• ベストアンサー

業者に間違ったLANを敷設された?

3階建て住居に住んでいます。 業者に頼み、電気・電話の共用のパイプを通し各階をLANケーブルを通してもらいましたが、このケーブルが通じていないようなのです。 ノートPCで直接ADSLモデム(Aterm WD605CV)に繋げばネット接続できるのですが、同じ設定で敷設したLANを経由すると接続出来ません。 業者を呼んでチェックしてもらったのですが、LANの両側に繋ぐチェッカーのようなもの(ランプが5~6個、順に光る)では異常なしだそうです。 さらにおかしなことに、各階のローゼットとチェッカー間を業者が持ってきたケーブルで繋げば「OK」になるのに、私が量販店で買ってきた新品のケーブル(ストレート・100BASE)ではエラーになります。 なにか間違った規格のケーブルを通されたのではないかと考えています。 その時に来た人は、あまり詳しくない様子なので別の者を連れてくるように言いましたが「我々はケーブルを通すだけが仕事。チェッカーで問題ないのでそれ以上は知らない」という種類の言い訳を言っていました。 こちらもそれなりに知識をいれてやり取りしたいのですが、この場合はどんな可能性が考えられるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reki4649
  • ベストアンサー率21% (116/539)
回答No.7

正しい情報と間違った情報が入り混じっていますので質問者さんも混乱されているかと思います。 正しくまとめますと ケーブル自体にクロスもストレートもありません。ローゼットなどの端末結線時にクロスにするかストレートにするか選びます。 両端末を同列に配線するとストレートになります。 PCとPCを直接繋ぐときはクロス PCとルーター等を繋ぐときはストレート (一部のルータやスイッチなどにはどちらも使える自動判別装置がついています・・手動もありますが) 会社などではだいたいLANスイッチ→PCですから普通はストレートで構成します。 結果として業者に依頼した時、ストレートかクロスか聞かれてクロスと答えたのであれば有償でそうでなければ無償でストレートに変更してもらうよう交渉してみてはどうでしょうか? ちなみに配線の色がわかれば目でみて判別できます。 同じ色が同じように配列されていればストレート一部違うならクロスです。 URLを参考にしてみてください。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/lan/make/b2c00030/
minsky
質問者

お礼

ありがとうございます。 業者の方は「クロス?ストレート?我々は専門家じゃないので分かりません......」という感じです。 ローゼットの中に埋まっているので、自分では判別できませんし..困りました。

その他の回答 (12)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.13

もしかしてですが LANケーブルの方端はそれぞれの部屋、他端は1箇所に集中ですよね ケーブルを取り違えていることはありませんか 集中している方のLANケーブルもしくはローゼットに行先が記入されているか、図面があると思いますが、それが間違っている可能性があります 全LANケーブルで接続を確認したら如何でしょう(下記) ADSLモデムとHUBを接続し、HUBのリンクランプを確認し、その状態で 部屋のPCをLANに接続し、HUBにLANケーブルを順次差し替えて見たら如何でしょうか

minsky
質問者

お礼

ありがとうございます。 本日業者に来てもらい、解決しました。 大規模なLAN工事の場合には、そこが外注に出す別業者が同行してきて、以前より高機能なチェッカーでは異常が出ました。単純な結線ミスでした。 チェッカーも業者もアテにならないなんて......

  • nishi8
  • ベストアンサー率51% (138/266)
回答No.12

配線は下記のようになっているんですか。 (各階には差込口は1つ?1階には3つ。) ←---- 一階 ------→←-二階-→←-三階-→ M O   H←1→□=□←4→PC D←0→U←2→□=======□←5→PC E   B←3→□=============□←6→PC M ←数字→ は、買ってきたLANケーブル □==□ は、業者が行った配線 それとも、下記参考URLの写真のように、2口ですか? 追) オーゼットって開けて見られません?

参考URL:
http://www.fukutome.gr.jp/~goro/homelan/haisen.html
minsky
質問者

お礼

ありがとうございます。 業者に来てもらい、解決しました。 業者も元々は電気工事が専門ですがLANもやります、みたいなところで、大規模な工事では外注に出すそうですが、個人宅では自分たちでやるらしく、結線ミスしたようです。

  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.11

思いっきり推測ですが、 通線したケーブルが実はLANケーブルではなく、4Pツイウチ線だった。とか… LANケーブルも4Pツイウチ線も中身の線は8本ですからね。 でも、まさかそんなことはねぇ… 通線してLANケーブルのカテゴリーが低いとか… まさかねぇ… LANケーブルのペア線の組み合わせを間違っているとか… チェッカーでOKだけど通信はうまくいかないんだからこのあたりが怪しいかも… ローゼットの中の結線が確認できればコレは判断つくのですけどねぇ。

minsky
質問者

お礼

ありがとうございます。 本日業者に来てもらい、解決しました。 結局向こうの配線ミスでした。

  • piiiq
  • ベストアンサー率30% (42/138)
回答No.10

> 私が量販店で買ってきた新品のケーブル(ストレート・100BASE)ではエラーになります。 新品のケーブルがチェッカーでエラーになるということは、そのケーブルが悪いと言うことです。 他のケーブルで試してみましょう。

minsky
質問者

お礼

3種類ほど持っているものを試したのですが、すべてダメでした。 下でも書きましたが、新品クロスケーブルでもダメです。 業者さんが持ってきたケーブル(ローゼット・チェッカー間を結ぶと正常のサインが出るもの)を置いて行ってもらったので、それも使っていろいろ試したのですがダメですね。 もちろん、敷設されているケーブルを使わずに直接繋げばどのケーブルでもラクラクつながります。

  • reki4649
  • ベストアンサー率21% (116/539)
回答No.9

調べたらADSLモデムもオートでクロスに対応していますね。 ですから PC→ハブ→問題のLAN→ルータ なら問題のLANがクロスでもストレートでも繋がるはずです。 後は100BASEだと繋がらない可能性ですね。 MACのLANポートを10BASE-Tにする方法がわかればそれで通信してみてください。

minsky
質問者

お礼

クロスケーブルを買ってきましたが....結果は×でした。 >MACのLANポートを10BASE-Tにする方法がわかればそれで通信してみてください。 これは分からないのですが、いままでも10BASEのネットワークに何もせずに繋げられていたMacです。(南の島から旧東欧圏まで、ホテルのLANでつながらなかったことは皆無でした)

  • reki4649
  • ベストアンサー率21% (116/539)
回答No.8

No7です。 クロスもストレートもわからず配線する業者も困りものですね。 ハブを繋いだそうですが PC→ハブ→問題のケーブル→ルータ  もしくは PC→問題のケーブル→ハブ→ルータ   と繋いだときにハブとPCの差込口のランプはどうなっていますか? また PC→ハブ→ルータ と繋ぐと通信できますか? またランプはどうなっていますか?

minsky
質問者

お礼

PC→ハブ→問題のケーブル→ルータ(ADSLモデム兼)の場合 PC(繋いだのはMacですが)は「イーサケーブルが差し込まれていません」とダイアログが出ます。 ハブの問題のケーブルがつながっている番号はランプは点滅して消えます。 PC→問題のケーブル→ハブ→ルータ でも同じです。 PC→ハブ→ルータでは問題なく通信ができてWAN側に出て行けます。

回答No.6

業者さんに電話してストレート結線かクロス結線が確認して下さい。 各階にLANケーブルを通しているという事は、クロス結線されていると思います。 今のルータやハブはストレートかクロスか自動で判断する機能がついています。 クロス結線されている場合は、クロス結線のLANケーブルを買えばよいです。 こんな物(RJ-45クロス変換キット)も有りますがクロス結線のLANケーブルを買った方が安いです。

参考URL:
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ADT-EX-CRS5E&cate=6
minsky
質問者

お礼

ありがとうございます。 これ以前の回答にもお答えしたのですが、クロス・ストレートを自動判別するスイッチングハブを介しても結果は変わりません。ハブは以下のものです http://corega.jp/product/list/hub/sw05tx.htm クロスケーブルを買ってきて試して見ようかと考えていますが......

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.5

>業者に頼み、電気・電話の共用のパイプを通し… 電気と電話が共用パイプなど、絶対にあり得ない話なのですが、間違いありませんか。 >なにか間違った規格のケーブルを通されたのではないかと… 下の回答者の中に、クロスケーブルを入れたのではないかというご指摘がありますが、そのようなことは、これまた絶対にあり得ません。 専門業者が配管の中に通すケーブルは、クロスもストレートもありません。ただの 8芯のケーブルです。そのケーブルを両端で壁埋め込み型の LANコンセント (モジュラージャック=質問者さんの言うローゼット) につなぐとき、入り口側も出口側も区別なく同配列につなぎます。 したがって、結果としてはクロス状態になります。 >我々はケーブルを通すだけが仕事。チェッカーで問題ないのでそれ以上は知らない… 当然ですね。言い訳などではありません。 >こちらもそれなりに知識をいれてやり取りしたいのですが… パソコン側に、モデム直結か LAN経由かを識別する機能がないとき、つまりクロスとストレートを自動判別する機能がないときは、パソコンをつなぐ人が使い分ける必要があります。LANコンセントとパソコンとは、クロスケーブルでつなぐのです。 質問者さんもあいまいな知識のまま、業者を責め立てただけのように感じました。 辛口を失礼しました。

minsky
質問者

お礼

ありがとうございます。 >電気と電話が共用パイプなど、絶対にあり得ない話なのですが、間違いありませんか。 ローゼットが並んでいるので勘違いかも知れません。おそらくテレビのアンテナ線ですね。 クロス・ストレートを自動判別するスイッチングハブを介しても結果は変わりません。 http://corega.jp/product/list/hub/sw05tx.htm クロスが原因ならば、このハブを通せば大丈夫ですよね.....?

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.4

各階向けのLANケーブルは1箇所から配線されていると思います そこにスイッチングHUBを入れればOKです (現在市販のスイッチングHUBのほとんどはLANケーブルのストレート/クロスを判断して接続します) 各部屋で使用する予定があるのならば、ルータを入れた方がベターです HUB付きのルータで、そのHUBがケーブルの自動判断を行うものならば、それ1台でOKです(HUBのポートが不足してくればHUBを増設すればよい)

minsky
質問者

お礼

ありがとうございます。 これ以前の回答にもお答えしたのですが、クロス・ストレートを自動判別するスイッチングハブを介しても結果は変わりません。ハブは以下のものです http://corega.jp/product/list/hub/sw05tx.htm クロスケーブルを買ってきて試して見ようかと考えていますが......

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.3

>ノートPCで直接ADSLモデム(Aterm WD605CV)に繋げばネット接続できるのですが、同じ >設定で敷設したLANを経由すると接続出来ません。 この部分でほぼ確実だと思いまがクロスケーブルで接続しています。 PC同士を接続したり、ルータとPCを直接接続する際には、ケーブルの信号を左右逆転させる必要があります。 このような設定をされているのが、クロスケーブルというケーブルになります。 ただし、このケーブルを使ってLANを構築する場合はHUB又はルータの決まったポート(通常は5ポートある物ならば5ポート目。など最後のポートに設定されています)に接続しなければ認識されません。 HUB又はルータの取扱説明書を読み、そのポートに接続してみてはどうでしょうか。 今回、敷設の依頼をするときにストレートにするかクロスにするかということを確認されませんでしたか? 業者によって違いますが、どちらのケーブルを敷設するのか確認が取れない場合はクロスケーブルを敷設するパターンが多いような気がします。 (ルータを別の部屋に置き、別の部屋にPCを置いて使うパターンが多いから?) 業者の擁護をするわけではないのですが・・・ 向こうは、敷設してそれが問題なくデータ通信ができているか確認するまでが仕事になっています。 今回の場合はチェッカーにてちゃんと導通されていることが確認できているので、業者の仕事はそこまでレニなります。 その先の仕事(HUBやルータに接続する仕事)などはまた別の仕事になってしまいます。 今回のケースは、どのような規格のケーブルで接続するかということを確認不足だった両者に問題があるような木がします。 ちなみに・・・ ケーブルのチェッカのメーカによって違いますが クロスケーブルをチェックする設定で、ストレートケーブルを調べるとエラーが出ます。

minsky
質問者

お礼

ありがとうございます。 これ以前の回答にもお答えしたのですが、 クロス・ストレートを自動判別するスイッチングハブを介しても結果は変わりません。 クロスケーブルを買ってきて試して見ようかと考えていますが......

関連するQ&A