- ベストアンサー
婦人科の漢方薬について
漢方薬についてアドバイスお願いします。 以前、生理不順で婦人科に行った時、体の血流が悪いと言われ 漢方薬を処方されました。 大分前だったのでうろ覚えなのですが 確か「当帰芍薬散」だったと思います。 市販で売られていたので買おうと思いますが 「桂枝茯苓丸錠 」という、似た様な漢方もあり どちらを買おうか悩んでいます。 http://www.kanebo-ns.jp/product/womens.html どちらでもいいのでしょうか? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も当帰芍薬散えお婦人科で処方されて飲んでいます。初めの1ヶ月は効いているのかわかりませんでしたが2ヶ月目以降徐々に生理痛が緩和され以前からひどかった下腹部の痛みはなくなりました。 ツムラのHPで詳しく効能が書いてあるので参考にするのもいいかもしれません。
- 参考URL:
- http://www.tsumura.co.jp/
その他の回答 (1)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1
漢方は相性がありますので,体力の弱いなら,前者,体力がある方なら後者がいいです. 当帰芍薬散は,胃腸がとても弱く、食欲不振や吐き気、嘔吐や下痢などを起こしやすい人は慎重に用いるようにします。 効能・効果:比較的体力が乏しく、冷え症で貧血の傾向があり、疲労しやすく、ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、耳鳴り、動悸などを訴える次の諸症。 月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労けん怠、めまい、むくみ)、めまい、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え症、しもやけ、むくみ、しみ。 桂枝茯苓丸錠が,比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどを訴える次の諸症:月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、血の道症、肩こり、めまい、頭重、打ち身(打撲症)、しもやけ、しみ