• ベストアンサー

酒が弱いのですが・・・出世したい!

新社会人1年生になります。上司や付き合いで飲む機会が多く なりそうです・・・。自分はお酒が弱くて・・・。 弱いなりに周囲に気を遣わせず、場をしらけさせないコツや 秘訣を教えてください。また、二日酔いになったときの対処法、 二日酔いに効くメニューなど教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soraoba
  • ベストアンサー率46% (66/142)
回答No.6

新社会人ですか、就職おめでとうございます。 飲まなくても「飲んだ振り、酔った振り」をバレないようにするのが、雰囲気を壊さず、上手な付き合いをする秘訣です。 職場で酒席の多い私の場合は、 (1)飲む場に行く前に、チョッとチーズや牛乳などを胃に入れておくこと。 (2)宴席では、食べること。(飲む前に食べる。) (3)飲む側でなく、注ぐ(お酌する)側にまわる。 (4)量を飲まなくて良い、日本酒などをお猪口で返杯してもらう。相手の方には、冷えたビールをお酌する。 (5)返杯が何人も続く時は、料理の空いた椀などに、コソッとお猪口の酒を返してしまう。 (6)トイレの振りして席を立ち、足どりで酔い加減を確認する。必要ならトイレで顔洗ったり、水を飲み酔いを醒ます。 (7)「酔いました~ぁ。もう飲めませんよ。」と、酔った振りをする。 (8)解散したあと、ポカリやアクエリアスなど吸収の良い水分を大量に飲む。 『ザル』を通り越して、『枠(ザルの目も無い)』と呼ばれる私ですが、旨い酒、酔う酒は家族や友人と飲む時で『仕事の酒席では酔わないこと』を肝に命じています。 『二日酔い』は、食欲がまったくありませんので、水分のみ。 強いて言えば、頭痛と浮遊感を楽しんでください。 夕方までは、二度と飲むまい・・・・と思いますから。

golden17
質問者

お礼

様々なアドバイスありがとうございます。 >頭痛と浮遊感 ですか。楽しめるかはわかりませんが…。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • seno7
  • ベストアンサー率34% (76/223)
回答No.7

新社会人おめでとうございます。 私もお酒は飲めない方です。基本的にはNO6さんの意見とだいたい同じですが、私は一次会でお酌をして、二次会のカラオケでハジけます。 いっしょに酔うまでできないので、盛り上げ役というか、ムードメーカーになるという方法をおすすめします。 あと、golden17さんがもう少し経験を重ねて飲み会の幹事をひきうけることがあったら、飲めない後輩のペースをさりげなく見てあげてくださいね。 一次会を二時間くらいでお店を変えて、飲みたい人は二次会へ。それ以外の人は解散にする形式はいいと思います。

golden17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これからは帰るためにどんな理由を考えようか… となりそうですが、無理せず頑張ろうと思います。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.5

ワタシは入社時から「飲めません」というスタンスで20年経ちます。 最初の乾杯でビールを注ぐくらいはありますが、口もつけず「ウーロン茶ください」です。 いまどき酒が飲めないから出世できないなんていうところは無いですよ。

golden17
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の性格的にK-1さんのような行動を取れるのか わかりませんが、頑張ります。

回答No.4

飲まないコツ、と言えるか分かりませんが・・・ 最初の一杯をお開きまで空にしないことを心がけてください。話に盛り上がって半分ほど残しておけば勝手におかわりを頼まれることもありませんし、飲んでるかと聞かれても頂いていますと返事できます。 周囲には普段から酒には強くないことをそれとなく言っておいたほうが良いでしょう。くれぐれも飲み比べや一気飲みはしないようご注意ください。

参考URL:
http://www.ask.or.jp/ikkialhara.html
golden17
質問者

お礼

アルハラなる言葉が存在するのですね。 初めて耳にする言葉です。 なんとかやり過ごせるよういろいろと試してみようと思います。

noname#18044
noname#18044
回答No.3

はじめまして。就職おめでとうございます。 まぁ、場が白けるのもイヤかもしれませんが、無理して飲んで倒れられたらそのほうが迷惑かかりそうですから、ほどほどに・・・^^ それはともかく。 ●アルコールを飲む前に、油分(揚げ物など)や乳製品を摂取して、胃腸に膜を作っておく。 アルコールの吸収速度がゆっくりになるので、悪酔いし辛くなります。 乾杯の前にいきなり何か食べるのは無理でしょうから、お店に入る前に牛乳や飲むヨーグルトを飲んでおいてはいかがでしょう。 ●水分をたくさん取る。 宴会中は無理でも、解散後や家に帰ってから水を飲んだり、翌朝も水分をたくさん取りましょう。 血中のアルコール濃度が薄まり、楽になりますよ。 ●朝風呂かシャワー。 さっぱりする、というのももちろんですが、物理的に、代謝を促進するのでアルコールが抜けます。 あと、不確かですが、お味噌汁も良いと聞いたような? ともあれ、無理せず頑張ってくださいね。

golden17
質問者

お礼

胃に粘膜を作るといいのですね。 空腹でお酒を飲んだときは、特に酔うのが早かったような気がして います。 ありがとうございます。

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.2

弱いのでしたらなるべく飲まないようにしたほうがいいですよ。 二日酔いはつらいし体によくないですから。 対策としては早めにウーロン茶に切り替えて、皆さんと同じように陽気に騒ぐことでしょう。 ウーロン茶で出来上がる・・・これが一番です。 後で「えーっ、飲んでなかったの!?」と言われるくらいに酔っ払った人たちに溶け込めたら最高ですね。 実際にそういう人を知っているのですが、陽気で楽しいので、初対面の人は彼が飲めないことに気が付かないことが多いです。 酔っていないので最後はしゃきっとして帰宅できていいことづくめです。 社会人1年生、頑張ってくださいね。

golden17
質問者

お礼

ウーロン茶作戦。試してみたいです。 とにかく楽しい状態でいれることが重要みたいですね。 ありがとうございました。

noname#86752
noname#86752
回答No.1

とりあえず飲めないなら飲めないと言いましょう。体調管理は重要です。 お酒を飲まなくても楽しむことです。「俺は飲めないから、こういう席は嫌いなんだよ」という雰囲気を出してしまってはダメです。 飲む席だけど、食べるほうにはしっても問題ないですよ。 ちょっとだけでも飲めるなら事前に胃薬を飲んでおいたり、最近はウコンはいいと聞きます。

golden17
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。そういう雰囲気を出さないようにしたいと思います。

関連するQ&A