- ベストアンサー
靴の減りがはやい
ここ2,3年の間で履いてる靴のかかと部分、主に外側だけがすぐへってしまいます。半年ぐらいで穴が開き買い換えてしまうほどです。数年前まではそんな減り方はしませんでした。 歩き方が悪いとは思うのですが、どんな歩き方を心がけたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
数日前TVで陸上選手の高野進さんが歩き方について講釈しておりました。ポイントは3つで、背骨Sの字姿勢、2軸歩行の意識、肩甲骨の脱力と押出し。 このポイントだけでは分かりにくいかもしれませんが、私なりに解釈すれば「静かに安定させた骨盤に、上体の乗せて歩く」要領だと思いました。 実際その意識で長距離ウォーキングしたら、腰や膝や足首の負担が軽減されました。 力学的に理想的なウォーキング姿勢らしいので、重心点の偏りを修正するには、試す価値はあると思います。 でも、関節に無理がかかるようでしたら、すぐ中止してくださいね。
その他の回答 (3)
- gulgul
- ベストアンサー率33% (56/166)
ひょっとして、ここ2~3年で太られたとか、ないですかね。 私も若いころは特別なかったのですが、 30歳を過ぎるころから急激に太り、 かかとの外側ばかり減るようになりました。
補足
回答ありがとうございます。 しかしここ数年の間に体重の変化は特にありません。
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
ひょっとして、O脚ですか? O脚だと外側の踵が減りますよ。 靴の中敷で、O脚用として作られてる物があります。 よろしければ、ご参考まで↓ http://www.kenko.com/product/item/itm_6521278072.html http://www.hs-u.com/footcare/insole.html http://www.sunstone.co.jp/66.html
お礼
詳しいサイトの添付もしていただきありがとうございます。 しかし私はO脚ではありませんのでこのことが原因ではないと思います。
靴の底の材質は一定という前提での話しでしょうか… 底の材質にも スポンジ ゴム 硬質ゴム などがあり、材質によって減り方は ずいぶん違います。 靴屋としてはスポンジを売ったほうが早く減って買い換えるので好都合でしょう。
補足
詳しく説明を書かずにすみませんでした。 材質は一定としてください。減り方が気になる前からほぼ同じ材質(ゴム、硬質ゴム)のを履いています。主にスニーカーを履いています。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかにここ数年間、運動はろくにしていなかったために筋力は衰えた気がします。ここで正しいウォーキングを学んでみたいと思います。