• ベストアンサー

交通信号機の矢印

我が家の近くの交差点が変更され、赤信号と左折、直進の矢印が同時に出るものに変更されました。 たまに行くところには、赤なのに三方向の矢印が出るものもあります。 ブレーキを踏んだものか、アクセルを踏み続けたものか、直感的に大変迷います。 私にとってはまるで「赤下げないで、白上げない」とかいう旗のゲーム?訓練?の様に見えます。 外国でこの様な指示を出すやり方をとっている国はあるのでしょうか。 例外の乱用のようで、個人的に戸惑うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shhkmg
  • ベストアンサー率28% (105/363)
回答No.3

 日本とは反対の右側通行であるアメリカや韓国ですと、赤信号でも右折(つまり日本で言う左折に当たる)は出来るようですよ。うっかり赤信号で右端に停まっていると、後ろからブーブーとクラクションを鳴らされたりとか。  私は横浜市民ですが、新横浜駅前の信号の運用は複雑怪奇ですよ。  以下その順序。    順方向        逆方向      交差方向  1.赤+↑        赤+↑       赤        その後黄、赤  2.赤+←+→       赤       赤+←        その後黄、赤        その後黄、赤  3. 赤         赤+←     赤+↑+→                      その後黄、赤  4. 赤        赤+←+→      赤              その後黄、赤  5.1に戻る  ここはいわゆる「歩車分離式信号」と呼ばれるもので、歩行者の流れとクルマの流れを互いに干渉させないことで事故を減らそうと言う意味のもとに行われています。  また、今までの信号ですと歩行者用信号も青になっていましたが、これだと横断者が多い場合には右左折のクルマは人が途切れるまで右左折出来ず、渋滞の原因にもなっていました。実際この新横浜駅前では、横断歩行者が余りにも多いので酷い渋滞が起きていたのです。  このため、一昨年から試験的に上記のような運用を始めた所、信号待ちは長くなったものの流れはスムーズになりました。何よりクルマ対人の事故が激減した為、この結果をもとに全国的に広がって行ったものと思われます。  当然余所者はこれを知らないので、土日になると赤信号でフライングするクルマが続出しますがね(笑)

uncadeau
質問者

お礼

ありがとうございます。 やろうとする事は理解できるのですが・・・ どうしても赤信号は止まれ、がしみ付いていると、大変戸惑います。 まして、渋滞がそれほどでもない近県にも広がっていくのは賛成しかねます。 この件、少々質問を変えてまた載せたいと思います。

その他の回答 (2)

  • jl005
  • ベストアンサー率30% (74/243)
回答No.2

近所の交差点、青が無いですよ。 赤-赤(左折、直進)-黄-赤(右折)-黄-赤 4車線中、右折専用が2車線もある位に右折車両が多いので、たぶん青信号だけだったら大混乱ですよ。 USAの片側6レーンの交差点の信号の方がもっと判り辛いです。 3レーンが左折の青信号だったり慣れるまで大変です。

uncadeau
質問者

お礼

ありがとうございます。 6車線というのはすごいですね。 実は来月も欧州に出張があるのですが、まぁ何より右側通行に慣れるまでが大変です。 右見て左見て、が逆になりますからね。

回答No.1

これらはそれなりに意味があります。 ●赤信号と左折、直進の矢印が同時に出る  これは右折を禁止しているものですね。  おそらく直進車と右折車の事故が多い交差点なのでしょう。  右折は矢印が出るまで待ちなさい、という意味です。 ●赤なのに三方向の矢印が出る  これは反対側の信号が赤になっていて、右折も可能という意味です。  交通量に偏りがあったり、交差点の間隔などで用いられる場合があります。 ●諸外国では・・ >外国でこの様な指示を出すやり方をとっている国はあるのでしょうか。  私は上記のような方法は、合理的で理にかなったものだと思います。  このような一見わかりにくいものの、理にかなっているものは むしろ外国に多く見られます。日本では、わかりやすさを重視して あまり採用されていないように思います。  ヨーロッパでの変わった例を紹介しましょう。  たとえば横断歩道で、途中に中央分離帯があるとします。 このとき、歩行者用信号は中央分離帯を挟んで二組設けられることがあります。 車道が青信号のときは、横断歩行者信号は二組とも赤ですが、 左折や右折の矢印のみが出る場合は、片方の歩行者信号だけ青になるのです。     [←] ━━┓         ┏━━━━    ┃   ┏┓   ┃      赤┃  赤┃┃青  ┃青    ┃   ┃┃   ┃    ┃   ┃┃   ┃    こっちは  こっちは    流れる   車が来ない なるべく早く歩行者を渡してあげようという趣旨で、一見複雑な方法を 取っています。このような信号はちょっと日本では考えられませんよね。

uncadeau
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご回答の横断方法は、去年行ったポーランドのホテルのそばでも見ました。 しかも、四つある信号が青になるのは一つずつ順繰り。 だからどの右折車も対向車と衝突する事はないのです。 でも事故は発生するそうです。 難しいですね。

関連するQ&A