• 締切済み

PTA会長になってしまいました

私はごく普通のサラリーマン(技術系)です。 子供の小学校のPTA会長になってしまいました。 会長になるととにかく会合が多くなりますよね? サラリーマンの私に会長職が務まるのか不安な毎日を 送っております。サラリーマンで会長を経験されている 方々のアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.2

この「小学校」のカテにはPTA会長を経験された方が結構居られたのですが、ご質問分を数日拝見しておりましたが回答が少数の為、僭越ながら当小学校のケースで回答致します。 (自分はPTA運営サイドの部長、及び各専門部の部長経験者でしかありませんが) 大概は、副会長を経験してから、繰り上がりで会長になるのが普通かと思われます。 (当然選考方法は各学校毎で違うかと思いますが、差異はあまり無いと思います) 比較的拘束時間の融通の効く自営業、公務員の方たちが過去には目立ちましたが、最近は一般の会社勤めの方も選出されています。 2月中旬になれば、T側で次年度の大枠の年間学校行事予定表が作られている筈ですので、それを参考に。 基本的には学校職員と同じ日割りですので、土日休み(隔週でも可)、深夜に及ぶような異常な残業が毎日無く、一応希望日に有休が取れる職場であれば、まず誰でも出来るはずです。 当校ではサラリーマンの方が会長をされています。 女性を含む副会長3名もサラリーマンです。 各会議会合は大体夜7時から始めます。 もうされたと思いますが、PTA総会が大概金曜日かと思われますので、そういう平日に時間の作れる職場なら、逆に自営業や公務員より「縛り」の少ない分、良いかと思います。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

会長では有りませんでしたが広報部の部長を経験しました。 会議の際は早めに仕事を切り上げ参加、やむおえず参加出来ない場合は副部長に参加して貰いました。 学校より事前の資料や情報をFAXやメールにて送って貰い、部員に配信して会議の進行や検討事項を周知徹底して置きます。 連絡網をしっかり確立しておく事です。 PC・携帯メールが重宝します。 年間の行事予定・参加する校外での研修も確認して置いて下さい。 歓送迎会・運動会・卒業式等で挨拶があると思います。 事前に下書きをして担当の先生に添削して貰い読み上げればOKです。 都合がつかないときは副部長で代読です。 歓送迎会の後二次会等あるか、費用は等 前任のPTA会長と繋がりをつけておくと良いと思います。 他の奥様方と仲良く楽しく過ごして下さい。 「おまえんちの父ちゃんはPTA会長」とお子さんは皆に言われるでしょう。学校へ出向く時は正装で威厳をもって行動して下さい。