- ベストアンサー
住宅購入時、賃貸の退去連絡のタイミング?
現在、民間アパート(大手管理会社Pナホーム扱い)入居中です。 先日より、建売住宅(完成済み)購入の話を進めていますが、アパートの退去連絡はどの段階で行うのが賢明でしょうか? ・契約書上は、「1ヶ月の猶予期間を持って」とあります ・住宅購入は、数日中に本契約を行います。 ローンは仮審査済み、こちらも数日中に本申し込み予定。 ・引渡は、5月中旬~下旬と言われています。 ・アパートの契約が、4/25で更新になります。 3月中旬に「更新の意志がない場合は、3月中に連絡を」との 手紙が来ましたが、その時点では購入が確定していなかったため (予約・ローン仮審査中)、3月中には何も連絡しませんでした。 そのため、数日前に、更新(2年)の書類が届いています。 (4/25までに記入・返送してください、とのこと) 1,本契約終了後には退去予定の連絡をしたほうがいいのか、 ローン(ノンバンクのフラット35予定)の本審査?が済み、融資実行決定してからが良いのか? それとも、別のタイミングがあるのか? 2,更新について、書類の更新なしで1ヶ月程度の延長を相談するのは非常識? (更新料については、払わなくて済めば・もしくは割引してもらえれば もちろんありがたいですが、契約期間を1~2ヶ月は過ぎてしまうので、 仕方がないかな・・・とは、思っています) 特に(2)について、個人大家さんなら相談次第という気がしますが、 大手管理会社が間に入っている場合は、どうなのでしょうか? アドバイス、御願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#2です。 フラットは金消契約までものすごく時間がかかりますから、申し込みをする金融機関に問い合わせして、審査にかかる時間などを調べましょう。 適合検査は用意していますか? >退去日の連絡については、「届け出日の翌日から、1ヶ月間の猶予が必要です」と書かれているのですが これについては契約書をよく確認してください。 関東と関西では風習というか考え方が違うようです。 6月9日に退去する場合、5月8日までに申し出れば6月分の家賃は日割り計算となりますが、関西だとこの場合6月分は一か月分の家賃がかかるという考え方があるそうです。
その他の回答 (2)
賃貸の方の事情はよくわかりませんが、#1の方のおっしゃるとおり、基本的には更新料支払いなどは守る前提で多少の猶予を認めてもらえるか相談されるとよいでしょう。 購入物件の方ですが、フラット35の仮審査済みということですが、もう融資承認は降りたということですか? 通常のフラット35は仮審査がなく、申し込み→審査→仮承認→適合検査提出→本承認という段取りです。 が、ノンバンク系ということですが、SBIモーゲージなどは仮審査をとりあえずしますが、この仮審査結果はまったくあてにはなりません。 本申し込みをしてから本審査になりますが、回答まで一ヶ月くらいかかりますし、決済日も月に二回くらいしかありません。 スケジュール的に5月中旬の引渡しに間に合うのか確認されたほうがいいと思います。 基本的にはローンの本承認を受けて購入の準備ができてから現居住の賃貸の退去は申し出るべきです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 フラット35の状況は、私も疑問に思っている(こちらで、仮審査は無いと知ってから) 所で、明日不動産屋担当に確認する予定です。 1週間ほど前に、銀行2行と併せ3カ所への「仮審査の書類」を、不動産屋を通して提出し、 営業担当からは「3カ所とも、問題なく利用できます」との回答を貰いました。 ノンバンク(ファミリーライフサービス)への本申し込みは後日 とのことでしたので、あくまで仮審査なのだと解釈していますが・・・。 5月中旬の引渡、と説明をしてきたのは、不動産屋側です。 フラット35利用の意志は伝えてあり、「急がないと、4月の融資実行に間に合わない」 という注釈付きでしたので、間に合う様にスケジュールを組んで 本契約・本申し込みを行いたいという意思表示済みですが、 やはり1ヶ月位の余裕を持って考えた方がよさそうですね。 退去日の連絡については、「届け出日の翌日から、1ヶ月間の猶予が必要です」と 書かれているのですが、例えば(10日~翌9日の契約なので)6/9までで退出したい、という場合は、 5/8までに連絡をすれば良いと解釈して宜しいのでしょうか?
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
大家してます 契約の通りに処理しますと、 既に更新しなければならなくなっています ・更新料、更新手数料が必要でしょう 5/下旬に退去されるなら今から連絡しておかないと 通知違反で6月分の家賃も必要かもしれません 「短期契約解除違約金」も必要かもしれません まとめますと、最悪の場合は、 ・更新料支払い ・更新手数料支払い ・6月分家賃支払い ・短期違約金支払い 余計な出費がかさみます 貴方の場合、一番良いと思われるのは3月25までに住宅購入の可能性を大家・管理会社に相談してれば良かったと思います でもこれからの対応を考えなければなりません 5/末退去が不安定で6月にずれたり、建て売りの購入が白紙の可能性も有るのでは? 貴方の事情を素直に相談されてはどうでしょうか? 対応は大家・不動産屋によってまちまちですがダメ元での相談をお勧めします わたしなら持ち家をお祝いし、1-2ヶ月の延長は了承しますよ 大家さえ承知すれば管理会社はどうにでもなります 順調に転居できると良いですね
お礼
回答ありがとうございます。 とりあえず、一度、現状を相談しておいた方がよさそうですね。 大家さんも存在はしているようですが、契約書書式や 契約時の様子から、Pナホームの一括借り上げ形式の様な感じがします。 なので、判断は管理会社(代理人?)かも・・・その場合は、融通効かないかもしれませんね。 せめて短期契約解除違約金が発生しないよう、きちんと確認交渉してみます。 m_inoue 様が大家さんだとよかったです(笑)
補足
1つ勘違いがあって、契約が切れるのは5/9でした。 そのため、契約更新書類の提出期限が4/25になっていたようです。
お礼
深夜にも関わらず、早々の回答、ありがとうございます。 不動産屋からの情報だけを鵜呑みにしていてはダメですね。 ファミリーライフサービスのHPで確認した所、仮審査も出来るようです。 また、本申し込みから実行日まで、最短9日とありましたので、 営業の人の言葉通り、「急げば大丈夫」という所でしょうか。 適合検査については、住宅性能評価を受けている事をウリの 1つにしている物件なので、おそらく大丈夫だと思います。 ちなみに、こちらは関東です。 そういえば・・・入居時は、初月分を日割り計算だった記憶があります。 一度、「退去連絡」ではなく「相談」という形で管理会社に 現状説明と確認をしてみようと思います。 どうもありがとうございました。