• ベストアンサー

ネットショップで商品販売する際に製造元等からの許可は必要ですか?

日本では手に入らないけれど旅行先で見つけて気に入ったものを欲しくネットで調べました。海外在住日本人運営のネットショップで海外の商品がいろいろ売られています。1つからでも販売してくれます。そこで質問なのですが、それらの商品を自分のために輸入して使うことは認められていますが、大量とまでは行かなくとも免税範囲で輸入して販売することは違法なのでしょうか?また、それら海外及び日本のネットショップの方たちは、販売している商品をどうやって仕入れるのでしょうか。本当に趣味としてやっていて利益を考えない場合、自分でお店から普通に買ったものをネットで売ることは違法ではありませんか?製造元なり、卸業者から仕入れれば合法でしょうが、小売店から買って売っても(製造元の承諾なしに)いいのでしょうか。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25388
noname#25388
回答No.4

その、[ある物]がわかりませんので回答できませんが、そんなにぎちぎちに考えなくとも送料がかかるから一括というのは個人輸入であれ商売であれ同じです。 結局は一度に仕入れる金額がものをいいます。 少なくとも[所得]として納税しなきゃいけない金額に達したら仕入先やインボイスなど明確なものを出さないといけないということですから、個人輸入では[この違法性が脱税]までも該当してしまいます。 所得扱いにならない主婦のおこづかい稼ぎの38万/年(配偶者控除)やその他の雑所得20万を超えなきゃ目くじらを立てる必要もありません。 >自分の輸出入会社から日本へ、日用品(文具や雑貨のような物)を送って、(日本へ輸出)、それをネットで個人または業者に売りたいのです。 このような場合でも基本的には通常の輸入とかわりません。 現地でインボイスを作成しコンテナ輸送の手続きをとればいいだけです。 私ならやっぱり現地からお送りしますね。 個人輸入でいい量ならその量で。 ライセンスをお持ちならあとでその相手がどう売ろうと、違法になろうと関係ありませんから。送料も相手もちなのですからね。 まあ、物にもよりますが、在庫をおく場所も日本では高いですし。 ちゃんとしたライセンスをお持ちで日本できちんとした商売がしたいならその手続きをふめばいいだけです。日本で商売をしたいなら個人事業主としての、会社としての申告義務がありますからいくら友人が、ほかのショップがといってもグレーゾーンです。 それはその方たちのモラルのあり方ではないでしょうか? ただ、商売をするというのは販売者としての責任ですから、個人輸入では時間がたってからの返品もきかないでしょうし、あくまでも自己責任でなんとかしなきゃなりません。 商売でちゃんと交渉していれば商品の不具合や、メーカーそのものがもつ不具合にも対応して戴けます。 たしかに個人輸入の規制のなかでギリギリラインで商売をなさっている方はいますがそういった方たちに売るだけの売り切れゴメンでなく商品を売るものとしての責任がありますでしょうか? そういった商品を買うひと(消費者)もただ安いだけではなくちゃんとしたショップを選ぶと思います。(まして輸入物なら尚更)

bisoubisou
質問者

お礼

グレーゾンですよね。もちろん。 日本で商売をすることはできないので(住んでいるのが海外のため)、私の発掘した商材を輸入してくれる会社、個人の方を見つけられれば最高なのです…難しそうですが。

その他の回答 (3)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.3

私もNo.2さんも言っておられますが商売のつもりで 輸入するならば量関係なく税金(関税など)が絡んできますね 他もNo.2さんの言っておられるとおりです。 有名ブランドなど問題のある商品もあれば問題の全くない 商品もあります。ただ、共通して言えるのは商品サポートは すべて自分がしなければならないと言う事です。 材質表記の必要な商材は自分で調べて表記する必要もあります。 国内正規代理店などに迷惑をかけないように並行輸入品で ある事は販売する前に前もってうたう必要があります。 ちなみに残念な事に海外買い付けしているネットショップ等の 中にはこういった事ができていないところもたくさんあります。 ただ、他がやっているからというのは赤信号みんなでわたれば 怖くないと一緒ですのでやめましょう。

bisoubisou
質問者

お礼

説明ありがとうございます。やはり、中にはぎりぎりで商売しているところもあるのですね。それが知りたかったのです。

noname#25388
noname#25388
回答No.2

>それらの商品を自分のために輸入して使うことは認められていますが、大量とまでは行かなくとも免税範囲で輸入して販売することは違法なのでしょうか? はい、個人輸入で購入したものは売るための手続きをしておりませんので違法です。 輸入時の税金の税率は商売と個人輸入では違います。 >また、それら海外及び日本のネットショップの方たちは、販売している商品をどうやって仕入れるのでしょうか。 ものによります。 詳しいものが書いてないので大雑把な解答になりますが、例えばブランドの場合は正規流通ルートがあります。 そういったところ以外では平行輸入品扱いになります。 正規ルートでないので一般的には国内のメンテナンスは受けれません。 >本当に趣味としてやっていて利益を考えない場合、自分でお店から普通に買ったものをネットで売ることは違法ではありませんか? 利益がでても出なくとも、毎回オークションなどで売る、ネットショップで売る以上は、業者ですので、それなりの責任がでてきます。 逆に個人輸入で購入したがサイズが合わないなどの場合オークションで売る場合などは認められていますが出品数にもよります。 この度、経済産業省の変更がありより厳しいガイドラインになしました、個人なのか業者なのかの線引きが明確になりセミプロみたいな人も業者扱いになります。 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/contents4.html >製造元なり、卸業者から仕入れれば合法でしょうが、小売店から買って売っても(製造元の承諾なしに)いいのでしょうか。お願い致します。 ブランド品の場合正規ライセンスをもった会社が日本にあればその日本の正規代理店のライセンス侵害ですから戦えば負けます。 しかし海外のアウトレットの場合はタグを切り落としたり、はさみを入れることで正規ルートの品でない証になりますから小売や卸売り業者から仕入れて日本で販売しても原則問題がありません。ただし日本の正規ライセンス所持会社がどんな法的手段をとるかわかりませんから確実な話ではありません。グレーゾーンな話です。 >ネットショップで商品販売する際に製造元等からの許可は必要ですか? 実際アメリカの輸入CDなども本来はそのアメリカのレコード会社の輸入許可がないと販売できないくらい厳しいのです。ですから厳密に言えば製造元等からの許可が必要になるので違法になります。 参考になればよいのですが以前も回答したのでみていただければ幸いです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2045257

bisoubisou
質問者

補足

詳しい説明ありがとうございました。沢山のネットショップがある中、個人輸入みたいな物をして、日本国内でかなりの数の輸入品を売っているような所がありそうな物ですが、そんな違法な事をしている人って少ないのでしょうか というのも、私がやろうとしている事は違法ではないかと思っているのです。海外にある自分の輸出入会社から日本へ、日用品(文具や雑貨のような物)を送って、(日本へ輸出)、それをネットで個人または業者に売りたいのです。つまり、量が少なければ個人へその都度送ればいいのでしょうが、輸送費の削減で、始めに一括して輸出した物を、個人または仕入れ業者に売りたいという訳です。これは法には触れないと思っているのですが。(商品に付いては問題ないと調べずみです) ただ、色んなネットショップを見ていると、明らかに個人輸入した物を売っている人が多そうだなあと思ったのです。私が海外にいたときにも、日本のネットショップである物を販売している人にそのある物を大量に送っている友人がいました。そのとき、これは違法では?と思ったのです。どうなのでしょうか。。。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.1

つまり再販ですね。商品によります。 日本国内の法律にあっていれば大丈夫でしょう。 仕入れたい商品がなんらかの国内の法律に違反して いないかどうか調べましょう あと趣味であろうがなかろうが違法は違法ですよ 仕入れて(買って)ものを売るって言う時点で商売です。 責任は発生しますのでこの点の覚悟は必要ですよ はじめから売るつもりの輸入は免税範囲関係なく 税金も勿論発生したと思いますよ 保証も海外輸入品は自分でつける必要ありますしね 国内の正規品や商社経由と異なり自分で輸入する場合は ずっと責任がついて回ります。 厳しい事言いますけど覚悟して下さい。

bisoubisou
質問者

補足

ご解答ありがとうございます。 なんとなくわかりました。どうしてこんなことを伺ったかというと、今ネット上ではどんなものでも簡単に売られていて、誰でも買うことができる状態です。どこの誰が商売しているかわからないこともあると思うと、無法地帯のような気がして、それに誰がどこでどうチェックできるのかと考え始めたら…危険物や薬品等禁止されているものはこの際考えないで、身近なものの場合で話しております。それでも、無法地帯なような気がします。

関連するQ&A