- 締切済み
皇族のの活動は?
よく、皇太子殿下が○○を訪れ・・・。なんてニュースを見ますけど、あれはぶらりと見に行ってるだけですか? 普段から具体的にそれに関して何か活動しているというのはぜんぜん聞かないのですけど。 単に世間に活動を知らしめる広告塔としての訪問や観戦なのでしょうか。 また、ああいった訪問は皇室側で「ここいってみるか」という感じなのか、「おねがします、ここにきてください」というオファーがくるのか、どういう仕組みなのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sudacyu
- ベストアンサー率35% (687/1961)
皇族の公式行事訪問については、全て宮内庁が取り仕切っていると考えていいでしょう。 警備・相手側のうけいれ体制なども含めて、皇室が行事に参加する場合、準備が大変です。 今まで皇族が参加してこなかった行事に、皇族の一人が参加したいと思ったとします。 公的機関が主催する場合は、比較的希望が通るかと思いますが、環境問題に関心があって、そういった民間団体の行事の開会式に参加したいと言うような場合、その民間団体に政治的・宗教的バックがあるかどうかなど宮内庁が検討の上で決定します。 皇族訪問を積極的に宣伝に使いそうな団体に対しては、宮内庁がOKをださないでしょう。 また、皇族が理事や総裁を務める団体(社団法人・財団法人などで福祉目的などがほとんど。たいていの場合、名誉理事とか名誉総裁)において、ある意図をもって発言・行動を起こした場合、回りに対する感情的な影響力が大きすぎるため、皇族自身がそういった行動・発言をしないよう極力勤めています。 外国に日本の要人が訪れる場合(特に開発途上国)、援助など何らかの政治的約束をしなくてはなりません。 ところが、皇族が外国を訪れる場合は「日本の友好と敬意」を相手国に示す効果が抜群なのに、外交的約束は何もする必要がありません。これは、日本など少数の国に許された非常に有効な「外交カード」なのです。 元外務省のエリート官僚で父親も外務省に影響力を持つ、皇太子妃雅子さんの場合、イギリスの故ダイアナ妃のように、海外の福祉などの現場訪問を積極的にやりたいという意図があったように思います。 それに対して、宮内庁や他の皇族からは戦後確立された日本の皇族のあり方から逸脱するものとして、支持が得られなかったものと推測しています。 現皇后の父親、正田英三郎氏は娘が皇室に入ってからは、財界人との付き合いも公的なものに限り、プライベートでは飲みにも行かず、夜8時ごろには家に帰っていたとか。(事実かどうかは知りません。) とにかく、皇太子妃の父親としての影響力を回りに及ぼさないことを第一に、息を潜めるように生活されていたと聞いています。 皇太子妃の父親で国連大使の小和田恒は、大学で講演を行なったり、日本の常任理事国入りの働きかけをするなど、大分違います。 私個人としては、正田氏ほど身を律する必要はないけれども政治的な場から身を引くため、大使を辞任してもいいのではと思っていました。(現在は国際司法裁判所判事です。)
- ttaro
- ベストアンサー率39% (37/94)
基本的には、宮内庁が予定を立てます。 また、憲法で定められた国会の召集などの行事は、やらないといけません。そして、天皇皇后両陛下及び皇族の方々は、どこで何をするかの最終的な責任者は内閣総理大臣ということになっております。 ただ、そのような決められた公務の中でも皇族の方々ご自身が深い興味を持たれている分野がありますので、それも考慮に入れられることになります。 皇后陛下の国際児童図書評議会(IBBY)創立50周年記念大会での基調講演などはご自身で公演する内容を全て決められたりしています。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
一番インパクトがあるのは、天皇が直々に行くことです。 スポーツでは、天覧試合といって、かつて王長島が活躍した話はいまでも語り継がれています。 言ってみれば、単なる視察ですので、直接の効果はありません。 企業のトップが変わったときに、地方の支店を巡回するのも同じ事です。 行く事そのものに意味があるのです。 特に皇族は、神主の親玉のような存在ですから。 先日も天皇が強くサイパンに行く事を希望し実現しました。 行って慰霊することが目的で、向こうで何らかの肉体労働をしようと言う事ではありません。 各種団体から、訪問や、機関のトップへの就任などの要望が届けられています。それらを整理して宮内庁が整理するのです。 基本的には不公平がないように。困った人を勇気づけ、頑張った人を励ますというのが行動の趣旨でしょう。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
ふらりと行くことはまずないでしょう。 ほとんど事前に計画されて訪問先にも連絡して準備しているでしょう。もちろんそんなことは秘密裏におこなわれているでしょう。テロなどもありますから。
お礼
ぶらりとはそういう意味で書いたつもりではなく、「そこに行ってどうしても何かしなければならないことがあるわけでもない」という意味です。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%D5%A4%E9%A4%EA&kind=jn&mode=0&type=stick これでいうと、2です。 ニュースでは、そこに行って「見た」以外の情報が得られないので、見たことによって本人が何かの活動に生かしているのかどうかが知りたいです。