• ベストアンサー

親子って一体・・・

35歳男性です。一年前に父の心臓病が心配で地元への転勤を希望し、今は両親と同居。現在、四年付き合った彼女との結婚を私の両親に反対され、和解出来ぬまま今月家を出て彼女と暮らします。反対の理由は彼女と彼女の両親が気に入らないらしいのですが、両親(特に母)の本心は私を手放したくないようです。結婚話でもめてから半年程になります。何とか理解してもらおうと彼女にも足を運ばせましたが、罵声を浴びせたり無視したり、少しも受け入れてはくれません。結婚前から仕打ちを受けるようで、もう彼女を親に会わせることは出来ません。息子である私のことも完全に子供扱いで「まだ結婚はさせられない」と言います。先日、父が「車検や歯の治療費が無いので金を工面して欲しい」と言ってきました。教諭であった父の退職金は、母の思いつきで始めた洋品店の失敗で使い果たしました。まとまった金を差し出し、自分も社会でちゃんと生きている一人の人間であり、自分の人生、結婚相手は自分で決める事を話しました。父は「今まで子供扱いをして済まなかった。お前が決めた事ならもう口を出さない」と言いました。ほっとしました。しかし、先日改めて話をすると「家を出る事も認めない、まだ親を納得させていない」と正反対な事を言い出しました。金の工面の為のその場凌ぎの嘘の言葉だったと思うと悔しくて、それが自分の親である事が情けないです。他人を、自分の子供さえも否定して見下し、自分達は完璧と考える両親にはうんざりです。親を憎み、この家に生まれた事を呪いたいです。この家に生まれた以上、両親に縛られ続けなければならないのなら、死んだほうが良いとも思ってしまいます。親子問題で悩み、体調も悪く食欲もありません。胃を壊し、診療内科も行きました。もう親子や家族が何なのか解りません。老いていく親と、今後どのような関係でいたら良いのか、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

こんばんは。 お気持ちお察しいたします。 全く同じではないでしょうが、私の親も・・そういったタイプでして。 ひとつ、わかったことは、「同じ土俵で張り合ってはいけない」ということでした。 言っていることとは全くうらはらに、相手がほっしている物は自分への愛であって、完璧さや優秀さなどではなかったのです。 これは、長く時間のかかることです。家を出たら解決、ではなく、家を出て1年位してから関係の修復に向けての動きが始められると思います。 この問題に対しては、親御さんの売り言葉を深刻に受け止めず、相手が理論で繰るなら感情論、憎しみで責めるなら愛情を持って返すしかないのです・・つまり、親御さん自身が、大変失礼ですが、あなたよりもずっと子供、しかもタチの悪い・・と言ってもさしつかえないと推察します・・。 あまりまじめに気に病まないこと、ムカついて仕方ないでしょうが、ほぼ間違いなく、あなたの言い分の方が正しい。親御さんの老後の問題は、ウチもぼやかすようにネチネチ言われましたが、「まだぜーんぜんピンピンしてるじゃない、と。老後の心配?80歳で大学卒業した人だっているわぃっあんたまだまだ若いって~」みたいな感じで。 自分のキャラではなかったのですが・・・あえてここはお笑い系で返します。 今は、自分のために必要なことをやってます。 近くですが離れてくらし、今が人生の中で親と一番いい関係、といえると思います・・ 大切なのは、体の距離ではないですよ^^心の距離です。 たとえいっしょに住んでいても、憎しみあっていたら、愛を失っていたら、それは不幸なことです。 大丈夫です・・・あなたが正しい。あなたの考えで合っています。 親御さんはまだまだ認めないでしょう。認めさせようとしてはいけません。愛するのです。真心から接し、責任とか義務でなく、喜んでしてあげるのです。 私もぜんぜんまだまだなのに、えらそうに書いてすみません。 けれど、これは本当だとおすすめできます。 現に、本当に今、少しずつですが、思いやれる家族になってきたんです・・我が家は。。昔はいがみ合い、ののしりあいばかりだったのに・・。

noname#21277
質問者

お礼

有難う御座います。小さな頃から「家は変わった家だ」と思っていましたが、思いの他似たような親は居るものかも知れませんね。 「大丈夫です・・・あなたが正しい」このお言葉に救われます。 自分の考えや気持ちを全て否定され、自分の存在さえ否定されているようで苦しいです。しかも自分の親に・・・。 このままでは心も体も病んでいきそうです。とにかく今は環境を変えるしかないと思います。 あとは日常に支障のない程度に、ゆっくり考えたいと思います。

その他の回答 (3)

  • bouk
  • ベストアンサー率49% (334/680)
回答No.4

お父さんは大病をされたばかりで精神的に不安定になっているのではないでしょうか。もう少し時間が経てば落ち着くと思うのですが・・ あなたも彼女と結婚し子供が生まれて親の立場になれば、ご両親に対する感謝や労わり、理解が生まれるかもしれませんし・・ 今は距離をおき、時間をかける、それが一番のような気がします。

noname#21277
質問者

お礼

有難う御座います。親とは距離を置く事に決めました。親が子離れしないのではなく、自分が親離れ出来ずに居るのかも知れません。最も必要なのは、自分が責任を持てるよう大人として自覚する事ですね。有難う御座いました。

回答No.3

こんばんは あなたは今まで、親のいいなりになって来たのでは? それは、別として、親は子供がいくつになっても、子供なんです。私の親は80才ぐらいの時、60才になる長男の心配をしていましたよ。長男が出かける時<<雨が降りそうだから、傘を持って!!>>と言いました。 長男も、慣れているらしく、<<おおー>>と返事していました。持ったか持たなかったかは、玄関が見えないので、確認はなしです。 今は家を出ているとの事、両親にはっきり、自分の事は自分で決めます。そのかわり、一切ご迷惑はかけませんから、ご安心下さい。と言い、彼女にも、よく説明し、さっさと結婚してしまいましょう。万一、結婚式の招待状を郵送して、お式に出席してもらえなくても、良しとしましょう。 それで、勘当だ!!といわれたら、ああそうですか、わかりました。と冷静にお返事しましょう。当面10年ぐらいは、親はいなかったと思って生活をすれば、ストレスにならないし、悩む事もありません。 足腰が立たなくなったら、なんとか言ってきますから、それまでは、二人の生活と彼女のご両親を大切にすればいいです。 それから、親がお金を要求してきたら、お金は無い、とキッパリ断りましょう。そうしないと、ズルズル、いくらでも要求してきます。年金で、暮らせるよう、努力してもらうしかありません。(勘当ならば、言ってはこないはずですが)

noname#21277
質問者

お礼

有難う御座います。 >あなたは今まで、親のいいなりになって来たのでは? 反抗したり、違った考えを主張すると「お前のせいで体調を崩した。具合が悪い」「今まで育ててやったのに何なんだ」と嘆かれてきました。 確かに親の顔色を見ながら接してきたと思います。 >親は子供がいくつになっても、子供なんです。 そうですね。食事中に「あれ食べろ」「これ食べろ」と大人になってからも言われるのが嫌だったのを思い出します。 きっと、親としての自分の役割が終わるのが寂しいのでしょうね。 自分が育てた子供にその見返りとして、言う事を聞く事やお金を求めてきます。子供が幸せに成長する事を喜びと感じてくれる親だと良いのですが・・・。

回答No.1

新しい家庭を築きたいとせっかく彼女と一緒に頑張ろうという矢先に、親子や家族がわからないなんて、彼女にとっても辛いですよ・・・ 親子の問題に他人が口を出しても仕方が無いうえに、全ての長年の状況をわかっているわけではないので、的外れなことを言ってしまうでしょうから控えますが、 とにかく、そのような人間にはならないぞ、と反面教師にすることでは?と思います。 私はいつも、嫌いな人間に対しては、「非礼に対しては礼儀をもって礼を尽くす」ことが、礼儀だと思っているので、このような人間に、私がならなければそれでいい、と思うようにしています。

noname#21277
質問者

お礼

早々のアドバイス有難う御座います。「このような親にはならない、このような家庭にはしない」という強い思いは持っています。35年間、親子の触れ合いは殆ど無かったと思います。「親は絶対」という教えで縛られてきました。親の呪縛に囚われる自分が情けなく思います。今、歩き出さなければ、人生を「親のせい」にする自分になりそうですから。彼女とも話しています。「親子であっても違う人間であり、自分はあの親で苦しんできたからこそ、ああはならない」と。

関連するQ&A