エージェント利用での転職活動の時期【在職中】
20代後半 在職中(3年目)の女です。
現在、有名転職サイトに登録しのキャリアカウンセリングを利用しながら
転職活動を行っております。
元々転職は、急ぎでは考えていませんでした。
「今は、地方に住んでいますが後々(結婚など)を考えるといつかは関東に行きたい」
という気持ちでいました。
「きっと自分ではすぐには決まらない」という気持ちと
現職の給与が滞り、不安に感じた為にキャリアカウンセリングを受け始めました。
気持ちとしては、1年後位・・・と思っていました(エージェントの方にも伝えています)が
カウンセリングですごく親身に話を聞いていただき
「3月頃求人が増えるから動くなら今」と話されました。
その後、大手保険会社やエステ、営業など合っていると思っていただけた求人を勧めて頂き。
受けた方が良い感じ・・・になってしまいました。
現在、一社書類が通り面談日程調整に進んでいます。
ただ正直にいえば「すごくやりたい!」と思い受けたものではなく
現職との日程調整もある為に辞退させていただく連絡をしました。
しかし、「女性が働きやすいよう努力しているお勧めな会社なんですよ」
「今後もこういう急な日程になることあるからね?」と話をされ迷いが出ています。
迷いのある会社に入ってすぐに辞めたくありません。
結婚して、もし子供が生まれても続けていってキャリアを積みたい気持ちです(甘えた考えかもしれませんが・・・)
まだ、キャリアカウンセリング受ける時期ではなかったのかな・・・と感じています。
あんまり断り続けると「はは(苦笑)あのねぇ」という感じで言われるので応募してしまって後悔をしています。
こういう状況では、キャリアカウンセリング自体を退会した方が良いものでしょうか。
アドバイスよろしくお願いいたします。