• ベストアンサー

痴漢で罰金刑の後、被害者の友人から慰謝料請求がありました。

(文章に失礼がありましたので修正し再質問いたします。失礼しました。) 先日家族の者(弟)が痴漢を犯し、罰金刑30万で釈放されました。 その後、被害者側の”友人”という方から 慰謝料を請求したいと電話が まず弟の会社に、その後家族の自宅ほうにうかかってまいりました。 謝罪をしなければならないと思っておりましたが ”友人”というかたからの電話であり、 その人の名前、住所等は教えていただきましたが、このままの流れで 話をすすめてしまっていいのかという不安があります。 むこうの”友人”のかた曰く、 ・本人や家族と連絡は取れない。教えられない。(謝罪としてお会いすることも不可) ・「慰謝料は10万~50万ぐらいじゃないですか?」と言っている。 ・書類としての証明として”司法書士”を立てて、書いて請求するから今後は一切なく大丈夫だ。 またこちらから相手の友人方へ連絡しなければなりませんが このまま、相手が立てた司法書士の書面どおりに金額など含めて進めてしまっていいのでしょうか? ”友人”というのがどうも不安です。 もしくは「本人もしくは家族の方が応じられないようでしたら、民事裁判で申し立てください。」 と伝えたほうがいいのでしょうか?今後のこともありますし、希望としましてはお互い納得いく方向に穏便に終えたいのうが正直です。金額の決め方もよくわかりません。(弟は最近働きはじめましたが現在、財力がほとんどありません。)社会的制裁だけではやはり駄目でしょうか。 もちろんこちらが加害者の家族でありますので、謝罪は必要でございますが どちらが今後を考えた場合よい選択でしょうか? 今後の方向として一番よい方法を ご助言いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.6

 どうもです。たいへんだと思いますが、これが最後の 後始末ですので、がんばって乗り切って下さい。 1 私人間での示談の危険性  私人間での示談は、非常に、危険です。  まずそのことは覚えておいてください。  私人間での示談のメリットは、 ・安くあがるかもしれない。 ・誰にも迷惑をかけずにすむかもしれない。  というものです。  これでうまくいけばよいのですが、次のデメリットが あります。 ・暴力団による恐喝の可能性。 ・第三者による詐欺の可能性。 ・マスコミによる三面記事の取材の可能性。 ・被害者に金銭がわたらない可能性。 ・非弁活動による弁護士法違反の可能性。  弟様は加害者ですので、相手が大きく出る、またこ ちらとして、頭を下げざるをえない状況ですので、相 手にとっては、「かっこうのえじき」になります。  相手が被害者の親族で、かつ、被害者本人が同席さ れるのであればまだしても、そうでない限りは、非常 に危険であると認識することがたいせつです。場合に よっては、一生骨のずいまでシャブリ尽くされたり、 逆に事件を大きくしてしまう可能性もはらんでいます。 2 こちらの対応  こうなってはどうしようもないですので、こちらと しては、弁護士をたてて、弁護士に代理をして頂くし かありません。それが最善の策です。  中間に公平な第三者、しかもこちらの防波堤となる 第三者をおくわけです。すべての交渉は、弁護士を通 じてなさってください。けっして直接交渉してはなり ません。 >>このまま、相手が立てた司法書士の書面どおりに金 >>額など含めて進めてしまっていいのでしょうか?  わたしの意見は上述のとおりです。  弁護士費用が別途かかりますが、大きな視点でみる と、もっとも安上がりかつ安心かつ確実になります。 もし費用をけちって、応じた場合、うまくいけばそれ でよいかもしれませんが、問題が起こりうることも覚 悟することが必要です。  ちなみに相手が司法書士をたてても、法的には全く 意味がありません。司法書士の書類代なんて数千円で す。それに騙されてはいけません。 >>「本人もしくは家族の方が応じられないようでした >>ら、民事裁判で申し立てください。」  これも逆にことをあらだてるだけでしょう。  あくまでも弁護士を通じて交渉することです。 >>金額の決め方もよくわかりません。  慰謝料としては、行為態様の本当の詳細が分かりま せんので、わたしもはっきりとは申し上げられません が、10万円程度が相当だと感じています。  ちなみにですが、相手は10~50といってきてい ますので、50万円とるつもりですよ。

noname#32324
質問者

お礼

tsururi05様こんばんは。 度々どうもありがとうございます。 >1 私人間での示談の危険性 まったくそのとおりだと思います。これだけは絶対に避けたいと思います。司法書士や弁護士の資格のない方が仲裁に入るのは弁護士法違反になるらしいとのことです。相手にお伝えしておいたほうがよいでしょうか? (相手に不愉快与えて危険でしょうか) >2 こちらの対応 この件で今非常に迷っております。 ”弁護士を依頼して、今後お願いする方法” と ”民事裁判に持っていき、きちんと決着する方法” では どちらが本当に今後によいのか具体的にちょっとわからない状況でございます。もしよろしければ双方のメリット デメリットをお教えいただければ幸いです。 度々本当に申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

その他の回答 (13)

  • Zozomu
  • ベストアンサー率22% (123/545)
回答No.3

詐欺の可能性も考えられます。 いきなり、勤め先に連絡をしてくるというのも変ですし、本人や家族とも連絡を取るなというのもおかしな話です。 被害者本人もしくは正式に委任されて人でない限り慰謝料の請求権はないはずです。 一応、警察を経由して、被害者の方に確認をしてみてはいかがでしょう。 (警察は民事不介入ですが、詐欺の疑いがあるので確認して欲しいといえば確認してくれると思います。確認をお願いするのは、嫌かもしれませんが事件を取り扱った警察署がいいでしょう。)

noname#32324
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本人や家族と連絡取れないのが非常に気になっておりました。警察にご相談いたします。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

警察に相談してください。 被害者本人が代理人(弁護士)を通して請求するのが普通なので、これはあやしいですね。 被害者とは全く関係無く請求しているのであれば、支払ったりすると被害者に対して失礼です。 その場合には詐欺罪やその他の犯罪になってきますので、被害者にお金が渡るように慰謝料の支払をしてください。

noname#32324
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私がまったく無知でございまして、相手側の話のとおりに動きそうになっておりました。警察にもご相談しようと思います。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

慰謝料は、裁判所で決めてもらったほうが あとくされがなくていいと思います。 民事訴訟で、裁判官の斡旋で和解、ということに なるでしょう。 私的に慰謝料を払うと、場合によっては、 いくらでも搾り取られるでしょう。

noname#32324
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 後々に尾を引かせないように 民事訴訟できっちりすべきかと 考えております。ありがとうございました。

関連するQ&A