• ベストアンサー

給与明細の手当

教えてください。 みなさんの給料明細にはどんな手当欄がありますか? うちの会社は、退職金をたくさん払いたくないから(?) 基本給が少なくて、その分手当で給料を支払っているようで 手当の欄がいっぱいあるんです。 これって普通なんでしょうかね? 友達の給料明細を一度見せてもらったことがあるんですが、 彼の給料明細には基本給と営業手当しかありませんでした。 みなさんの給料明細を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.6

企業側のメリットですが退職金や賞与規定を知らないので一概に言えませんが それぞれの計算方法が基本給の○%とかって基準に考えていた場合 基本給50 諸手当50 の場合と 基本給80 諸手当20の場合では単純に計算しても差が出ますよね これが企業側のメリットです

majoruru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (5)

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.5

私の働いていた会社も手当てが多かったし中身がふめいでした。 通勤手当(交通費)、特別手当、免許手当(多分車の)、その他手当て(特別と何が違うんだろう?)、時間外手当 他にもあったかも。 基本給はかなり低く手当てが多いので手取りは多かったのです。でもボーナスが低かった。 普通基本給を低くするのはボーナスを少なくするためですよ。 ちなみにうちは今自営で従業員を雇っていますが基本給以外には時間外手当と技能手当てしかありません。

majoruru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 同じくうちの会社も中身が不明なんですよね。

  • inaba502
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.4

基本給を低く設定する理由は、賞与を少なくするためだと思っていたのですが 退職金も関係するんですか? ボーナスは一般的に「基本給×ヶ月」で計算されるので 例えば、賞与が2ヶ月分支給されるのであれば 基本10万+手当10万=月給20万円の社員に対しては 40万円ではなく、20万円支給されることになります。 ですので、基本給が低い会社は、賞与を抑えるための工夫ではないのですか?_ 会社から言わせれば、色々な理由を言うでしょうが、結局はそんな所だと思います。

majoruru
質問者

お礼

ありがとうございました。 賞与ですかぁ・・・。なるほど。 でも、うちの会社には賞与ないんですよね。

  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/631)
回答No.3

退職金制度は会社が独自に設定するので、基本給を抑えなくても退職金の設定を変えれば良いだけなので意味がありません。 基本給以外が多いのは、能力による給与格差をつけるためではないでしょうか? 手当ては、単身赴任とか、海外勤務をしないかぎりはウチの会社は残業手当以外は何も着きません。 あと、役職者は役職の手当てはつきます。

majoruru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相当に古い会社なので、今更退職金規程を変更するわけにいかないんだと思います。 確かに、能力給等の格差はありますね。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

ここ数年 基本給を抑え手当にて支給するって言う会社多いですよ お友達の会社の退職金規程がわからないですが たぶん質問者様の会社と同じ計算方式では無いと思います もし同じだとかなりの差がでますからね  計算利率が低かったりそう言うので調整していると思いますよ うちの会社も結構手当欄ありますよ 通勤手当、時間外に始まり家族手当とか食事手当 地域手当なんかもありますね(笑)

majoruru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なぜ、基本給を抑えて手当支給にするんでしょうね? 企業側にメリットがあるんでしょうか?

回答No.1

私の会社は、基本給の他に、家族手当、住宅手当、残業手当て、通勤手当ですね。 これって手当ていっぱいのグループですか? 手当てが多いのって退職金をたくさん払いたくないからなんですか。初めて知りました。 でも、手当てって嬉しくないですか?(私だけでしょうか・・・?)

majoruru
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちの会社はその他、職務給、職能給、基本調整給、月割手当等 他にもまだまだ手当があるんですよね。

関連するQ&A