- 締切済み
保証人のいない賃貸物件の借り方について
初めまして。検索かけたのですが、実際に標記でお借りしている方のご意見が聞きたく、投稿いたしました。 保証人がいない場合は、やはり不動産屋に行くよりも、大家さんを直接当たったほうが無難なのでしょうか? 実際に保証人なしでも賃貸されている方の、生のご意見をお伺いさせてください!よろしくお願い致します。
初めまして。検索かけたのですが、実際に標記でお借りしている方のご意見が聞きたく、投稿いたしました。 保証人がいない場合は、やはり不動産屋に行くよりも、大家さんを直接当たったほうが無難なのでしょうか? 実際に保証人なしでも賃貸されている方の、生のご意見をお伺いさせてください!よろしくお願い致します。
お礼
kgardensさん、お返事、有難うございます。 そうなんです、URは何にも必要ないのですが、古い物件のうえ 狭いし、ガスが大半、挙句に家賃が(古いのに)高い。 新しければ、新しいほど、家賃はバカ高い。 こちらは北国のため、やはり灯油にしたい(節約しようと 思えばできる)し、同じ家賃を払うんだったら、少しでも 広いところがいい、というのが本音でして。払えるのに、 保証人がいないだけで貸してもらえないのが、なんとも 悔しくて(苦笑)。 でも最終手段はURかもしれません。