• ベストアンサー

損保業界の方にお聞きします。

IT事業は花盛りですが、損害保険代理店での新規参入者の状況はどのようになっているのでしょうか。 また、業界の競争状況や市場環境を調べるのに良いサイトがありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

追加です。代理店は商品開発ができません。あくまで保険会社が開発した商品の販売代理です。また、自動車、火災など個人を対象としたマーケットは、手間がものすごくかかります。法人とその社員丸ごと、といった契約がとれれば美味しいかもしれませんが、そういうところはその法人が代理店をやっているところがおおいです。(^^;; 「来年は2倍の件数売って、今年と同じ手数料です」と言われては、廃業したくなる気持ちも分かりますね。

その他の回答 (1)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

国内生損保各社は、外資の参入、保険料自由化などの厳しい競争にさらされ、保険料を下げるために、リストラ中です。そのため、合併、営業拠点の統廃合、代理店手数料率の改訂(限りなく低い方向へ)が続々と行われています。以前は5年間真面目にやれば、一生食っていける(自動車保険など継続が多いので)と言われていましたが、昨今、個人の代理店は、何人かで合併するか、大手に吸収されるか、廃業するかの選択を迫られています。 というわけで、よほど大きなクライアントを持っているなどの条件が無い限り、参入してもいいことは無いと思います。(^^;;

nazekun
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 参入のうまみが減ってきているようですが、競争相手も減少しているのですね。そうすると、新たな革新的なアイデアがあれば、一気に美味しい思いを出来るということなのでしょうか。 でも、業界特有の規制のようなものがあるのでしょうか。 そしたら難しそうですが...。

関連するQ&A