• ベストアンサー

わたしの敬語おかしいですか?

Webサイトで会員登録してもらったお客さんに送るユーザーとパスワードの通知メールに入れる文章を考えていたのですが、若い子から「その文章変ですよ」って言われてしまいました。 次のような文章なのですが、私の言葉遣いは間違っているのでしょうか? 「このメールを保管しておかれることをお勧めいたします。」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • no-conte
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

おかしいとは思いません。 むしろ正しい日本語だと思います。 ただ、あえてその子の側で言わせていただけば もしかしたら丁寧すぎると感じたのかもしれませんね。 実際はそんなことはないのですが、 そう感じる世代だったのかもしれません。

その他の回答 (7)

  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.8

私でしたら 「メールの保管をお勧めいたします」 「このメールを保管して頂くよう、お願いいたします」 「このメールを保管なさる事をお勧めいたします」 「このメールを保管くださるよう、お願いいたします」 などとします。 お客様が「お客様自身に対してとる行動」を丁寧に言い過ぎていると感じます。「お勧め」も丁寧に言い過ぎると「押しつけがましく」感じますので「~していただくようにお願いする」方がよいのではないでしょうか。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.7

こんにちは。 おかしいとは思いませんが、どうしても変?というならば「おかれる」と使ってるのに主語が省略されている点でしょうか。 主語を省略して使うなら「しておかれる」ではなくて「される」でしょうかね。 つまり前の方と同じ回答です。

回答No.6

文法(尊敬語・謙譲語)とか、よくわかりませんが、言い回しとしてすっきりしていないような感じは受けます。 「このメールを保管されることをお勧めいたします。」 ではどうでしょう? 「おかしいか?」と聞かれれば「おかしくない」と思います。

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.4

正しい言葉遣いです。 「お~します/いたします/申し上げます」 が謙譲表現であることを知らず、 「自分の行為に『お』を付けるのは間違い」と思っているのでしょう。

回答No.3

この文章で充分意味は通じますが、メールでの通知の場合、保管でなく保存という表現もありますよね。 まあ、どちらにしてもたいして変わりませんけどね。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

私もおかしいと思いませんね。 その子が敬語(日本語)を知らないのでしょう。 逆にどこがどのようにおかしいのか聞いてみたらいかがでしょう。 私も聞いてみたい気がします。

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.1

おかしいとは思いません。 「おかれる」の部分が妙に感じられたのでしょうか。

関連するQ&A