• ベストアンサー

目黒線か大井町線か。

ここで他の質問をしたのですが住む場所が 大岡山に決まりました。 品川への通勤となるのですが目黒線と大井町線 どちらがおすすめでしょうか? 時間は大井町線を使ったほうが早いことが多い ようですが混雑具合、朝の電車の遅れ、乗り換え やすさ、帰りの込み具合、休日に遊びに使える路線といった総合的なものからどちらの経路で行くか決めたいと思っています。 渋谷、新宿に休日出ることもありそうなので目黒線 が気になります。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • awahiko
  • ベストアンサー率39% (291/734)
回答No.3

#1です。ご質問がありましたので、喜んで再登場です。 >京浜東北と山手なら京浜東北のほうがよく止まるし遅れる印象ありますがどうでしょう? ⇒⇒⇒⇒山手線利用者です。京浜東北線より山手線の方がよくとまる、という印象ですね。 >京浜東北が動かないときは中延か旗の台を使って乗り換えで不便はないでしょうか? ⇒⇒⇒⇒ 1★大岡山で分かった場合→目黒経由で品川へ 2★北千束で分かった場合→旗の台から五反田・品川へ。 3★旗の台で分かった場合→「2」と同様。 4★荏原町で分かった場合→2通り。●旗の台に戻る。●中延まで行き、下記「5」と同様 5★中延で分かった場合→都営浅草線に乗換え、五反田・品川。 6★戸越公園で分かった場合→中延まで戻り、上記「5」と同様。 7★下神明・大井町で分かった場合→りんかい線に乗換えて、大崎・品川。 付1★電車、特に山手や京浜東北といった「幹線」が不通になると、東京都下の鉄道はすべて“臨戦態勢”に入ります。ですから、止まった事実は全ての有人駅に伝達されるので、定期券なんてあって無きが如しです。全ての有人改札に「振替輸送券」をもらう人々が殺到します。その券を持っていれば言葉はヘンテコですが「フリーパス」なのです。ですから、止まる心配はあまりしなくて良いのではないでしょうか。 付2★それでも、人によっては、とても心配な場合もあります。その場合は都営バスなども念頭に入れておけばパニックにならないで済みますね。今回の例では品93系統や反96系統あたりが良いでしょう。但し、経験的にはバスに乗って品川に向かっている間に復旧する程度の「ストップ」が殆どです。スターバックスなどでコーヒーでも呑んでいる内に復旧する、程度の心構えでいいと思いますよ。 <都営バス> http://tobus.jp/cgi-bin/pcselect.cgi?act=pro03&sel=r&func=timetable&name=13980301011011&letter=%95i%90%ec ご参考まで。

yousuke0201
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 とてもためになりました。 止まることは考えずにどちらがいいかはしばらく 使ってみて決めたいと思います。 これだけ路線が多いといいですね。 前はこれが動かないと話しにならないっていうのが あったもので。 通勤の楽さ、自由度は大井町経由っていうことが よくわかりました。

その他の回答 (2)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

私なら目黒線。地下鉄に繋がっているので利用価値が大きいです。 会社の規定はどうなっていますか? 運賃が安いルート、最短時間のルートなど、決まっていませんか? 目黒駅は乗り換えはエスカレーターを二本乗るということになります。目黒と五反田は乗り換え客が多いので、たくさん降りて、たくさん乗る、という感じ。大崎は降りる人のほうがおおいですね。 目黒で乗れないほど込む、ということはないでしょう。万一、山手線が止まった場合、地下鉄&京急乗り継ぎというルート、都営バスというルートがありますので、会社には行かれるでしょう。

  • awahiko
  • ベストアンサー率39% (291/734)
回答No.1

こんばんは。 大岡山。かなり利便性のあるところに決まりましたね。 http://www8.ekitan.com/norikae/Norikae4Servlet?AN=0&SF=1689-%91%E5%89%AA%8ER&SFCODE=&ST=2236-%95i%90%EC&STCODE=&MONTH=200603&DAY1=3&DAY2=0&HOUR=10&MIN1=0&MIN2=0&SR=0&RP=0&EP=0&AIR=0&PN=5&FNAME=%91%E5%89%AA%8ER&TNAME=%95i%90%EC&JF=1 上記によると、 1★大井町線→大井町→品川 18分280円乗換え1回 (上記リストの「1」) 2★目黒線→目黒→品川 24分300円乗換え1回 (上記リストの「4」) ★一見どっちもどっちですが、ネックは山手線です。 「1」だと1駅京浜東北線を我慢するだけです。大井町駅の乗換えも比較的楽です。「2」になると目黒線も混む上に、目黒駅の乗換えは地下からJRまでの乗換に時間が少なからずかかります。その上、山手線内回り:目黒・五反田・大崎・品川はすごく混みます。 ★休日の定期券利用ですが、大井町線沿線は歓楽街はありませんので、「1」を選ぶのは実質的(安いし)ですが休日利用には向きません。逆に「2」を選ぶと、商店街アーケードで有名な武蔵小山・目黒駅・五反田駅も利用でき、渋谷などへ出かける際も「乗り越し起点」は「目黒」からで済みます。 上記条件を勘案すると、「折衷案」は無いルートになりますので、質問者さんの「決め」ひとつ、になります。 結論 1★日々の通勤は楽だが、休みの日は「自腹」で出かけることになる(当然、大井町と品川を除く)、大井町乗換えにする(セコイが「2」よりも20円安い)。 2★日々の通勤はラッシュだが、休みの日にでかけるときに「乗り越し起点」が広がるなどの利点がある。 どちらにしましょうか? ご参考まで。

yousuke0201
質問者

お礼

ありがとうございます。 ある程度予想できていたのですが迷いますね。 京浜東北と山手なら京浜東北のほうがよく 止まるし遅れる印象ありますがどうでしょう? 京浜東北が動かないときは中延か旗の台を 使って乗り換えで不便はないでしょうか?

関連するQ&A