• ベストアンサー

逆指値

現在の株価が100だとします。 指値130円で売り注文を出す. 逆指値130円で売り注文を出す。 それぞれどうなるのか教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

逆指値注文の場合、 ●●円以下(以上)になったら、●●円で売り(買い)               (もしくは、成り行きで売り買い) という注文になると思うので、質問文だけでは情報不足なので、答えられないんじゃないかと思います。 逆指値で、 「130円以上になったら、130円で売り」 という注文なら、指値130円の売り注文とほぼ同じです。  (板に並ぶ時間が遅くなりますが) 「130円以下になったら、130円で売り」 だと、証券会社が注文を受け付けてくれないか、直ぐに、130円での売り注文として扱われるかでしょう(指値130円売りと同じ) 普通の(売りたいときの)逆指値の使い方としては、No.1 の方が書かれているように、 「80円以下になったら(損切りのため)、成り行き(OR 指値)で売り」、 「150円以上になったら(利益確定のため)、成り行き(OR 指値)で売り」 というパターンですね。

参考URL:
http://all.toyokeizai.co.jp/luther/05.html

その他の回答 (2)

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.2

ぼくが使ってる証券会社のシステムでは、逆指値は「イフ・タッチ・マーケット」と「イフ・タッチ・リミット」の二種類が選択できます。 ちなみに「マーケット」とは成行き注文、「リミット」とは順指値(普通の指値)注文のことです。 前者は、もし逆指値に達した場合、自動的に成行き注文を出すという意味です。 後者は、もし逆指値に達した場合、自動的に予め決めておいた指値注文を出すという意味です。 そして一般的には単に逆指値と言った場合は、前者を言います。 ですから、現在値100円のときに「イフ・タッチ・マーケット」の逆指値で130円売り注文を出すと、即成行き注文が発注されてしまって成立すると思われます。おそらく発注する前にシステムからアラートが出るか、システムによっては発注できないこともあると思いますが。 後者の「イフ・タッチ・リミット」の場合、予め決めておいた順指値が即発注される、ということになるでしょうか。この場合にもシステムからアラートが出るか発注できない可能性がありますが。

  • grindcore
  • ベストアンサー率17% (115/664)
回答No.1

同じです。 通常、逆指値で売り注文を出す場合は、現在の株価より安い価格で出すことが多いです。 例えば、「80円になったら80円で売り」 現時点で80円の売りを出すとすぐに約定してしまいますが、逆指値を使えば80円まで下落した場合に注文が発効します。

toro12yuuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 逆指値で出しておけば1回130円を通り過ぎて150円になって、そのまま130円にまで落ちてこなかったら売られないと思ってました。

関連するQ&A