• ベストアンサー

緊張で?低体温で?おなかがゆるい…

まず、最初に悩んでいることを言うと 授業中におなかがゆるくなります。 小学校6年生の終わりくらいからです。 中学に入っても治らず、朝、すっきり出すことができずに、そのまま学校へ行くと、今は鳴ってほしくないという感情から不安になってしまい、そして朝起きて排泄が出来てないが故に休憩中にトイレにいっていました。 1年生くらいのときは何が悪くて、何でおなかがなるのかわかっておらず、とりあえず正露丸を毎朝飲んでいました。 そして試験中におなかが鳴ってしまいました。 おなかがすいたときの音ではなく、トイレをガマンしたときの音です。 ほんとに恥ずかしくて、そこからトラウマが始まりました。 そしてその時ようやく気づきました。 トイレをガマンするとおなかが鳴るということが…。 おなかというよりも、肛門あたり・・・? トラウマはトラウマを生み、 学校へ行く=また鳴らないか=緊張する=よけいトイレのことを考えてしまう=おなかがゆるくなる という関係が生まれました。 私は今一番何を悩んでいるかというと、 ずばり授業中おなかが常にゆるい状態なのでつらい! 素直にトイレに行ってもいいですか?といいたいです。 でもそれが毎日だったら?恥ずかしくないですか? だから私はいつも授業始まる前に、どうかおなかがまたゆるくなって、トイレに行きたくなりませんようにと思うことからはじめます。 学校に行かなければトイレにいけなくなってしまい、 これから先だって授業はあるし試験もある。検定だってある。免許の試験だってある。免許とるための教習中も鳴ったら恥ずかしい。映画もおちおち鑑賞できません。 原因を調べると… 低体温の人によくみられると聞きます。私の平熱は5度3部くらいです。これら以外にも原因はこれかも?というものはあるのでしょうか? また、治す場合、何科にいけばよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dadachan
  • ベストアンサー率50% (195/386)
回答No.4

NannoFlowerさんの言われるように、過敏性腸症候群の症状ですね。 これは、momoharu86さんの言われるように、おなかがならないように、あるいはゆるくならないようにと精神的に追い込むことによって悪循環を生み、さらに症状がひどくなる、という事があります。 胃腸科、消化器内科に行かれて相談される事をオススメします。 また、精神的なものも関与していますので、精神的にリラックスできるようにする事も考えてみませんか? もちろん心療内科もOKですよ。 おなかがゆるい、下痢、というと、そんなに大変な病気じゃないなんて思ってしまうのが少し古い人、私の調べた中でもやはり『下痢は病気じゃない』みたいな考えの親のもと、病院に通院できない患者さんがたくさんおられましたが、過敏性腸症候群はれっきとした病気ですので、相談してみてください。 症状を改善してくれる薬を処方してくれるはずですので。 そして、これから先にある事をあまり深く考えないように、とにかく今の事一つ一つをクリアして行きましょう! ね、先の事は先で考えればいいんですよ。 リラックスして、一つ一つゆっくりとこなしていきましょう。 人生は長いんですからね!

momoharu86
質問者

お礼

消化器内科を受診することにしました。 とりあえず受診して、何か原因がわかるか、わからなかったとしても、調べてもらった!という安心感は生まれ、すこしはリラックスできるかもしれません。 そうですね!人生は長いですもんね!1つずつ… 頑張っていきます^^ ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

何が原因かは文章だけでは不明ですが、 少なくても、その体温は異常ですから、そこから治すことです。 その温度だと消化管内の酵素も働きが凄く悪いので、若いときは大量に分泌してカバーしますが、そのときにエネルギーを使います。加齢に伴いその器官に疲労が出てくるので、更に他の症状が出てきます。 >治す場合、何科にいけばよいですか? ⇒内科ですが、かなり経験豊富な医師で無いと、改善方法を知りません。 とりあえず、どこか他に悪いところはないかもあわせて診察・検査を受けておくことでしょう。 >とりあえず正露丸を毎朝飲んでいました。 ⇒短期間に使うものです。正露丸って昔々の戦争時代に劣悪な環境で戦う兵隊さん様に作られたもので、日常的に具合の悪い人が飲むものではないです。 腸管が麻痺して、そこに毒性を出す微生物が繁殖してしまう事や、腐食させることもあります。 これがあるかないかは消化器内科などで確認してもらいましょう。 此れについては、私もHPなどで発表していますが、自分のは紹介できないことになっているので、 検索してみたら、同じようなことを書いているサイトがありました。 http://www.oita-min.or.jp/sub114.htm <医師が大分市医師会医学会総会で発表したものです。 また、民医連新聞2002年12月1日 第1294号にて掲載>

momoharu86
質問者

お礼

低体温を治すのって容易ではないとききました。 適度な運動といいますが、スポーツジムにもかよっていて、週3の計6時間は運動してます。冷たいものもとくに食べてません。 なぜでしょう…。正露丸は今は服用してません。一時期だけです。消火器内科ですね!わかりました。 URLもみました!丁寧にありがとうございます!

  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.2

お腹がゆるいと言う事だけに焦点を絞ってアドバイスさせて頂きますと、 1.食事の時、しっかり噛んで食べる事 これは噛む事によって食べ物が細かく裁断されて、消化されやすい状態にする事により『消化不良』を防ぐ意味があります。(麺類や丼物、トロロや納豆等の噛まなくても良い食べ物も控えた方が良いと思います) 2.塩辛い物を避け、過剰な水分摂取に気を配る これは塩辛い物を食べると取り込まれた塩分が過剰になり、血液中の塩分濃度を下げようと水分補給の指令が脳から出ます。それが仇となり結果水分の取りすぎによる下痢に繋がります。 3.野菜(食物繊維)を多目に摂取する、油は控える。 油は消化し難い物なので程ほどにした方が良いと思います。野菜は食物繊維が多いのでしっかりした排便が期待できます。 お腹の具合は精神的な物が大半だと思いますが、日常の食生活で少しでもサポートしてあげれば改善の兆候が現れるはずです。諦めないで

momoharu86
質問者

お礼

私よく考えたら腸に悪いことばかりしてます。 あまりかまない、多量の水分摂取、野菜とらない 最低ですね…。 医者にもかかってみようとおもっていますが、生活習慣の改善も必要そうです。。。。 ありがとうございます

回答No.1

過敏性腸症候群という症状があります。 http://katei.health.yahoo.co.jp/katei/bin/detail?sc=ST140140&dn=2 私も医者に行きましたが、「それ治んないよ~」と軽く言われてしまいました。(T_T) 体質的なものもあるので、上手く付き合って行くしかないと。 私の場合は長い時間電車に乗るときや長時間の運転のときにトイレに行きたくなるタイプだったので、出かける前に事前に飲むタイプのクスリを処方してもらいました。 それで抑えるようにしてからは、あまり緊張がなくなったのか飲まなくても平気になりましたね。 その他に、普段から飲み続けるタイプの薬もあるそうです。 医者は何科なのかな。 私は知り合いの先生に見てもらったので・・・ 普通の町医者でも見てもらえるし、大きな総合病院なら受付で相談すればいいでしょう。

momoharu86
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのお医者さん…結構ひどいですね・・・。 治んないよ~ですか^^; 抑える薬を飲んだ!という気持ちがもしかしたら気分を楽にしてくれるかも!とおもっています。

関連するQ&A