- ベストアンサー
親子関係についての質問
- 未婚女性の親子関係についての質問です。彼氏と同棲しているが、両親から同居を止めるように言われている。
- 彼氏との結婚を考えているが、両親との関係が複雑で悩んでいます。彼の実家は跡取りがいないため、婿養子も考えています。
- 質問者は過去に両親に迷惑をかけた経験があり、自分の立場や彼との将来について悩んでいます。両親との関係を知りたいと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私に対してどう思っているのでしょうか。 あなたはこれまで、十分に面倒をみてもらっていますね。そのことはあなたも解っていますね。 そして、この「十分に面倒をみた」、これが、親のあなたへの気持ちの証明です。 それ以上なにを求めるのでしょうか? あなたは親に対して我儘で我が強く、言い出したら聞かない人なのでしょう。 親はそれを分かったうえで、あなたを援助してきています。 当然あなたもそのことは感謝していますね。 でも、我儘で我が強く、親に依存して当たり前と思っているあなたは、もっと親に求めてしまうのです。 子供の面倒を見るのは親として当然でしょ、という感覚が染みついているのです。 でも、あなたももう大人です。 これからあなたが親になって子供の面倒をみる立場になるのです。 あなたの親はもう「子育て」からは解放される権利があるのです。 彼を婿養子に、という話はあなたの親から出た話ですか? たぶん違うんですよね。あなたが「そうすればいいのでは?」と思った。 それが親にとっても良いことだと、あなたが思ったことではないですか? それを親にやんわりと断られた。 私より、兄の方が可愛いの? という疑念があなたの中に生まれた。 そういうことですよね。 「子育て」から解放された親は、その後どのように子供に接していくか、自分の老後をどう処していくかは、自分で自由に考え決める権利があります。 今後の長い老後の時間を穏やかに過ごすためには、自分の生活と子供との関わり方を冷静に客観的に判断してなければなりません。 その結果、あなたより、兄の方をより近しい人として選んだとしても、それは、あなたを「子として可愛い」と思わないから、ということではありません。 そういう誤解、曲解をすること自体、あなたがまだ幼く、親に依存的だからです。 あなたはこれからは「育てられる側」から「育てる側」になるのです。 自分の親とは対等の大人に成長しなくてはなりません。 「親なんだからしてくれていいじゃない」という気持ちがあなたの中には根強く巣食っています。 あなたの親は十分にあなたを愛してきたし、今も愛しています。 でも、それは、これからの生活を共有する大人同士として妥当かどうかの判断とは、別です。 これからは、結婚して夫と2人の生活をしっかりと築き、子供を育ててください。 そのしっかりと自分の人生を築いているあなたを見ることが、親としては何よりの幸せなのです。 「我儘で我の強い」娘を、辛抱強く面倒を見てきた甲斐があった、親として報われた、という気持ちになるのです。 それがなによりの親孝行です。 そしてあなたも、自分の子供を育ててみて、「子供とはこんなにも可愛いものなのか、こんなにも親を幸せにしてくれるものなのか」と気づくと思います。 だから、親は子供がどんなに我儘で我が強くても面倒をみてしまうのものなのだ、子を可愛いと思ってしまうものなのだ、と解ります。 だから、あなたの親があなたを可愛いと思っていることはたしかです。 そうでなければ、子供の面倒はみれないです。 >散々迷惑をかけ、上京時の資金等も支援して こんなことは、子を可愛いと思わなければできません。 親の気持ちについては心配しなくていいです。 今後は親に依存しないで、気持ちよく親と対等に接していけるように大人として自分の生活を築いてください。
その他の回答 (3)
>散々迷惑をかけ、上京時の資金等も支援して貰って >婿養子も可能性の1つとして考えていました >兄がいるのですが海外勤務 >温厚で頭のキレる兄 お兄さんと言う血がつながった優秀なお子さんがいるのに、やはり他人を跡取りにする気にはなれないのでは。そして今までのあなたの実績もあります。 私が親で子が二人、片方が荒れて片方が温厚で優秀、はやり後者を待ちます。荒れていたほうはその配偶者も似ていると考えてしまいます。彼もすぐに婿養子を承諾する点でも逆に心配になります。普通は簡単に許さない親御さんが多いはずですが、それを簡単に許すのはどういうバックグラウンドなのか考えさせられます。男として自分でビジネスを起こす能力は持ち合わせないのか、私ならそう思います。 更にビジネスには適正があります。どの人でも継げるわけではありません。忍耐強さや頭脳、経験、判断、分析、人間関係などを築く力があるかどうか、学歴や社会的信用度(そのビジネスの業種にもよるが)ビジネスをただの跡取りとしか考えずに簡単にオファーを出してくるあたりもがっかりさせられます。ビジネスを営んでいるご両親が厳しい目で適任者をお兄様に考えている可能性が高いです。海外経験もお持ちです。可愛いとか跡継ぎとかのレベルの意識ではないかもしれません。特に代々続いているなら後継者選びは慎重になるでしょう。あなたのことは娘さんとしては可愛いでしょうが、後継者にさせられるかどうかは違う問題です。子女の教育に励み、相応しい人物であると長い実績で証明する必要を感じます。
- youcanchan
- ベストアンサー率32% (330/1029)
<私の1つ上に兄がいるのですが海外勤務ですので将来的にも地元に戻る事はまずないようなのですが両親としては兄に戻って来て貰い家を継いで欲しいようです。 理由はこれでしょうね。 あなたが実家に入れば息子が戻ってくる可能性がより低くなる、と思ってるからでは。 まだ希望を捨てきれないのでしょう。 あなたのことが可愛くないわけではないけど、やはり息子を頼りにしてるんだと思います。 まあ、娘は同居するより近くに住む方がうまく行くものですよ。 産後の里帰りにしても、自営をされてるなら正直あまり長居されても困るというものでしょう。 孫だって別居するからこそ可愛いというもの。 私にも娘も息子もいますが、将来結婚したら同居は正直勘弁して欲しいです。 せっかく悠々自適に余生を楽しみたいと思ってるに。 子供はいくつになっても愛おしい存在だけど、いい大人になってまでベタベタ付き合いたいとは思いません。 たまに会うからいいんです。 今どきはそんな親も多いですけどね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
同居しない方がいいですよ。私の叔父も友人も結婚後二世帯住宅に建て替えて同居しましたが、短期間で家を出ました。親は考えるよりずっと醒めているものです。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり同居はせずたまに会う位が丁度いいようですね。 回答どうもありがとうございます。
お礼
回答どうもありがとうございます。 両親も同居するよりは今の父と母2人での生活の方がいいのでしょうね。 確かにたまに会う位が丁度いいとは自分自身も思う節はありますので。孫も同様なのですね。 回答どうもありがとうございます。