- 締切済み
財団とはなんでしょうか
「財団は財産の集合体」と定義されているようですが、ピンときません。 特に公務員のOBが財団に天下りして、そこでひと稼ぎするというのであれば、「財産の集合体」ではなく「会社活動」と呼ぶのが適当じゃないかと思うのですが、財団が存在する合理性や必然性について、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2
財団法人については、下記サイトを参照してください。 公務員の天下り先として作られたものもありますが、本来の寄付行為に基づいて公益事業をする目的で作られているものも数多くあります。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1
財団法人というのは公益法人の一つです。 他には社団法人などもあります。 官僚が天下りするための巣窟ですので、必然性や存在する合理性は、名目上のものでしかありません。 天下りする官僚には、年収2000万から3000万程度を保証する仕組みになっています。 民間企業に天下る人もいれば、公団や特殊法人に天下る人もいるということです。 企業からみかじめ料を取る会社を設立する人(国税庁や検察のトップ)もいます。 一応、法人の内容に応じて、税制上の優遇を見直すように検討されています。