- ベストアンサー
アレルギー検査の数値が0なのに卵除去?
1歳2ヶ月の子のアレルギー検査の結果が、個々のアレルギー(花粉、乳、卵、ダニ等々…)は0だったのですが、全体の抗体の数値が1歳にしては38と、高かったようなのです。そして、今のところ私が疑っている花粉症に関しても、1歳ではまだ数値では出てこないと言うことで、花粉症には間違いないでしょうとのことでした。 また、いずれ他の項目のアレルギーも出てくる可能性が高いとのことで、とりあえず卵を食べないように、と指導されました。 しかし、納得できないのですが、乳製品はいいのか、なぜ卵だけなのか、卵を控えればアレルギーが改善できるのか、よく分かりません。 2度確認しに行きましたが、とりあえず卵除去、と言われるだけで。 しかも、まだ授乳中なのですが、私も卵を控えると言うことですよね。 今後、ダニアレルギーになったり、ぜんそく発作が出たり…ということになるのでしょうか? 今はとりあえず卵を控え、様子を見る事しかできないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全体の抗体の数値が高いということは。それだけアレルギーになりやすいということです。 ですから、アレルゲンになりやすい食品の代表格ともいえる「卵」の摂取を控えるように言われたのではないでしょうか? 「卵」だけに関して言えば、別にアレルギー体質で無くとも避けた方が良い食品と言われています。 それだけ、幼児にとっては「強い」食べ物だということです。 他にも、「乳製品」「大豆」「コーン」「油脂類」など多量に摂取しない方が良い食べ物は存在します。 ですが、「卵」も含めていえることですが、だからといって目くじらを立てて、「卵」が使われている食べ物は一切口にさせない!!という必要もないです。 あくまでも過剰摂取させないということです。 「たまごボーロ」なんて、子どもは大好きですからね。 目玉焼き・卵焼き・ゆで卵・スクランブルエッグ…意外と卵は口にする機会が多いです。 ですから、控えめにするよう念を押されたのだと思います。 アレルギー体質ですから、花粉症や鼻炎、ハウスダストなど、なりやすいといえばなりやすいです。 ですが、このご時世、殆どの人が何らかのアレルギーを持っています。 一番大切なのは、アレルゲンとなりえそうなものには近づけないこと、家をきちんと掃除し、ペット等を近づけない。 そして、なるべく日の光にあたり、運動をすること。 これだけでも、十分過ぎる予防策になります。 ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- otosaku
- ベストアンサー率8% (2/24)
小さい子供に卵は慎重になるのはもっともですね。うちの子の時、医者の先生が言ったのは、まったく食べないというのも逆に良くない・・・ということです。アレルギーがアレルギーを呼ぶということもありそうですが、少しぐらいならいいんじゃないでしょうか。あと、お金はかかるかもしれませんが、別の病院でも調べてもらうというのもありだと思います。もしかしたら、ちがうことをいわれるかもしれませんよ。
お礼
アレルギーに関しては分からない事だらけなので、他の病院にも行って聞いてこようと思います。 このままだと上の子にハンバーグや揚げ物など、子供の好きなメニューを一切作れないので…。 アドバイスありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、今現在症状が出ていないので、卵を完全除去するほどの情熱は持てないのです…。他の家族は卵が好きですし、加工品にも多く使われていますし。アレルゲンを意識しつつ、できる範囲でやって行きたいと思います。