- ベストアンサー
ヘンデルのメサイアNo.17a の a
ヘンデルのメサイアなのですが、 なぜ以下のNo.のみaが付いているのですか? No.17a レシタティーフ(アルト):その時盲人の目は開かれ No.18a 二重唱(アルト、ソプラノ):主は羊飼いのように No.34a アリア(アルト):あなたは、いと高き所に上がり No.36a アリア(ソプラノ):良いことの知らせを伝える人々の足は No.37a アリオーソ(テノール):その声は全地に響き渡り お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
曲番号の分け方の問題ですね。 曲番号は楽譜の版によって分け方が異なるのですが、 たとえば、No.17とNo.17aがあったとします。 内容的(テキスト)にはひとつのつながりがあるため単にNo.17としたいところですが、 音楽的には形態が異なる(レチタティーヴォとかアリアとかコラールとか)部分が 含まれているため、さらにNo.17とNo.17aに細分化したということだと思います。 版によっては、たとえばNo.17aとNo.17bのように番号付けされていたかと思います。 ふだんはあまり気にしたことはありませんが、 わたしは、そのように理解していますが・・・。
お礼
ありがとうございます。