• ベストアンサー

アルバイトを本気で辞めたいです

新大学生です。バイトは「長期でできますか?」と高校生の時に聞かれ「できれば続けたい」と言いました。1月に始めたので3ヶ月くらいです。 もう何度も辞めたいと思っているのですが、タイミングを逃してしまいます。先日ついに勇気を出して言ったのですが、私が抜けると、他のバイトの人が急遽休みたいときでも休みがとれなくなるとか、土日他のバイトが休めなくなると言われました。 私が「大学行きながらだとやっぱりしんどいし、最後まで出るとバスが無くなるので親に無理を言って迎えに来てもらわなければならない」という理由で辞めたいと言ったので、土日の午前なら大丈夫だろう?と言われ、その言葉に流され結局土日祝の午前に出ることになりました。 でも、毎回次のバイトまで間が空くので仕事をスムーズに行えなかったりするんです。それにどうもバイト先のメンバーの雰囲気が苦手だったりするんです。 今日もお皿を割りまくってしまい、もう本気で辞めたいと思いました。 とりあえずGWのシフトまでは決まっています。 どういう風に言えば辞めさせてもらえるでしょうか? 1ヶ月前までに言ったほうがよく聞きますので、バイトを辞めたいと言ったあとの仕事がしづらくなるのは嫌です。 アドバイスお願いします。 あ、あと契約書みたいなのに「研修期間は原則50時間とする」と書かれてあったのに、3ヶ月たった今でも研修期間のバイト料です。これって私がいけないからなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thyaneko
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.8

あなたはとても真面目な方だと思います。私が今までやってきたアルバイトの中にはそこまでしっかり考えていない人も若干居ました。 例えばある日突然「引っ越すから明日からこれない」という人がいたり。1週間も立たないうちに無断欠席をしてそのまま来なかった人も居ます。私のバイト先はとにかく少人数でまわしているのでそんな人が居ると誰か急にバイトに入らなかったりしないといけないのでとても迷惑です。なので最低一ヶ月前には言ったほうがいいですし、言えば分かってくれると思いますよ。 言い方ですが素直に言うのもありですし、嘘も方便で、どうしようも無いという理由を多少大げさに言うのもありだと思います。私は以前リゾートバイトで北海道に行きたいから辞めると言って結局行かなかった経験があります。質問者様は大学生ということなので、サークルに入ったとか勉強についていけないとかを本来の理由に合わせて言ってみてはいかがでしょうか?何時何時までとはっきり言えば案外通るものですよ。

mana99
質問者

お礼

そうですね。本当の理由でなくてもいいんですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.7

研修期間が過ぎ本採用になればバイト料があがると聞きましたか? 原則50時間なら過ぎれば本採用になり、契約書の通り給料があがらなければいけないはず。また契約書も書き直す必要もあります これは契約違反になると思います。バイト先が契約違反された場合 これは契約解除できますよ。(即) また未成年ですよね?未成年なら親権者(両親)がその契約を解除もできます。(即) 一度勉強のため、労働基準監督所に行って(その契約書と給料明細書を)聞きましょう。勉強になりますよ。 お金はかかりませんからご安心を 素人が書いていますから確認のため足を運んで聞いてくださいね。 電話でもいいですが、契約書をみてもらうほうがわかりやすいですね

mana99
質問者

お礼

研修期間が800円というのはバイトをし始めてから知ったので何も聞いていないです。 ありがとうございました。

  • lioilioil
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.6

アルバイトに限らず、仕事というのは、あなたの都合と会社の都合のせめぎ合いです。あなたにも主張があるように会社にも都合があります。 あなたが我慢や苦労を含む役務を提供する代わりに、会社は報酬という形でこたえます。 一方、あなたが辞めたいという自由を、会社は止めることができません。同時に会社は次のアルバイトを見つける必要があり、急に辞めたいと言われても、はいどうぞ、とは言えません。 そこにルールが存在します。ですから、会社の規定に従って前もって言うことが必要です。そのルールに従っている以上、多少雰囲気は悪くなったとしてもあなたには非がありません。堂々と振る舞ってよいでしょう。 契約書はとても重要で、研修期間が原則50時間とするとあれば、その原則以外の理由がなければ会社としては50時間の労働時間を経れば研修を終了したと見なす必要があります。あなたに非があってそうなったとしても、研修期間を終了すれば給与が上がるなら、あなたには、給料が上がらない理由を説明してもらう権利があります。 説明に納得が行かない場合は、極端な例ではありますが、裁判に持ち込んで差額返還を求めることも可能です。そのくらい、ルールは重みがあるのだ、ということをお伝えしたいのです。たとえあなたが泣き寝入りとなっても、事実関係を元に、そうした例が積み重なって、ルールを守らない会社、ということになれば会社は社会的に何らかの不利(例えば噂)を被ることになります。

mana99
質問者

お礼

堂々と振舞いたいと思います。ありがとうございました。

回答No.5

 バイト先と言うのは恐らく飲食業でしょうね。  飲食業は人手不足というのは何処でもあります。ですからどうしても辞めて欲しくないのでしょうね。  また店側としてはあなたは都合のいい人と思っているのでしょうね。  一番いいのははっきり言って話し合うことです。もし、どうしても辞める事ができなければ「行かない」ことですね。    飲食業は人の入れ替わりが激しい業界です。私も飲食業ですが、来なくなる人は珍しくありません。   >あ、あと契約書みたいなのに「研修期間は原則50時間とする」と書かれてあったのに、3ヶ月たった今でも研修期間のバイト料です。これって私がいけないからなんでしょうか?    これはうまく利用されているのですよ。店側が悪い。  バイトなら勝手に辞めても社会に出た時には、何のリスクもありません。  とにかく話し合って、駄目なら給料貰ったその次から、行かなければよい。

mana99
質問者

お礼

「行かない」という手もあるんですね。できるだけ使わないようにしたいですけどね・・・ありがとうございました!

noname#17171
noname#17171
回答No.4

まずやめるのであれば > 1ヶ月前までに言ったほうが これは働く者にとっては「当たり前のルール」です、これを守らないからこそ >抜けると、他のバイトの人が急遽休みたいときでも休みがとれなくなるとか、土日他のバイトが休めなくなる と言われるのです。 1ヶ月前に言えば「その間に新しい店員を募集」することができるので、こんなことは起きません。 計画的にやめるようにしてください。

mana99
質問者

お礼

そのためなんですね。ありがとうございました。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.3

いや、1ヶ月前に言うべき、というのはその間に求人をかける意味もあるんです。 ですから人がいないからという理由だけで居続ける意味はありません。半端な理由を持ち出すから駄目なんです。 勤務時間の問題ではなく、とにかく意思として辞めたいのだと。 今からなら5月いっぱいでしょうか。とにかく強い気持ちで辞める事を宣言しましょう。条件を変えたらとかではなく、シンプルに単純に辞める事を伝えるのです。 日にちも勝手に決めて構いません。5月いっぱいを持って辞めますと宣言すれば良いのです。妥協しては駄目。 仕事がしづらくなるのはどうしようもありません。 別に大した事じゃないですよ。よくある話ですし、毎回辞める度に逃げ出す訳にも行かないでしょ? 研修期間については、「原則」という部分がありますので、拡大解釈されているかあるいはよほどあなたが使えないかという事でしょう。 この事を持ち出すのは構いませんが、辞める事と一緒にされない様に気をつけましょう。「じゃあ、正規の時給にするから」なんて言われてまたくよくよ悩む羽目になりますからね。

mana99
質問者

お礼

そうですね。ハッキリと辞めたい意思を伝えようと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

真面目な人ですね。 ただ始めて3ヶ月というのが多少気になりますが。 まあ、何も気にしないなら、やめますと言って 行かないことです。世間的評価はかなり落ちますが。 たぶん、その職場が向いていないのでしょう。 アルバイトだからって楽な物ではありませんからね。 きっちり辞めたいなら研修期間の疑問も尋ねてみて GWのかき入れ時を過ぎた頃(5月いっぱい)に 辞めれば良いと思います。

mana99
質問者

お礼

世間的と言われてもたぶんバイト先の人以外はわからない気がしますが・・・ 次のバイトのときに言ってみます。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

アルバイトとはいえ会社のルールは守らなければなりません。1ヶ月前に辞めたいといわなければ辞められないのであれば、それに従うべきです。自分の都合だけで行動していたら迷惑がかかります。研修期間のバイト料のままだということについては、上司と相談してください。

mana99
質問者

お礼

ちょっと打ち間違えたのですが、「よく1ヶ月前に言った方がいいとこのサイトで聞きます」という意味なので、うちのバイト先にハッキリ言われたわけではありません。ありがとうございました。

関連するQ&A