- ベストアンサー
車両情報の精度
こんにちは!! 現在乗っている車の純正ナビには車両情報として「平均燃費」「瞬間燃費」「平均速度」「走行距離」を見ることが出来ます。 そこで質問ですが、車のこれらのデータの精度はどれくらい正確なのでしょうか?特に燃費については、満タン方で掲載した燃費と少々数値に違いが出ます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
満タン法は確かに精度の高くない方法ですが、逆にナビの情報が間違う要素を挙げてみると ・タイヤの消費量・・・厳密には外径が異なる ・タイヤのすべり 消費燃料量はCPUが制御しているのでブレがないとしても、走行距離に関してはかなりのブレがあると見てよいでしょう。GPS(これまた誤差がありますけど)で正確な走行距離を算出していれば別ですけどね。オドメーターにしても機器の誤差自体はJIS等の決められた範囲内であるでしょうからね。
その他の回答 (1)
- hallis
- ベストアンサー率27% (331/1213)
満タン方による測定時、自分自身でクルマを揺らしながら時間をかけて給油していますか? 同じ残量だったとしても給油者によって給油量は違ってきますし、時間をかければ多く入っていくものです。 満タンによる計測という極めて精度の高くない燃費測定方法を基準として純正ナビの正確さを問題とされているようですが、基準としている満タンによる数値のブレが大きすぎて比較するのはナンセンスだと思います。 一時期、一部のクルマ雑誌では満タン方によるアバウトな燃料計測方法よりも精度を上げるため、ガソリンの流量計を取り付けて計測していたところもあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに満タン方はあくまで人間が行っていることなので、入れ方や入れる銘柄や時期によってまちまちですね。機械と比較すること自体ナンセンスでした。 そういったことを考えるとネット上にあふれる燃費情報はそれぞれ計測方法がバラバラなので「正確か?」と言われると「?」ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の車もナビ部分で表示される車両データはGPSと車両内の機械とのやり取りに基づいたデータなので、メーターパネルの走行距離とは少々誤差が出ますね。 確かにタイヤの状況によっても数値にずれが生じると聞きますね。例えばインチアップなど。