- ベストアンサー
契約後の仕様変更はいつまでできる?
先日HMと新築契約して基礎段階です。(といっても実際に基礎に入るのが4月に入ってからです) ただ、大工さんの手配が、昨年契約した施主を優先するので、GW明けからになります。(引渡しは7/31) 私としてはまだ1ヶ月以上あるので、コンセントの位置変更追加や、ドアの変更を何度かお願いしたのですが、今週頭の打ち合わせ時に 「あまり仕様変更が入ると建てられませんよ~」 と冗談ともマジとも取れることをいいました。(ちょうど資料を取りにいく最中の発言なので、顔を見れなかったのでどこまでマジにいっているのか図れなかったのですが。。。) 今でも小さな仕様変更を少し考えています。 実際問題、間取り変更といった大きなものは無理として コンセント位置移動追加、ドアの変更といったレベルというのは、どのくらい手前まで可能なものなんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験者です #2さんの言うとおり 何時でも変更できますが、 ・費用は掛かるし ・行程はずれる ・職人は嫌がる ドア50,000円を60,000円に変更すれば差額は10,000円 でも発注済みだと極端な話し110,000円の請求が来てもおかしくありません それに変更の手間も加算されるかも? 箇所によって、変更のタイミング次第でしょう 出来上がってから変更したいところ、一杯出ます どこで妥協するかは財布と工務店さん次第ですね >顔を見れなかったのでどこまでマジにいっているのか図れなかったのですが ほとんど冗談+ちょっぴりイヤミ+威嚇攻撃です...(笑)。 今から貴方を威嚇しておかないとどんどんエスカレートしそうだから...(爆)。
その他の回答 (2)
- garland23
- ベストアンサー率25% (24/95)
極端な話、変更はいつでもできます。 建ててしまってからのリフォームができるんですから。 ただ、予算の問題です。 お金をかけてもいいから変更したいのか、当初の予算内で済ませたいのか、ということになります。 メーカー側としては、変更のたびに図面を書き直すなどの作業が発生しますので、仕様変更は少なければ少ないほど有り難いでしょう。 メーカーが嫌がることをすれば、当然仕事もずさんなものになりがちですが、かといって何もチェックしない、文句を言わないであればなめられるでしょう。 コンセントの位置移動は一見簡単なように思えますが、線を通せる壁とそうでない壁があったりしますので、早めに言わないと「今更できませんよ」ということを言われかねないです。 ドアの変更の方ができるできないで言えば、どうにでもなりますがどこまで開けるか、こちらとあちらのドアを同時に開けたらぶつかるなどの問題が出てきますので、蝶番のつけ方だけで済まない場合があります。 何にしても、メーカー側にとって仕様変更は少なければ少ないだけ良いですし、あっても早めに言ってもらうのが有り難いでしょう。 「いつまでなら可能」というものは、仕様変更の内容などにもよりますので、話し合いによります。 仕様変更を検討している内容をお話し、いつまでなら可能かメーカーと決めておくのが良いかと思います。
お礼
いつまで可能か以前HMに聞いたんですが、間に1ヶ月近く空白期間ができる弱みなのか「できるだけ早く」としか言わないんですよ・・・。 とりあえずコンセントもかなり増量したのでこれで殆ど変更は入れないとは思うのですが。。。
- 222nyanko
- ベストアンサー率29% (122/414)
工程表はもらいましたか?それに基づいて、ドアを引き戸にするとか、コンセントの位置を変更する・増設するとか決めていけばいいのではないでしょうか。発注や工事の手配の関係で、おのずと締切日が決められます。よくHMの担当者と打ち合わせることです。
お礼
そういえば工程表ってもらってませんね・・・ 今度HMに聞いてみます。
お礼
やはり >ほとんど冗談+ちょっぴりイヤミ+威嚇攻撃です..(笑)。 ですね。