くなると思いますが、それが本当は安全な位置です。この位置で、車を走らせないでハンドルを回してください。 左折時に右手が9時の位置に来たときには、左手を12時から1時あたりのところに手が届くはずです。
その他の回答 (5)
- koorkoor
- ベストアンサー率20% (121/598)
NO3です。 最初は右手が九時半~10時の所位で、左手が1時~2時の所位で練習すればいいと思います。 右手が9時の所では回しすぎかもしれません。 (ゆっくり回る時は9時の所でもいいと思います) その内自分に合った腕の位置がわかってくると思います。 (座席の位置により、ハンドルと手の位置が変わってきますので)
#1です。 >右手を9時の方向にまわしてくると、 >残った左手をそう変えればよいのか 教科書どおりであれば、右手を9時まで回したのち、左手で12時の位置を掴んでハンドルを引っ張ります。 ハンドルの左半分を両手で引っ張る感じ、かな?
- koorkoor
- ベストアンサー率20% (121/598)
教習所(自動車学校)の試験以外は気にしなくていいのではないでしょうか。 教習所は基本を教えるのであって、常にそうして運転しなければならないという事ではありません。 どうしても手本どおりに操作したいのであれば、座っているときに常に腕を交差してハンドル操作している想像しながら、腕を早く動かす動作を何回もやれば、身体が自然に覚えていきます。 (車に乗っているときだけでなく、何処に座っていても腕を動かして下さい。)
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
送りハンドルって、腕を交差しないようにするやり方ですよね。 本当はこちらのほうが、正しいと言うか、安全なハンドルの回し方です。 何をかっこいいというかによりますが、ラリードライバーのようなかっこよさを目指すなら、送りハンドルのほうがかっこいいです。
お礼
あの、腕を交差する方法を身に着けたいのですが、いつもカーブのきついところだと分からなくなってしまいます
送りハンドルというのは、「両手を同時にハンドルから離すタイミングがある」方のやり方でしょうか? それとも、「どちらか片方は必ず握ってる」方のやりかたでしょうか。 もし前者であれば、本来、曲がっている最中にハンドルから手を離すというのは恐ろしい行為です。 必ずどちらか片手だけはハンドルを握っている状態にするよう、心がけてみてください。頭の中で何度かシミュレーションしてみればいいと思います。 ですがもし「両手を同時に手放すタイミングは存在しない」のであれば、無理に教科書通りにやる必要はありません。 要は「安全」であって「余裕がある」やり方であれば何でもいいのですから、ハンドルを力強く大きく回す感じでやってみてください。 きっと送りハンドルでもカッコよく回せると思います。
お礼
(/..)回答ありがとうございました◎ うんと、私が出来ないのは、例えば山の斜面・左折などで曲がるときに右手を9時の方向にまわしてくると、 残った左手をそう変えればよいのかわかんなくなっちゃうんです・・・送りハンドのままで良いものでしょうか?
お礼
ありがとうございました◎ その交差の仕方なのですが、特に左に曲がるときに右手を回してきた9時の位置が邪魔して、左手をどこに置けばいいのか分からなくなってしまうんです、 う、、、ん、、困っています