• ベストアンサー

一体この行動は何なんだ。

母は神経は細かく、何でもごちゃごちゃ言うタイプです。父と母はお酒やアルコールを飲むとすぐに言い合いになり、人のしてることにいちいち突っ掛かってきてものすごく目障りです。 言い合いをすれば、過去のことを永遠に掘り出してきてグチグチ言います。 私がちょっと切れた言い方をすると、「何でそんな言い方するんよ?普通にしゃべってるんやから普通にしゃべったらいいやん」と論点をずらします。 言い合いはめんどくさいので、「論点をずらすな!そんなことを話てるんとちゃうやろが!!」ってゆうと、「だから何で・・・・」と永遠繰り返され、最後には開き直りでした。 おまけに、「家に友達と親戚が来てたらそんな口調でゆわんくせに、来てなかったらそんな口調でしゃべるんか。何やったら電話かけるからそんなモノの言い方で話しみろよ」と言われ、電話をかけ始めました。 俺は、「は???こいつ何やってんだ???」っと殺意を感じました。手は出しませんでしたが、母親でも何度か半殺しにしたろうかと思いました。殴れば犯罪になるし、後々面倒なのでじっと我慢してました。 はっきりいって、呆れて言葉が出ません。何が原因なんでしょうね。。  俺は22歳ですすが、こんな親にはなりたくありません。。。。前から家を出たいと思い、働いているのですがなかなか貯まりません(汗)もうすこしこんな親といてなければならないのですが、やはり、無視しておくのが一番いいのでしょうか? 人間は何か話すとそれに突っ掛かりたくなりますが、無視されると諦めます。それを利用して、ほっといた方がいいのでしょうか?  でも、いちいち話しかけられるのはストレスになったりします。。。。どうしたらいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も同じですよ!親すんごくおかしいんですよ!もう病的にきれる父と、病的に鬱状態に落ち込む母の間で私もほとほと疲れています。 私の父もお酒がはいるといちいちつっかかってきます! 「ちょっとお前髪が明るすぎとちゃうか?」(もう何ヶ月もその髪なのに)そしてちょっとでも何かを言おうものなら 「お前のしゃべり方が気に入らんわ、親に向かってなんでそんなしゃべり方するねん、。。。。」とかわけの分からない事をずっといってきます。そのうち狂ったように家中の物を手当たりしだいに投出しはじめます。家で親同士の口論がたえずに、こっちのストレスもたまる一方です。私も一人暮らしとか色々考えた時期もありました。けどmeikainodoukeshiと違って私はまだ成人してないので、そんな勝ってな事も。。けど許される範囲でそういう感じ(家の険悪ムード)が始まったらちょっとでてくるといって外にでるようにしています。やはり心理学の本にも書いてありましたが、人間は問題を目の前にした時にそれを目の前にして無視するのは難しいようなので、立ち去る、その場からいなくなる、という事が大切なのだそうです。もし親が家をでてまたうるさくつっかかるようなら、ご自分の部屋に閉じこもって、気分を変えるために音楽を聞くとかもいいと思います。やはり自分の精神状態を一番配慮してとにかくノータッチ、気分転換を大切にすればいいと思います。あとはやはり、その場を立ち去るですね! あとはこれはとても親が同意するとは思えませんが、セラピーやカウンセリングもあります。そういう上手くいかない家族や感情のおさえ方が周りから見ておかしい人のために。私の親はカウンセリングをうけました(なにも精神鑑定みたいなあらたまった物ではなく、まぁプロがついている相談場所みたいな)まぁそのカウンセリングが効いたというよりも、うちの父の場合、また異常に怒るとカウンセリングにつれていかれるという危機感が少しは効いてるみたいです。

その他の回答 (5)

noname#32335
noname#32335
回答No.6

自分のほうが(精神的に)上だ、と認識し、確立することです。 イニシアチブを持つことで、ストレスは感じなくなるはずです。 たとえば、小学校低学年くらいの子供に、唐突に「ばーか」と 言われても「ガキはしょうがないなぁ」くらいにしか思わない でしょう? それと同じです。 自分のほうが精神的に大人なんだ、この人は子供だから意味不明な ことを言うが、構わないでおこう、煩いから。 そう考えることです。 具体的な対応としては、会話が成立するうちは適当に受け答え、 論理的に矛盾してきたら、「へー」とか「ふーん」と適当にスルーして しまえばいいんじゃないでしょうか。

  • ochasuki
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.5

基本的に、女性はごちゃごちゃ言います。特に愛している存在に対しては、口酸っぱくなってしまいます。 さらに、論点がずれるのも普通です。 私の母親も、私が22歳ごろは、そのような傾向の人でした。自分のやってること、いってることにすごい自信があったようです。どうしてわかってくれないのかと、殺したい!と思ったりはしました。でも、それも愛情の裏返しだったですね。 その後、10年経って、母はだいぶ丸くなりました。自分の生き方が幼かったと、自覚しているようです。 今では、一番のよき理解者です。何事も隠さず、すべて打ち明けて相談し合ってきたからだと思います。 振り返ると、うまくいかない時期は、距離を置くようにしていました。最低限の返事や、おはようなどの挨拶程度です。後は、手紙で、心に残っている思いやりを表現したりしました。本音を言い合って、お茶碗が飛んで喧嘩になったら、癪だったけど、負けるが勝ちと、先に謝っておきました。「ちょっと疲れてるんだよ…」とボソッと言って、部屋に閉じこもったり。 もう、10年もしたら、力関係が逆転します。そのとき、絶縁状態にならない方が、良いですよ。結婚したりすると、家族の付き合いなど、相談することも増えますし。 後は、お父様とコミニケーションを取られていれば、十分ではないでしょうか?

  • linus1974
  • ベストアンサー率19% (71/370)
回答No.3

根掘り葉掘り愚痴る行動をするなら、 親として尊敬できない。 続けるなら縁を切る。態度を改めよ。 と言えば、大抵の親はショックを受けて 改めるんじゃないでしょうか? 貴方が怒ると巻き込まれてドツボの はまるので、冷静に冷静に言ってあげるのが よいと思います。

回答No.2

貴方が「>切れた言い方」をしなければ論点もずれないと思いますよ。 だいたい切れた言い方をする人とは、まともな議論なんて出来ないと思いますし。

  • matui2000
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.1

そうですね距離を置いたほうがいいじゃないですか? 又は寮完備の所で仕事してみるとか・・・。 あなたも十分大人の年ですから両親を逆に育てるつもりで見ていけばいいんじゃないですか?

関連するQ&A