- ベストアンサー
独力で大正琴
先日テレビで大正琴の番組を見てから、私も大正琴をやってみたい!と思うようになりました。調べてみると安いものなら1万円台で購入できるようですし、以前ピアノを習っていたので取っ付きやすいかなぁと思っているのですが・・・。 私は今大学生の身なので、月謝を払って教室に通う余裕がありません。教本か何かを使い、独力で上達することは可能なのでしょうか? 経験者の方で、この大正琴が使いやすい、この教本がお勧め・・・という意見もあれば、是非教えていただきたいです!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大正琴をやっていたものです。 大正琴はご存知のとおり、鍵盤楽器なので、ピアノをやっていた方なら問題なくすぐさわれると思います。私もピアノをやっていたので、慣れるのに時間はかかりませんでした。 おまけに左手でキーを押すので、ピアノをやっていた方が、最初から指が動くのでなおいいと思います。(普通は右利きの人が多いから左手指を細かく動かすのって大変ですよね) ”上達”ですが、やはりどなたかに習った方がいいと思います。 上でも書いたように、ピアノをやっていたならすぐに弾けるようになるとは思いますが、自己流が一度身についてしまうと、直すのがとても大変だからです。(どの楽器でもそうだと思いますが・・・) おそらく、だんだん曲がレベルアップした時につまづく時がきてしまうのでは?と思います。ただキーをおさえて弦をはじくだけなら、誰でも音をだせます。 また、使っていくうちに弦の交換などもあり、身近に教えてもらえる人がいる方が安心です。楽器屋さんに頼めばやってもらえるところもあるかもしれませんが・・・。 結局どこまで上達したいかにもよるとは思いますが・・・。 また使いやすい大正琴ですが、だいたい大正琴というのは、鍵盤と鍵盤の間の間隔が均一でないものが多いのですが、最近ではピアノのように、鍵盤の間が等間隔のものがあります。(ご覧になったテレビは趣味悠々ですか?その番組にも登場していました) 私もその大正琴を使っていましたがかなり弾きやすいです。 価格はピンキリでいろいろなメーカーからでています。(音色を求めるなら等間隔大正琴はやめた方がいいという話もありますが・・・) なんだか支離滅裂な文章になりましたが、何か参考になることがあれば幸いです。
お礼
やはり習ったほうがよさそうですね、弦の交換なんて一人では出来ませんし・・・それにやるからには上手くなりたいので、まずは資金を貯めることから始めてみます。 等間隔とそうでないものがあるとは知りませんでした。趣味悠々を見始めたのがつい最近なんで、知らない事が多すぎて・・・もうちょっと知識を増やしたいと思います。 色々な情報をありがとうございました!参考になりました!