- ベストアンサー
かたたたき
あきこさんは、 きのうの よる、 おかあさんの かたを たたいて あげました。 おかあさんから、 「いい きもち。あきこは いいこね。」 と ほめられました。 あきこさんは、 よかったなと おもいました。 (問) あきこさんは、なぜおかあさんのかたを、 たたいてあげたのでしょうか。 という問題ですが、どう答えたら良いのでしょうか、むずかしい問題ではないのですが、こどもにハンデキャップがあるので、親である私が回答を操作してしまうような気がするので、第三者の方のご意見をお聞きしたいと思います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
こんばんは、ありがとうございま~す。 「悪問」「国語としての問題の価値はあまりない」とスッパリ書いていただいて、私の心が晴れました。ハッキリ言ってこの宿題を見たときに頭を抱えてしまいましたから、ここでの回答でいろいろなご意見をうかがう事ができ、「道徳」という観点からみることができるようになりました、すると腹立たしさもおさまり、今までも気を付けてはいたのですが、改めて「ひとの立場に立って物事を考える」「まわりの人を気づかう」ことを念頭に置き、そんな親の姿を見ることで、自然にやさしい気持ちを身につけた社会人になってもらいたいと願っています。