• ベストアンサー

光ー無線と有線の併用?

建替え中ですが、PCケーブルその他についてアドバイスをお願いします。 <前提> 2階でデスクトップを光に接続する予定ですが、一階のノートパソコンともLANでつなぎたいと思います。 無線LANだと光の恩恵があまり期待できないようなので当初はケーブルでつなぐつもりです。 ただ、持ち運べる利点も生かしたいので、必要な時には随時ノートで無線LANを使えるようにしたいのです。 <質問> 1、光用のCD管は直径16mmらしいですが、2階から1階へ通すLANケーブル用のCD管?の直径はどのぐらいが適しているでしょうか。 2、仮に自分でこの作業を行なおうとした場合、CD管の他にどのような部品が必要になるものでしょうか。 また、クロスケーブルとハブ2つの接続方法があるようですがそれぞれの利点なんでしょうか。 外部から引き込んだ光ケーブルからパソコンまでの接続箇所が、実際にどのような部品を通して行なわれることになるのか、詳しく教えていただければ有り難く思います。 3、ノートの有線・無線を(面倒な設定無しに)簡単に切り替えるには、どのような機器を用意し、どのような設定をしておけば良いでしょうか。 4、その他、ご経験上や総合的に見たアドバイスがあれば是非お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

こんちは 前日回答させていただいた者です。 無線LANでは光の恩恵が期待できないと回答はしましたが、どの程度のものをあなたが望んでいるかでも変わってきますし、無線LANの規格でも変わります 11bならば恩恵は殆どないと思っても構いません11g又は11aならばそこそこ恩恵はあります しかし、光といえども必ずしも100M出るとは限りません 30Mや40Mくらい出れば十分と考えているならば無線LANでも問題ありません また、光そのものが10Mのプランを考えているならば本末転倒ですADSLで十分です 1 私の経験からすると16mmならば有線LANケーブル3本くらいは入ります 心配ならばもう少し太めの菅を入れてもらいましょう ですから、2階のルーターから各部屋へ有線LANを配線して、各部屋の壁にコンセントのようにしてLANポートを設置すると大変便利です 壁 │部屋    │2F    ──┼モデム─ルーター──PC1  ┌┼──(3本)┘  ││     ││     ││1F  ├┼─部屋1  ├┼─部屋2  └┼─無線AP --- ノート 2 自分でやろうとすると工具やテスターが必要になるし、慣れていないとショートさせたり、間違った順番に線を繋いでしまう可能性があります。 私は工事を担当する電気屋さんに有線LANの各部屋への引き回しと壁のコネクタ設置をやってもらいました 例えばこんな感じだと綺麗にすっきりします http://lan-kouji.com/contents02/image/IMG_08082.jpg クロスケーブルは古いタイプのハブ同士を接続したり、パソコン同士を直接接続したりする時に使います 今現在では存在意味は薄くなりつつあります ハブはLANポートを増やすための機器です たぶん、今使われているルーターにもハブ機能があって、ルーターにもLANポートが複数付いていると思います 3 特に機器は必要ありません、どんなOSのノートパソコンを使うか分かりませんので具体的な設定方法は回答できませんが、有線で接続されている場合は有線経由で、有線が無い場合は無線で という優先順位を設定すれば可能です 又、無線LANがあらかじめ内臓されているノートならば、無線と有線の切替スイッチや切替方法がマニュアルに書いていると思います

hakobulu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しくご説明いただき大変参考になりました。 URLの写真も、こういうことを知りたかったので助かりました。 何となく全体の仕組みがわかったような気?がしています。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

無線LANでも11gや11aなら54Mbpsですから 光とつなげば30Mbps程度は出るでしょう。 これくらい出れば光の恩恵だと思いますが。 余分なケーブルや回線の切替の手間も要りませんし。 光の回線終端装置の後ろにブロードバンド無線ルーターをつければいいだけです。 PCにも無線機能(内蔵、増設ボード、LANカード、USBタイプのどれか)が必要です。

hakobulu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無線でも光の恩恵はある程度あるということですね。 参考になりました。