- ベストアンサー
手作りお菓子の贈り物で上司への感謝を伝える
- 最近の大失敗を上司がフォローしてくれたため、手作りのお菓子を贈りたいと思っています。
- お金を使った贈り物では気を使わせてしまい、菓子折りだと形式的に感じられる可能性があるため、手作りのカップケーキを選びました。
- 上司は40代前半であり、キャラ的に女性関係を疑われるような雰囲気ではないため、手作りのお菓子を贈っても問題はないと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 質問者さんのお詫びの気持ちを伝えたいことは良くわかります。 お詫びの相手ですが、手作りのケーキは気持ち的には良いのですが、家に持って帰ってその上司の家族と一緒に食べるでしょうから、上司の奥さんはすぐに手作りだと分かってしまうでしょう。 賢い奥さんであれば、仕事上の関係でのお礼で済ませてくれると思いますが、嫉妬深い奥さんの場合は揉め事のタネになります。 上司がその辺りをどう受け止めるかが人間的にもできる者かどうかも違ってきます。 あらかじめトラブルを避けるために、質問者さんの気持ちを大切にして、家に持って帰らず、行き付けのスナックのママに事情を話してプレゼントしてくるような賢い者かもしれません。 お詫びの品一つ選ぶのにもこれだけの揉め事の種が潜んでいます。 気持ちを伝えるのであれば、手書きのお詫ぴの書状と街のケーキ屋などで売られている店名が入った包み紙に入った物などを渡すのが宜しいかと思います。 変な誤解をされないためも、社会人としてはこうした気配りも必要だと思いますがいかがでしょうか。
その他の回答 (4)
- hiisanossan
- ベストアンサー率17% (107/610)
「上司」の立場から思う個人的意見です。 食べ物でも物でも私個人向けであれば、迷惑です。 仕事の失敗なんて誰でもあるし、それをカバーするために上司が存在しているわけですから。 「長い間お世話になりました。最後ご一緒させて頂いた仕事では、ご迷惑をおかけしました。今後同じような失敗をしないように頑張ります。」で十分です。 仕事の失敗は仕事で返す。それが失敗を生かすことです。 どうしても感謝の気持ちを手作りケーキで伝えるのであれば、「所属部署」に対して一口サイズ(休憩時に簡単に食べれる)にとどめてほしいです。
お礼
ありがとうございました。おっしゃるとおりです。私も仕事で返すべきと思いますし、ずれているなと感じます。 やはり手作りは重いかもしれないですね。 参考にさせていただきます。
お詫びの気持ちはわかりますが、それは仕事上の事であって仕事の失敗は仕事で借りを返せばよいと思います。 同じ失敗をしないこと。 職場を離れるとは退社? 出向か転勤? 職場を離れる人が職場にお菓子を持ってゆく話はあります。そのような意味でお菓子は良いですが、失敗についてだけでなら菓子を贈る必要は無いと思います。 おくさんがお菓子作りをやる人で、ちょっと意地悪の人なら「私の方が上手に作れるわ。」などライバル心を燃やす事もあるかもしれません。 市販の方が無難です。 子供がアレルギーがあるかもしれないし・・。 卵はメーカーをこだわる人もいます。
お礼
ありがとうございました。おっしゃるように奥さんのほうがずっと上手な可能性もありますね!やはりやめようという気持ちが強くなりました。
う~ん、全ての人がそうではないのですが、他人が作った食べ物は 食べられない人って居ますよ。 もちろん、レストランの料理やコンビニのご飯は大丈夫らしいのですが。 それに、手作りの方が気を遣ってしまうのでは?ある意味非常に「重い」贈り物ですよ。 それに、上司の業績にキズをいかせたって、かなりのダメージじゃないですか? そんな大変な目に合わせたのに、手作り… ちょっとなんか違うように思いますね。 今だとカタログを贈って好きなものを選んでいただくギフトもありますから それを利用されたらどうでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 確かに親しい人以外の作ったものはそんなにうれしくないかもしれない、私の自己満足かもしれないですね。 わかりやすくするため、業績と書きましたが、名誉というか、そんな感じのもので、お金を使ってはうけとってもらえないような気がしたので・・。参考にさせていただきます。
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
今はそれほど高い金額でなくても、結構ボリュームのある(内容量が多い)お菓子もありますし、買ったお菓子で問題はないのでは? 手作りがトラブルを招くことはないと思いますが、この場合は、1500~2000円の範囲の市販のお菓子を買う方が良いように感じます。
お礼
ありがとうございました。 お金で気持ちが伝わるなら1万でも2万でも惜しくないのですが、とにかく気持ちを伝えられる&先方に迷惑にならないのはどちらかなと思い、質問しました。
お礼
ありがとうございました。心をこめるには手紙のほうがいいかもしれないですね。参考になりました。