- ベストアンサー
親子関係について─
こんばんは 親子関係のカテが無いのでとりあえずここで質問いたします。 つい先程まで母と口喧嘩をしていました。 らちがあかないので、私が折れて(反論を止めて)終わりましたが、 もうどう対処すればよいのか分からなくなってきました……。 母は天邪鬼というか、気が強いというか…世間知らずというか… 自分の非には絶対に目を向けず、返ってくる言葉は責任転換ばかりです。 自分の言った事さえ分が悪くなると言っていないと言い、 私が追求すれば論点をずらしてきます。 もう十何年、同じパターンの言い合いで、帰ってくる返事は何時も同じ、 人の話に耳を傾ける事をせず、理解する気も無く、私の話は否定しかしません。 もう、どう付き合えばいいのか分かりません。 働いて、一人暮らしをしたいと思っていますが、 強迫神経症の様な症状が長年あり、中々難しいのが現状です。 病院も行ける範囲に良い所はありませんし…両親が病気に対する理解もありませんし… 何を聞いているのか分からない文章ですみません… アドバイスなどで構いませんので、何かありましたら回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お母さんの年齢は解りませんが、ある程度年齢を経てしまうと人って変わらないものです。 人は自分の心の中に一人に一つずつの計りのようなものがあり、それはその人が生きてきて得たものを基準にしているので、誰かがこれが正しいと言ったとしても心底納得できないと正しいとは言えないのです。 特に自分より若い人の言うことが仮に正しいとしても、年をとってしまって余計なプライドなどが邪魔してしまい簡単に受け入れることもできない場合もあります。 親子は近い間柄ですから、こんなに話し合えば(お互いに)自分の事を認めてくれたっていいだろうという甘えも多少はあると思います。 全くの他人なら意見が違っていても平気でしょう? 質問者様の中で話し合いが平行線をたどればたどる程諦めの気持ちになりませんか? もう上手くまとまるだろうという希望は捨てましょう。 お母さんは「そういう人」なんですよ。 何について話し合っていらっしゃったのかは存じませんが、お母さんに相談しなければ困る内容ですか? ただの世間話でも喧嘩に発展してしまうのでしょうか。 多分、もう薄々気づいてらっしゃると思いますが、ココ踏むと怒るボタンのような言葉か、何かあると思います。 もうそれを言うのはやめましょう。 ムカムカしますよね。解ってくれるだろうも甘えです。 自分の事を理解できるのは自分でしかないです。 親と意見が合わなくなるのは、ある意味「大人になった」ということです。 対等な関係であれば、大人として適度に話しを合わせられるように、そして相手を冷静に見ていられるようになりましょう。 多分、お母さんは年長者として常に上に立っていたいだけと思います。 なので、自分の意見以外は全否定なのです。 全否定も全肯定も考えようによっては一番簡単な方法です。 お互いに妥協点を見つけ、お互いに納得できる点を探し、相手を認め尊敬しあい、話合いが意義のあるものだったと喜びあえるのは実は難しいからです。 一緒に生活していますから、必要最低限の会話だけにすれば、楽になれると思います。 楽しい議論ができる相手は他に探すことにしてください。 憶測が混じっています。 的外れな内容でしたらお詫びいたします。
その他の回答 (1)
- rintaro-
- ベストアンサー率30% (4/13)
私事なのですが昨日まで3日間家族で喧嘩をしていたので同じ悩みを抱えていました。同じ屋根の下、毎日顔をあわせていればささいなことがきっかけで喧嘩もするけど、でも同じくささいなことで笑ったりもしていませんか?家族の性格で嫌な部分もあるけれどあなたにしかわからないお母さんにしかない良い部分もあるはずです。やっぱり人間だから感情に起伏があるのは当然で機嫌がよいとき嫌なことがあって機嫌が悪いときがあるのも仕方がありません。喧嘩はしない、というのは無理です!でも喧嘩してしまったらいくら相手が悪くても相手を責めないで受け入れる寛容さでお母さんを許してあげてください。これはお母さんばかりではなくって、あなたが社会に出たときに人間関係でなにか理不尽なこと、許せないことに遭遇したときにも大切なことで、今その精神を身につけておけば立派な大人としてやっていけるはずです。 強迫観念が強いといった症状なのですが私は専門家ではないのでお答えはできませんが、貴方がこの症状で苦しまない為にも専門家の方に見てもらうのをお勧めします。症状で理解してくれる方がいると楽になりますよ。 最後になりますが家族と喧嘩して私が気づいたことなのですが、家族って代わりがいなくってこの人たちしかいないんだから、色々喧嘩するけどやっぱり大切だなって思いました。そう思うまで20数年かかりました。
お礼
回答ありがとうございます >お母さんにしかない良い部分もあるはずです 小さい頃からいがみ合っていますから…う~む… >いくら相手が悪くても相手を責めないで─ 親が私を否定する事が多いせいか、私は相手を否定しない事を心がける様になりましたが… やはり親が相手では、積もり積もった物があるので難しいですね…。 喧嘩の後、優しく接すると「喜怒哀楽が激しい」等言われますし(;ノД ̄) >専門家の方に─ 症状が出始めてから8~9年経ち、一度行って以来中々行く機会が…むむむ 汗 人生の先輩方の言葉は参考になります。 回答、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます >何について話し合っていらっしゃったのか─ 私が、食べると体調を崩す物について話しかけたのですが いつも、このことを言うと喧嘩になります…。 普段なら、もう何を言っても理解しない人だと言う事は分かってはいるので、 言いあいになる前に引くんですが、母の私への責任転換(要らないのなら食うな)─(要らないのではないのに…)の発言で今日は引き際を逃してしまい…。 >ココ踏むと怒るボタン あります! 親が絶対という言い方をしないと怒り出しますね…。 toturenzuさんの回答のとおり、母の発言には、上に立って見下した言い方が多いです。 その事を言っても、本人はその自覚が無いのでこちらばかりムカムカと…苦笑 >憶測が混じっています。 >的外れな内容でしたらお詫びいたします。 全然的外れではなく、全て的を射た内容でした。 ありがとうございました。