- ベストアンサー
引き戸の閉めた時の音を和らげたい
DIYで出来る範囲でいいのですが、 勢い良く戸を閉めた時、柱に思いっきり当って二階まで大きな音と共に振動が響きます。 最近の戸建住宅ではどのようにして消音をしているのか知りたく、お教え戴ければ幸いです。 最近のマンションなどで、戸の当る柱の途中に二箇所位、消音の為か凸形の白いものを見かけますが、それだけで消音できるものでしょうか。 何か良いアイデアもありましたらお願いします。 隙間テープは見栄えが悪いので今回は考えていません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
またきました。m(__)m >隙間風・・・となると、隙間テープになります。 最近はいろんな色のが出てるので、そこそこ使えるのもあると思いますよ。 板を張る位なら、色の合いそうなテープを使う方がよっぽどマシだと思います。 木目調なら、茶色~こげ茶色のテープでいけますし、白いテープもあります。
その他の回答 (1)
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1
こんにちは。 その白い凸型の物はよく使われている戸当たり防止用の緩衝材です。 色も各種あるのでDIYのお店で見るといいでしょう。 戸の板自体の振動は防げないので全く無音にはなりませんけど、音は非常にまろやかになりますよ。 2箇所は最低、つけないと、直接戸と柱が当たる部分があっては意味がないです。
質問者
お礼
さっそくありがとうございます。 ホームセンター通いは好きな方ですので、聞いてみます。 ただその分、隙間が出来て隙間風が入りそう。 戸の巾だけの溝を柱に考えなくっては・・・。 薄い板を買ってきて、溝の分だけ柱に貼り付けるしか考えられませんが・・・。 さっそく試してみます。ありがとうございました。
お礼
重ねてありがとうございます。 実は、壁が綿壁でしたので柱の位置に合わせてベニヤを張り、その上をクロスで仕上げたのですが、引き戸が当る所だけ柱より飛び出て《仕舞い》が出来なくって、仕方なく柱の巾と同じ巾の9MMの杉板を張ってニス仕上げしたばかりです。 ボンドと隠し釘で付けたんですが、外してやり直したいくらいです。ただ、木工ボンドは水に浸せば簡単に剥離するのですが・・何せ柱ですので・・・。 (スポンジに水を含めて捲いていたら浸透するかな?) それさえ外れれば溝など改めて簡単に問題なく出来るのですが・・・。 やはり素人ですね。 敷居もアルミ製のビス止め製品が有ったので上から貼り付けました。 開閉が軽くなって、また見栄えがよくなってから、今まで気づかなかった事が気になって・・・。 先ず試験的に緩衝材を手に入れてから、悩んでみます。 ありがとうございました。
補足
ただ、ホームセンター通いだけでは、解らない事があるものですね。 店員に色々聞きました。 テープも適当なものが置いてあるものですね。 一つ賢くなりました。