• ベストアンサー

お友達を噛む!

1歳7ヶ月の女の子です。 同じ年の子と遊ぶときは必ずと言っていいほどケンカするんですが、最近たたくだけじゃなく噛み付くようになってきました。 今日はおもちゃの取り合いで、顔をひっかかれた後、顔に噛み付こうとしていました。 すぐに注意すると、大泣きしましたが、こういった時はどういう風に叱ればいいんでしょうか? いつ噛み付くかと思うと目が離せません! 今まで噛み付くことなど一度も無かったのでびっくりしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soutanbu-
  • ベストアンサー率29% (50/172)
回答No.1

うちの子は1歳8ヶ月でして、ほんのちょっと前に私や父親、おばあちゃんを意味なく噛むことがありました。 「噛む」という行為は意思表示の一つだそうで、ケンカの際のことですから、「自分は負けたくない」とか「怒ってるんだ」というのを相手に伝えたいのではないでしょうか。とは言え、子供は加減を知りませんから、下手したら跡が残ったりしますよね。 うちでは子供が噛んだ後すぐに、同じように噛み返してやりました。すると息子は痛くて泣きますよね。そしたら「噛んだら痛いんだよ、ダメだよ」とさとしました。 それが効いたのか、じきに噛むことはしなくなりました。 まだ小さいから叱っても通じる時と通じない時があって困りますよね。お互い頑張りましょう!

momo9802
質問者

お礼

確かに、口をとがらせて文句口調の言い方で相手の子に何か言ってましたね・・・。 相当怒ってたみたいですが、噛むのはダメという事をわかってほしいので今度噛んだときは同じようにやってみようと思います。 このくらいの年だったら、わかってくれますよね!

その他の回答 (2)

  • qoo3027
  • ベストアンサー率25% (37/143)
回答No.3

お子様はもしかしてまだあまりおしゃべりが上手ではないのではないですか? おしゃべりがまだあんまり上手にできないときに お友達と喧嘩などをすると口で言い返したり 文句をいえない分、噛んだりする傾向にあるみたいですね。 1才7ヶ月ではしつこく説明しても半分くらいしか 理解できないでしょうから難しいですよね。 その場その場で注意してあげることしかできないと思います。 お話が上手になれば収まるみたいですよ。

momo9802
質問者

お礼

まだ、ワンワン・クック(靴)・痛い・イヤ・・・等、一語しか話しません。 やはり、その場でしっかり「ダメ」という事を教えていかないといけませんね。 叱られるとすぐ泣いて、私に抱きついてくるので本当にわかってるのか・・って感じですけど、根気よく頑張って言い聞かせてみようと思います。

  • ozuwarudo
  • ベストアンサー率10% (4/40)
回答No.2

この時期はどうしても噛み付くものだと思ってもいいとおもいます。 娘も気に入らないことがあると噛み付こうとしました。 私は「噛むの?どうして?痛いんだよ?○○も噛まれたいの?嫌だよね?」と言うふうに叱ってました。 噛まれたら痛いということを教えるために娘の手を噛んだりしたこともあります。 それでもやはり繰り返してしまうんですよね。 根気よく「自分が相手に与える痛み」を教えることです。その間お母さんは目が離せなくて大変かもしれませんが、一時的なものです。頑張って乗り切りましょう!!

momo9802
質問者

お礼

もう、本当にちょっと目を離したすきに、今まで仲良くしてた二人が大喧嘩してる・・・なんて事が最近多くてちょっと大変です。 やはり、根気よく言って聞かせるのが大切なんでしょうね。

関連するQ&A