- ベストアンサー
悲しい話を泣かずに読む方法を教えてください
カテ違いかも知れませんが、他のカテも思いつかなかったもので。 タイトル通りです。悲しい話を泣かずに読める方法はないでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分をそのストーリーの中に反映させないことかな・・と思います。 遠くから・・というと変かも知れませんが、 本の中の話からずっと距離を置いた場所から見つめるようにして読むと、 感情移入や泣くほどの共感はなくなると思います。 それは別に読書の上で淋しいことではなくて、 そういう読み方もあると思うんですよね。 あとは・・こちらの方が私は経験が多いのですが、 泣きそうになったら読むのを中断してとりあえず涙を抑える、 そして落ち着いたら再び読み始める、という方法。 中断している間はちょっとだけ他のことを考えるとかしないと、 そこまで読んだ内容を思い出して色々考えてしまっては、 余計に泣いてしまうかも知れません・・(苦笑) 電車など人の中で泣かずに読みたい、というようなことかな? と思いながら書いてみました。
その他の回答 (5)
- mizuki_h
- ベストアンサー率33% (176/524)
こんにちは。 えーと「泣かずに読む」というか「泣くのを我慢する方法」の方がいいんでしょうか。 私も読みながら泣くことが良くあるんですが(笑)人がいないときは気にせず泣きます。 書店の店頭とか電車の中だったら、下唇を噛んだりして我慢してます。 息を止めるとか、鼻をつまむとか色々……。 それもダメならそういう場所では読まないようにします。
お礼
これ今度試してみます。なかなか難しいみたいですね。 回答ありがとうございます。
ANo.1です。(^-^) 私は、「いま、会いにゆきます」と「葉っぱのフレディ」しか知りませんが、泣いても良いのでは?という意見では駄目ですか?wafersさんは、きっと気持ちの優しい人なのでしょうね。私は、気持ちの優しい人は好きです。(^-^) 「いま、会いにゆきます」は、悲しさもあるけど、優しさも詰まってますよね。良い作品だと思います。 泣いてしまう時、辛いなら、私の意見では駄目かもしれませんが、泣くのが恥ずかしいという事は、あまり気にしないほうが良いと思います (^-^) wafersさんに、悲しい気持ちばかりでなく、楽しい気持ちになれる事があると良いですね。p(^-^)q
お礼
「泣いても良い」と考えると楽ですね。本当は泣きたくないけど、でも、泣くストーリーっていいものが詰まっているのかも知れませんね。 #すみません。皆さんにお礼をいうのを忘れていました。この場をお借りして。これまで回答してくださった皆様、ありがとうございます。
- chuchu-14
- ベストアンサー率25% (36/139)
おはようございます。 悲しい話を読んで泣くことは素敵なことだと思いますよ。 泣かずに読む方法…「これは所詮作り話だ」と思い気持ちを冷めさせることでしょうか。 フィクションでも、「どうせ脚色してあるんだ」とか。。ひねくれてますけどね(^^;)
お礼
所詮作り話というのは分かっているのですが、やっぱり泣いてしまいます。
何度も読む事。 初めてで読むしかない時は、自分が理解できないキャラで勝手に背景をつけるとか?一杯のかけそばだったら、実は母親は自己破産2度目で、お金があった事子供は幼稚園で他の園児にブランド品を自慢、とか想像したらどうですか? もっと酷い事を想像しましたが、気分が悪くなるといけないので、かけませんでした。^^;
お礼
2度読みして「次は泣かないぞ」と思ってもやっぱり同じところで泣いてしまいます。想像すれば・・・きっと泣き笑いでもっとすごいことになりそうです。
wafersさん こんにちは。 wafersさんは、どんな話で泣いてしまうのでしょうか?教えていただけませんか?
お礼
覚えていないくらいたくさんあります。「異邦の騎士」とか「たった一つの冴えた」とか泣いたけど印象に強いです。最近では「いま、会いにゆきます」と「凍りついた香り」でしょうか。昨日は不覚にも「葉っぱのフレディ」で泣いてしまいました。なるべく泣きそうな話には近づかないようにはしているのですが。
お礼
>電車など人の中で泣かずに読みたい、というようなことかな? まさしくこれです。電車とか本屋とか人のいるところで、自分でも「この先泣くかも知れない」と思いながら読むのをやめることができず、そのままぽろぽろ。「大丈夫?どうしたの?」と知らない人に尋ねられる始末です。感情移入をやめるのは難しそうなので、とらあえず強い意志を持って中断しなくてはいけませんね。