• ベストアンサー

卵アレルギーの除去量がわかりません

こんにちは。初めておじゃまします。 我が子(1歳)が卵アレルギーのレベル3だと判明し、 卵除去する事になりました。 病院では「つなぎとかはそのままでいいので目に見える卵は 取ってあげて」と言われました。 今保育園に行っているのでその旨伝えると 「具体的に何グラム以上含まれている食品を除去すればいいのか 教えてほしい」と言われました。 目に見えてわかる卵を・・・。と言われただけなので 何グラムの物がダメなのか聞かれて困っています。 レベル3の場合どの位除去するものなのでしょうか。 初めての事なので自分でいろいろ検索してみましたが わからず困っています。 どなたか教えて頂けたら有り難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakucham
  • ベストアンサー率21% (46/215)
回答No.3

初めてだと不安でしょうね。うちは家族中なんらかのアレルギー持ちです。 難しい注文ですねぇ「グラムは分かりませんので今は卵焼き、ゆで卵、目玉焼き、オムライス、チャーハンに入った卵、かき卵汁や親子丼など卵とじ系、マヨネーズを使ったものを除去して下さい」とあきらかに卵を使った料理の除去を最低お願いするかな。 多分完全除去の方が保育園にとっても分かりやすいと思うのですが? 完全なのでこれはどうですかと聞かれる事もないですし。 保育園で完全除去をしてもらえると家での食事で何がどこまで平気か確かめる事が出来ます。 私のやり方は乱暴なのかもしれませんが、うちの子の検査結果の数字を何かの比較対象にしたことがないです。卵以外にも色々なものに反応が出ますから。。。気にしてられないと言うか。。。 様子を見て駄目と思ったら止める感じだったもので、レベル3がどの程度なのかが残念ながら分かりません。 グラフでは中ほどの値だった気がしますが、完全除去から始めた結果うちの子は鶏がらスープから駄目でした。添加物も駄目だったのですが添加物も出来るだけ除去した中で鶏は全般に駄目だったんです。アレルゲンの検査項目には鶏肉などはありませんでしたけどね。 私の娘は除去食から少しずつ試して行き小学校に上がる頃には生食と続けて食べない(3日以上あける)ならなんとか学校給食にも支障がでない程度になっていました。 知られていませんがウズラ卵が平気ですよ。卵料理を親とかが食べていて子供が食べれないのは可哀想なので試したのですが、全く平気でしたよ。おかずの幅が広がります。グラム辺りの栄養価は鶏卵と同じです。ゆでてもかわいいです^^目玉焼きも作りましたよ。 うちの娘は今14歳、自分で食べ物や薬なんかも調節します。 アレルギーは完全に治る事ってないけどウマく付き合うしかないし、少しのアトピーとかは仕方ないって大目に見て、後は気を付けていれば大丈夫ですよ!

kumamaru
質問者

お礼

有り難うございます。 そうなんです。レベル3は丁度中間で今まで食べていても okな物があったのに急に除去せよ。となって私も知識がなく 戸惑っているんです。 ウズラの卵、大丈夫なんですか!これは個人との相性ではなくて 一般的にokだったら嬉しいです。 慣れて来たら試してみたいと思います。 良い情報有り難うございました。

その他の回答 (4)

noname#26809
noname#26809
回答No.5

先ほどの、補足です。 レベル1では病院の先生からは卵を除去するようには 言われていません。六ヶ月の頃はレベル3くらいありました。 耳がきれていたので、離乳食では一切与えませんでした。 でも、今は1なのでゆで卵とかの白身はあげない程度です。 保育園には説明がややこしいと思ったので、あえて卵料理は 結構ですといってあるだけで、いいかげんなもんです。 保育園に手間かけさせるのも嫌だし、家ではメインでない卵料理は 食べさせているので、皮膚が荒れてきたら昨日のが駄目だったのね とか分かるので。せっせと軟膏をぬっています。

kumamaru
質問者

お礼

レベル3の時に除去の話だったんですね。 今はレベル1まで下がったみたいで良かったですね。 我が家でも食事の記録を簡単につけるなどして 肌が荒れた時に原因がわかるようにします。 アレルギーっていろいろ大変ですね。

noname#26809
noname#26809
回答No.4

我が家の三歳の長男も卵アレルギーです。 軽度のレベル1ですが、保育園には卵はあげないで下さい。 お菓子やパンは構いませんと言ってあります。 レベル3なんですね。うちの子は六ヶ月で検査してもらい 軽いので三才頃にはなくなるでしょうと先生に言われて安心していました。 が、アレルギー体質ってなくなる物ではないんですよね。 卵のレベルは下がっていましたが、アレルギー体質を示す値は高い・・。 色々な食材をバランス良く食べるのが大切で、なりにくい 食材もあるそうです。 何グラムまでって実際難しいと思います。 成長していく上でアレルギーの値も変わっていくわけですし。 生はもちろん駄目だと思いますが黄身も白身も駄目なんですか? あまり細かい事を求められるようなら、私も完全除去で良いんじゃない かなと思います。 あえて与えようと思わなくても、意外と色んな物に卵って使われてますしね。

kumamaru
質問者

お礼

こんにちは。 レベル1でも除去しなきゃいけないんですね。 きょう1日考えていて菓子やパンは大丈夫かなぁ。と 思ってしまってました。 やはり具体的な数値で表すのは難しいんですね。 卵除去なんて初めての事なのであせりましたが 皆さんのアドバイスを読んでだんだんどんな感じかは わかってきた気がします。 とても参考になりました。 有り難うございます。

noname#24416
noname#24416
回答No.2

2歳の長男が卵アレルギーです。(それ以外も沢山ですが) 1歳半の頃、出産のため保育園に通わせてました。血液検査での判断は子供によって全然違うと思うので、参考程度でお願いします。 つなぎ程度なら良いとのことですね。うちの場合、黄身・白身・オボムコイド(火を通した卵)全て数値が高かったんですが、私も先生にそう言われました。保育園でその旨伝えると、私が思っていた以上に「これはいいんですか?これは?」と過敏な反応がきて驚きました。逆に私のほうが、「先生もああ言ってるしそこまで神経質にならなくも......」と思ったほどですが、自分でもアレルギーっ子の事調べると、確かに先生にしたら怖いですよね。セキや痒がるだけ(これも可愛そうですが)ならまだいいけど、意識を失ったりしたら大変ですから。先生達の方がそういった情報が実際の現場であったんだと思います。 グラムで示すのは難しいので、まずは紙にパンやお菓子マヨネーズなど家ですでに食べられているものを書き出しました。あとは、献立表を見て、オムライスなら卵をどかしてケチャップライスだけとか、かき玉汁なら取りきるのが大変なので止めて下さいなど、朝送る時に伝えましたよ。 アレルギーの事を調べれば調べるほど大変さや、怖さが先にたつと思いますが、この頃の卵アレルギーは大きくなるにつれてなくなることも多いらしいので、代替食品などで乗り切ってくださいね。

kumamaru
質問者

お礼

有り難うございます。 保育園から言われた言葉、全く一緒です! やはり先生は預かっている責任もあるので とても慎重になりますよね。 私も目立つ卵だけ省けば・・・。と簡単に考えていたので 具体的に量を聞かれて戸惑っています。 グラム数で答えるのは難しいので無知な事を正直に話して 相談して決めたいと思います。

回答No.1

娘が卵アレルギーだったので0~1歳のときは完全除去。その後は徐々に解除していっている途中です。 子供がいっている保育園ではまず、1ヶ月の献立表をみてチェック。その後駄目そうなものを先生に伝え、除去食に変えてもらっていました。除去できるものは除去、できないのなら代わりのお弁当(1品)を持参してました。 グラムで教えてくださいといわれたようですが、つなぎがOKでしたら、そんな大変でもないとおもいます。目に見えるものといわれるなら、スクランブルエッグなど卵そのものは駄目くらいじゃないでしょうか? そもそも、これ大丈夫かしら?とおもった料理については家で食べさせてから保育園でも食べさせるというのが徹底されていたので、まずは家で試してみては? あと、今はもう手元にないのですがお医者様から、こういう食べ物はやめてくださいというリストみたいなものももらった記憶があります。つなぎやマヨネーズは卵に火がとおってなかったのでアレルギー反応が強かった記憶が・・・。 個人的には量より、生はやめて下さい。火を通してくださいって先生にはお願いしていたような気がします。

kumamaru
質問者

お礼

そうなんです。目に見える卵だけでいい。と言われたので そんなに深刻に考えてなかったのですが 保育園は私より深刻に考えていて具体的な基準値がほしいみたいです。 除去リストがあると楽ですね。ちょっと探してみたいと思います。 調理方法によってもNGなのがあるのも知りませんでした。 確かに生の卵は危ないですよね。 量を気にするだけじゃだめなんですね。 これからいろいろと勉強します。 アドバイス有り難うございました。