- ベストアンサー
少年サッカールールについて知りたい!
- 少年サッカールールについて教えてください。特にGKに関することを知りたいです。
- ゴールキックやペナルティエリア、バックパスなどのルールについて教えてください。
- キーパーチャージやサイドライン、ゴールキックの得点などのルールについても知りたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1、については最近の改正でゴールエリア(内側のライン内)のどこからキックしてもよくなりました。 2、の半円はPKのボールをプレイスするところから半径9.15m(フリーキックの際に相手側プレーヤーはこの半径内に立ち入ってはいけない)のペナルティエリアからはみ出ている部分を示しています。もちろんキーパーは手でボールを扱えません。 3、警告を受けた上、間接フリーキックを課せられます。 4、キーパーチャージという反則の名称はなくなりましたが概念はあります。手を使ってボールを扱える場面(ペナルティーエリア内)でのボール保持を不正に防ぐプレーに与えられます。 5、ファールにならないはずです。 6、得点になります。
その他の回答 (4)
- oh_saturn
- ベストアンサー率16% (4/25)
5に関してですが、私はボールがエリアから出なければ 大丈夫だと思っていましたが、どうでしょうか。 キーパー自体は関係ないと思いますが…
- igmp
- ベストアンサー率28% (156/546)
#2と#3でdanjiriさんが的確な回答をされているので十分かと思いますが、 一点だけ、5は確かスローイングの時と同じで、つま先が出ても足の一部が ラインを踏んでいればファールにならなかったと思います。 あと、「少年サッカーのルール」とありますが、通常少年サッカーと言え どもJリーグと同じルールで行われます。審判のレベルは随分違いますが(笑)。
- danjiri
- ベストアンサー率44% (28/63)
一部追加・修正です。 2、の半円はペナルティアークといいます。(ちなみに蹴るポイントはペナルティマーク)。PKの際にはキッカーとGK以外はペナルティエリアとペナルティアーク内に入ることは出来ません。 4、以前、キーパーチャージは特にゴールエリア内でのGKを保護していましたが、最近ではペナルティエリア内ならばキーパーのボール保持を保護しようとする審判が多いようです。 5、ラインの外側までがペナルティエリアになるのでラインを踏んでもいいですが、厳密にはつま先がラインからでるとファウルになるはずです。(でもJや海外の試合を見ても以外に越えてそうなキーパーが多いです)
- phillip
- ベストアンサー率50% (12/24)
4、についてです。これしかまともに答えられないので申し訳ないんですが、現行のルールでは「キーパーチャージ」という概念はありません。GKも他の10人のフィールドプレイヤーと一緒に扱われます。ですからペナルティエリア内でGKにファウルを犯してもキーパーチャージとして反則を取るのではなく他のフィールドプレイヤーと同様プッシングなどの判断で反則をとってもらうことになります。 6、ですけどこれは直接入ってもGOALです。京都の松永氏がこれで得点を決めてます。ナビスコ杯だったかな?