• ベストアンサー

LANケーブルコネクタの接続方法

LANケーブルコネクタの接続方法 LANケーブル(50m、CAT6e)を新たに敷設したのですが、回線速度が遅いです。(既設のPC、45Mbps、CAT6e)、(新設のPC、8Mbps、50m) LANケーブル敷設時に自分でコネクタを取り付けたのですが、取り付け方が間違っていたのか心配です。チェッカーはありません。 ネットに接続出来ている時点で、取り付けは成功しているのでしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.2

状況が良く分からないんですけど、 >LANケーブル(50m、CAT6e)を新たに敷設したのですが、回線速度が遅いです。(既設のPC、45Mbps、CAT6e)、(新設のPC、8Mbps、50m) 既設と新設のケーブルがあるってことですか? なら、新設のケーブルで既設のPCで試すとか、既設のケーブルで新設のPCを試すことはできませんか? そもそも45Mbpsとか8Mbpsとか、何をどうやって測定した速度かも分かりませんが、 絶対値で遅いと判断するのではなく、既知の何かと比較した方が問題を見つけやすいと思います。

その他の回答 (1)

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1319/2258)
回答No.1

なぜにCAT6eにしたんですか? GigaネットワークだとしてもCat5eで良かったでしょうに どうしてこんな事を言うかというと、加工がCAT6eの方が難しいからです コネクタ部の加工が甘いと、言っているような使用は出来るが満足な結果が出ないという事は起こります 耐圧試験にパス出来るレベルのケーブル作成になっていないのではないでしょうか? >チェッカーはありません 普通は持っていませんよね 単に配線が出来ているかどうかの簡易チェッカーなら持っている人も多いですが、レベル測定まで出来るチェッカーは高額です うちの社内にあるやつはアダプター交換で光ケーブルのレベルも測定出来るやつですが、軽自動車買えてしまうと言ってました 光ケーブルの加工の場合、クイックSC端子とかだと1個3,000円とかしますが、6e対応のRJ-45コネクタ1個200円くらいしかしないので、端子加工をやり直してみては? たぶんCat6端子の加工に慣れていないんだと思いますが、それならばCat5eで作成した方が良いですよ