- ベストアンサー
どっかり居座っている元PTA会長
子どもの小学校には、もうすでに在籍している子どもも居ないのに、我が物顔で出入りしている元PTA会長が居ます。 周年行事の委員長をやって、レシートなしの多額の金銭の請求をしたり、先生方にはタメグチを聞いたり、家が近いくせに車で来校して門の中に停めたり、と学校を私物化した言動が気になります。 「私が一番この学校で古いの。」と豪語し、職員室で給食を食べるところも目撃されています。 もういい加減身を引くかと思ったら、放課後児童を預かる学校内学童で働き始め、近い将来チーフをやるという噂もたっています。 この学校の元凶は彼女だという保護者も多く、彼女に会っちゃうからPTA活動はイヤだという意見もあるほどですが、なぜか居座っています。 やはりこういう人はどこにでもいるのでしょうか?!気にしないようにはしていますが、むかつきます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何処の小学校にも「学校の規約」が定めてあります。 そこには、例えば下記のような事項が記載されていると思います。 第1条 本会は、○○小学校PTAと称する。 第2条 本会は、事務所を○○小学校におく。 第 2 章 目 的 第3条 本会は、保護者と教職員とが協力して、家庭と学校と社会における児童の幸福な成長をはかることを目的とする 第 3 章 方 針 第4条 本会は、教育を本旨とする民主的な団体として、以下の方針に基づき活動する 1.児童の教育ならびに福祉のために活動する、他の団体及び機関と協力する。 2.教育振興のため、必要に応じて教育関係当局に意見具申し、また参考資料を提供する。 第 4 章 会 員 第5条 1.本会の会員は、○○小学校に在籍する児童の保護者および○○小学校教職員とする。 2.校長は、学校管理ならびに教育上の立場から本会と連絡をとり、運営委員会に出席し意見を述べることができる。 第6条 会員は、すべて平等の義務と権利を有する。 第7条 本会の会員は、月額200円の会費を納めるものとする。 第 5 章 経 理 第8条 本会の活動に要する経費は、会費、寄付金およびその他の収入によってまかなう。 第9条 本会の会計は、総会において議決された予算に基いて行われる。 第10条 本会の決算は、会計監査を経て総会に報告され、承認を得なければならない。 第11条 本会の会計年度は、毎年4月1日から始まり、翌年の3月31日に終わる。 第 6 章 役 員 第12条 本会に次の役員をおく。 会 長 1名 副会長 若干名(3名以上) 書 記 若干名(2名以上) 会 計 2名 会計監査 2名 但し、副会長、書記、会計の定員のうち各一名は、教頭または教職員から選出する。 第13条 役員は、総会に出席した会員の無記名投票により選挙される。ただし、総会の議決により他の方法により選出することができる。 第14条 1.役員の任期は1年とする。ただし、同じ役員の職については1回限り再任を妨げない。 2.. 役員は引き続いて他の役員に選任されることができるが、役員の職にあたることが連続して4年を越えてはならない。但し、教頭及び教職員においてはこの限りではない。 3.役員は、選挙管理委員及び指名委員を兼ねることができない。 第15条 会長は会を代表し会務を総括する。 1.総会及び運営委員会を招集し、運営委員会の議長となる。 2.各委員会の委員長を委嘱する。 第16条 副会長は、会長を補佐し、会長に事故ある時はその職務を代行する。 第17条 書記は、本会の運営に必要な庶務を行う。 第18条 会計は、総会で決定した予算に基いて、一切の会計事務を処理する。 第19条 会計監査は、本会の会計を監査する。 などなど。 ★基本的にはどの学校でも会員を学童の保護者と教職員に限定していると思います。 ★あなたのお子さんが通学している学校の規約では、どのような定めになっているのかを確認することが先決です。 ★保護者でもない人間が居座り続けることが規約で保障されていれば、規約の改正しか排除の道はありません。しかし、そのようなバカげた規約はありえませんので、規約の遵守を求める運動を呼びかければ良いのではないでしょうか。 ★規約は何よりも優先すべきもので「学校の憲法」です。
その他の回答 (4)
- Trick--o--
- ベストアンサー率20% (413/2034)
実害、あるじゃないですか >レシートなしの多額の金銭の請求 >車で来校して門の中に停めたり >職員室で給食を食べるところも目撃 立派な実害です。特に1番目と3番目。
お礼
回答ありがとうございます。 じっくり考えて策を練ります。 声を出したために火の粉がかかるのは恐いけど、子ども達も保護者が安心して通える学校にしなきゃ!
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
単に居座ってるだけでは、難しいかもしれませんが、実害が出ているようなら、やはり教育委員会等に告発するべきだと思います。(匿名で) (学童保育を外された人が訴えるのが一番でしょうが、) 他に決定的な実害はないのでしょうか?
お礼
実害・・・と言われるとつまってしまいます。 「あ~ら、先生。そんなこと、委員のみなさんにやってもらえばいいじゃない。先生忙しいから、やることないって!ほら、○○さん、このプリント作っておいてね。」 と、この調子で沢山の人が裏で悪口いいながら使われているのです。先生に対して、どんなに若くてもタメグチはやめて欲しいのもあります。 また、折角結成した”オヤジの会”結成式にも、「子どもは父親の背中を見て育つものです。何も”オヤジ”が集って子どものほうを見る必要は無いでしょう。」とけちをつけてきました。 実害・・・ではないですね。 教育委員会は匿名でもうけとってくれるのでしょうか? やっぱり我慢かな~。会わないように気をつけて。 回答ありがとうございました。
むかつくのは分かりますが、あまり派手にやりすぎると孤立してしまいますよ。 仲間になってくれそうな人の中にも、わが身かわいさに知らん顔をする人も居ますから。 そういう人だから敵が多いだろうとは思いますが、よほど仲間を固めておかないと、ひどい目に合わされます。 子どもが学校に通っているので、トラブルに巻き込まれる可能性もありますしね。
お礼
回答ありがとうございます。 保護者による取り巻きの人たちが怖いので、ひたすら傍観するほうが利口なのでしょうねー。 娘も何度か学校の”投書箱”に文句を書いたらしいですが、全くめげる様子はありません。
- 藤田 泰(@boukenoh)
- ベストアンサー率16% (22/137)
ムカつきますね。 私ならば学校長と教育委員会に説明を求めますね。 とくに学童保育で働く人の選抜は大事なことですしね。 学校長や教育委員会が反応しないときは市町村議会で問題にしてもらいます。 ウェブサイト作って、問題にするのも、今はいいかもしれませんけれども。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 この旧PTA会長、とりまきや家来やその下の足軽、のように2重3重の保護者で周りを固めていて、意見するなんて怖いです。(足軽になった人たちの反乱もありましたが。) 学校長も「こういう使いやすい人」と割り切って接しているようです。 学童保育はその人に気に入られて声を掛けられた人で成り立っているようです。普通は公募かなにかするのでしょうか?!
お礼
ありがとうございます。 そういえば、PTA規約がありました! 当然、子どもが在籍していなければうろつけないです。 彼女が複数のものを私物化している状況ですので、「そんなものかな?」と皆で騙されているんだと思います。 それにしても、第14条、役員の任期は一年とするーこれはうらやましいです。これを制定すると、役員に欠員がでちゃう、と何年も規約改正を持ち越されています。 先生方から役員が決まるのもびっくり!これは私物化、派閥防止になりますね。参考になりました。